最終更新:

9
Comment

【5351116】非正規教員への不当な雇い止め

投稿者: 大丈夫でしょうか?   (ID:ztHPrtPGXIg) 投稿日時:2019年 03月 10日 11:16

安田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

独習デー

2023年3月18日(土)一貫1年・3年・4年、高等部1年生対象の独習デーが行われました。...続きを読む

私学教員ユニオンの3月8日のお知らせにてこちらの学校の話が載っていました。
子供を通わせようと思っていましたが心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5352562】 投稿者: 雇い止めについては  (ID:IPnzo8yQ2U.) 投稿日時:2019年 03月 11日 08:08

    よくわかりませんが、説明会に行った時、
    説明する先生が学校の上役(理事など含む)について敬語でした。1-2回なら間違ったと流せるんですが、ずっとでした。

    敬語の使い方を知らないと言うところも気になりましたが、成績至上主義的な雰囲気も感じられ、教員も上からの押さえつけが厳しいのかしら?と感じました。

    あくまで1日だけの印象です。

  2. 【5356943】 投稿者: 親  (ID:vCUsQmsIozk) 投稿日時:2019年 03月 13日 11:49

    まぁ、要するに正式に雇用継続したいほどの魅力が無い職員だったという事に尽きるのでは?私学なのに、一度就職すれば安泰の公務員のノリで考えていたのが間違いなのではないでしょうか?

    そもそも、この法律の趣旨は飛びぬけた能力の無い使い捨ての人々とそうでない一部の指導者とで社会を二極化推進するという自民党の強い意志の下に成立した規定で、別に違法ではないですよ。非正規を使い捨ては安倍政権の強い意志ですから。

    子供には勉強しないと「使い捨て」にされるよ、と事あるごとに言っています。
    今通っている学校なんて、何人教員が変わったか判らないぐらい。
    入学時の顔ぶれから半数ぐらいは入れ替わってますからね。
    そこに比べれば穏やかなほうのような気がしますね。

  3. 【5357266】 投稿者: や  (ID:zuuXt7LNsWU) 投稿日時:2019年 03月 13日 15:14

    都内私立一貫校で専任教員をしている者です。非常勤講師の経験もあります。(どちらも、この学校ではありません)

    親さんのいうように、正式に雇用したいという魅力に欠けた先生だった可能性はあります。しかし、多くの学校では「国語の専任の先生は何名、数学の専任の先生は何名…」というように、枠が決まっています。どんなに(現場の同僚には)魅力的な先生だったとしても、(現場を知らない)理事長が首をたてにふらなければ通らないという学校が多いのではないでしょうか。あくまで可能性ですが。

    また、申し立てをされている先生も、非常勤という立場であれば首を切られる覚悟はあったはずです。しかし、通知が遅いのです。そこに申し立てをしている先生は怒っているのだと推測します。そして自分の主張をより正当化するために「4年11か月でクビにするのは不当だ」という主張を展開しているのだと思います。つまり、この通知がせめて12月までであれば、もしかしたら申し立てはしていなかったかも?というのが私の推測です。

    このような意見もあると思います。「非常勤はいうなればアルバイト。アルバイトに1か月前に解雇通知をするのは違法ではない」と。

    そう、確かにそうなんです。でも、教員の世界では2回就職(転職)のチャンスがあります。公立・都内私立の採用試験が行われる夏(厳密には、申し込みは5~6月)と、私立独自の募集が頻繁に出始める10~12月です。逆にいうと、年が明けてから突然解雇されると、募集が少ない。それは4月から教員としての働き口がないことを意味します。

    ですので、明文化されているわけではありませんが、せめてもの義理として、募集が豊富にある時期に解雇通知をすることが「暗黙の了解」、という雰囲気がこの業界にはあります。それを知っていて2月に解雇通知を出すのは、法律的には間違っていないのかもしれないけれど、人間的に、しかも教育に携わる人のやる行為なの?というのが、一教員としての意見です。

  4. 【5357278】 投稿者: や  (ID:zuuXt7LNsWU) 投稿日時:2019年 03月 13日 15:25

    一つ言い忘れていました。

    申し立てをされた先生にも、脇が甘い部分があります。

    私なら、「来年度も働けるんですよね?」、「法律が変わって、5年以上勤務することになるので、専任にしてもらえるんですよね?」という確認をします。できれば理事長、無理なら校長の口から。そして、できれば書面で。

    この「できれば」っていうところが、この業界全体の体質を表していますね。

  5. 【5362101】 投稿者: PW  (ID:6Sa4p.xD4EE) 投稿日時:2019年 03月 16日 15:11

    来年も働けるといわれていたらしいですよ

    かなり悪どいですよ
    この学校
    通わせてはいけない学校でしょうね

  6. 【5363966】 投稿者: そうなんですね  (ID:H6SP7g.33EU) 投稿日時:2019年 03月 17日 22:31

    それはひどいですねー。
    人を思いやる心って教育の基本。
    大人たちの人間力が問われる話。。。

  7. 【5364120】 投稿者: 正解  (ID:vCUsQmsIozk) 投稿日時:2019年 03月 18日 01:35

    ネットで当人しか知りえないような話をネチネチと・・・
    とりあえず、この教員を切った学園の判断は正しいようだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す