最終更新:

5
Comment

【4444275】スライド合格

投稿者: 総合ぐみ   (ID:IDPhfOKV2XA) 投稿日時:2017年 02月 11日 07:00

安田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

独習デー

2023年3月18日(土)一貫1年・3年・4年、高等部1年生対象の独習デーが行われました。...続きを読む

今年先進コースを、適正と4教科で受験しました。
過去問を解いた手ごたえから、先進3年特待くらいには入れると思っていました。本人は6年特待目指すと意気込み受験会場に向かいました。
適正はまあまあ出来た。4教科は算数が難しくなっていた。でも、先進クラスかな。と言っていました。
結果、残念ながらすべての受験において総合コースにスライド合格。算数の勉強が足りなかった。もっともっと頑張っている人がたくさんいたんだね。と息子と話しました。ショックですが、考えが甘かったようです。
過去問を解いてるいると数年前の問題は簡単だったと言っています。
やはり、受験の難易度は少しずつ上がっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4448537】 投稿者: 名無しの親  (ID:d.a.Qpf6EPA) 投稿日時:2017年 02月 13日 08:30

    うちの子が先進コース(適性検査型)に合格をいただきました。
    合格できた要因といえば、
    入試学校説明会の中で「入試対策」の回に参加したときに
    学校側から入試の狙いやポイントなどが発表されました。
    そこをちゃんと踏まえて試験に臨んだかどうかで
    数点から数十点の差がついたのではないかと思います。
    たとえば、n進法、であるとか、テコの原理、であるとか…。
    かなりのヒントがあったように思います。

    受験の難易度は少しずつ上がっているのではないかと想像します。
    普段、塾や学校で成績のいい子たちが安田にことごとく落ちたり
    スライド合格になったりしていましたので・・・。
    安田で先進に届かず総合にスライド合格になった子が
    その後、両国に受かったり…。

    今年の高校3年生のセンター試験の結果はかなりよかったと
    試験当日の説明会で先生がおっしゃっていました。
    英語や数学で満点が出たとか…。
    東大合格者を出すべく先生たちも頑張っている
    とおっしゃっていました。改革が進んで
    中高全体が確実にレベルアップしているのではと思いました。

  2. 【4448760】 投稿者: 通りがかり  (ID:Cdq7jwkwGug) 投稿日時:2017年 02月 13日 10:36

    我が家はこちらの学校は受験しませんでしたが、ご参考まで。
    こちらの学校は合否判定が難しいと塾の先生がおっしゃっていました。高倍率の公立一貫校に合格しても、こちらは不合格(または総合にスライド合格)なことも普通にあるとか。
    偏差値だけを見て滑り止めにと考えるなら、もし落ちたときに、公立一貫校受検までに立ち直れない可能性もあるので、滑りとめと安易に考えるのは止めた方がよいとのアドバイスでした。
    安田の「あるある」ですかね。
    第一希望できちんと対策した子が合格する学校はいいな、と個人的に思います。

  3. 【4450088】 投稿者: 総合ぐみ  (ID:yKgbi8sE/c.) 投稿日時:2017年 02月 13日 23:20

    先進合格おめでとうございます。
    良かったですねー。
    うちも受験対策講座に参加し、対策を練りましたが先進には一歩及ばずでした。
    安田の先生が以前、成績の良し悪しはどれだけの準備をきちんとしてきたかどうかだとおっしゃっていました。努力が足りなかった。準備不足だったんだと思います。
    塾の先生に安田は成績次第で次年度特待や先進に上がれるチャンス、特英コースもあるから頑張れ。と励まされたようです。悔しさをバネに頑張ってくれることを祈ります。
    やはり難易度上がってますねー。想定外に落ちてしまったという声も聞きました。倍率も高いですしね。
    改革が進んでいるんですね。
    ありがとうございました。

  4. 【4450272】 投稿者: 総合ぐみ  (ID:yKgbi8sE/c.) 投稿日時:2017年 02月 14日 06:09

    通りがかりさま

    安田の「あるある」ですね。
    先進ダメでも、総合にスライド合格があるから、一度に2度受けているようなお得感があるなと思っていましたが、受験してみて思いちがいだったと感じました。いざスライド合格をいただいても喜べませんでした。先進と総合の言われている偏差値が10も違うなんて。。安田に行ける事にはホッとしていますが、先進に落ちた気持ちがこの先も安田に通う以上残るのかなと思います。
    塾の先生が的確なアドバイスをしていますね。
    偏差値が高くても、学費も高いような学校の方が倍率が安定していて偏差値どうりに受験できるのかもしれないですね。
    少しでも高い学費をおさえられる、安田や最近出来た開智日本橋などの学校を選ぼうとすると、安田「あるある」のような事がおきますね。

  5. 【4455584】 投稿者: 6年特待  (ID:BxfQ5joMn6s) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:27

    知り合いのお子さんで先進特待の6年免除に合格された方がいらっしゃるのですが、先進特待に合格された方の中で何人ぐらい6年特待合格を頂けるものなのでしょうか?

    また、その方はその後両国中学にも合格したものの安田学園へ進学することに決めたそうです。
    個人的には、特待と都立ですからそんなに学費の面で大きく変わらないと思ったのですが、そのお子さんいわく、安田学園の方が部活や設備面で気に入ったそうです。
    学校選びは偏差値や大学進学実績ばかりでないことは理解しますが、大学進学面で何か特筆すべき有利な点があればお聞かせ願いたく。今後の志望校の参考にしたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す