最終更新:

14
Comment

【5673694】安田学園中学校

投稿者: にゃんちゅう   (ID:LrToY1MAoK2) 投稿日時:2019年 12月 16日 20:16

安田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

独習デー

2023年3月18日(土)一貫1年・3年・4年、高等部1年生対象の独習デーが行われました。...続きを読む

6年生の女の子の親です。
都立白鴎が第一志望ですが、私立で安田学園の先進特待(適性検査型)も検討中です。
地元の区立中学があまり評判がよくないため、都立に不合格になり、安田学園に合格できたとした場合について、みなさんに教えていただきたいことがあります。

もし安田で先進コースに入れたらありがたいのですが、総合コースに入った場合、勉強次第で先進コースへ上がれるのは本当でしょうか。
他の口コミでちらっと読みましたが、よほどの人数しか上がれないとのこと。そのまま総合コースで6年間過ごす人が多いとか。

総合コースと先進コースで偏差値に差があるので、総合コースに合格したのであれば、地元の中学で頑張ってよい高校を目指すという手もなくはないかなと思っています。

安田学園で総合コースであっても夏期講習や冬期講習など、英語に関してもサポートが整っているのであればもしかしたら塾は必要なくなるかもしれない、そう思うのです。
中高一貫ですから高校受験がない分落ち着いて6年過ごすことができるメリットもあります。ですが、上に上がれないのであればどうかな、と気になります。

環境としてはやはり安田学園の総合コースであっても、地元の中学に進むよりは断然いいのでしょうか。
どの学校に行ってもその年によっての生徒の性格や学力次第で学校の雰囲気は変わります。入ってみなければわからないというのも当然です。そして子どもがそもそもちゃんと合格できるか、が第一ですので、入試が終わってから決断することですが…。

最近になり安田も視野に入れようかなと考えが変わりつつあり、説明会は年明けに参加予定をしております。
それまでみなさんが知っていることがあれば教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5686947】 投稿者: .  (ID:cmAacATG6vo) 投稿日時:2019年 12月 30日 17:35

    3年で先進へ移る子はほんの数名です。
    基準は学年順位、模試の偏差値等明確になっています。
    詳細は説明会で聞いてみてくださいね。

    英語については総合だったとしても、公立と比べたら授業時間が多いですし、3年からは特英クラスもできるので、流されずきちんと勉強できる子であれば悪い環境ではないと思います。

    数学は総合でも2年の3学期から高1の教科書を使用するので先取り学習ですが、公立で中学の範囲をきっちり学習し、高校のカリキュラムへ進むのが良いか、中学の範囲を猛スピードで終わらせて高校の範囲を時間をかけて学習するのか、どちらが効果的なのかわかりませんが。

  2. 【5687055】 投稿者: 受験保護者  (ID:jF6BDYUBBpg) 投稿日時:2019年 12月 30日 19:31

    先進コースでも指定校推薦は可能ですか?あと、早慶は指定校にありますか。教えてください。

  3. 【5699752】 投稿者: 在校生  (ID:CbRzlfYEvMk) 投稿日時:2020年 01月 13日 01:52

    ありません。
    あっても日東駒専です

  4. 【5715860】 投稿者: ジェームス四つ木  (ID:YOZNK6O/74g) 投稿日時:2020年 01月 25日 00:38

    総合コースも夏期講習、冬季講習はあります。
    先進コースに行ける人は6人くらいです。
    先進のなかでトップクラスに入れる人しか上がれません。
    しかし、総合コースでも特英クラスに行くという選択肢があります。
    中2から中3に上がるときに総合コースの中で特英クラスという
    英語に特化したクラスができます。
    こちらは一クラス分(25人程度)あるので、行きやすいです。
    もちろん英語ができないとこのクラスに入ることはできません。
    英語に関しては先進とそん色ありません。
    英単語コンテストが安田学園ではありますが、
    先進と特英クラスは90点くらいがクラス平均です。
    しかし、特英以外の総合の3クラスは平均が60点くらいです。
    他の科目も先進の下の方よりはできるようです。
    先進は中3の夏にカナダ語学研修がありますが、
    特英クラスは中3の春(学年末)にニュージーランド語学研修があります。
    先取りは先進でも総合でも変わりありません。
    大体、中2の冬くらいには中学課程を終わらせてしまいます。
    身についているかどうかは保証の限りではありませんが、
    先進と特英クラスの子たちは教科書レベルは習得しているようです。

    公立中よりよいかどうかはお子さんと学校の相性が大きいと思います。
    都立中でも、私立中でも6年間を過ごすのは長いです。
    都立中でも私立中でも退学される方は一定数いらっしゃいます。
    進学される学校を親目線だけでなく、お子さんの目線でも考えてあげていただけたらと思います。

    下にメリットデメリットを書きましたので参考にしてください。
    メリット
    ・先取教育
    ・授業時間数が多い。平日 50分*7(6の時もあり、) 土曜は50分*4
    ・長期休みは講習がある。夏休みで10~15日くらい。
    ・行事がいろいろある。
       文化祭(中高合同)、体育祭(中高合同)、合唱コンクール(中)
    ・部活(中高合同がいくつかある)

    デメリット
    ・カネがかかる。
      (先進でも、6年特待、3年特待などいろいろあるので注意してください。
       6年特待でも、免除は授業料だけで、制服代、教科書代、合宿代などはかかります。)
      必修:勉強合宿、体験合宿、
      選択:スキー、イングリッシュキャンプ、海外語学研修(先進、特英は必修)
    ・進度が速い。
      中2で中学数学終了。
      英語 中2で英検3級ほぼ取得。。先進と特英は中三で英検準2級80%以上取得。

  5. 【5715899】 投稿者: え  (ID:0T890tQ02Rc) 投稿日時:2020年 01月 25日 01:48

    中2で英検3級なんて公立並みじゃん。まあ高校受験生もここを第一希望にする生徒は少ないと思うがな。

  6. 【5719020】 投稿者: ほし  (ID:yVjvmd1Ffpc) 投稿日時:2020年 01月 27日 06:28

    英検3級は中学卒業程度だそうです。

  7. 【6101090】 投稿者: 中学生  (ID:ds0WPFwAzeM) 投稿日時:2020年 11月 24日 07:43

    私は現在安田学園に通っているものです。
    最初は総合コースでしたが、
    先進コースに上がれました!
    カリキュラムは少し早めですが、
    塾は必要なかったです。
    塾に通っている方もいましたが、
    そのような人はそもそも学校の勉強に
    ついて行くために通っていました。
    そのため、ちゃんと一生懸命勉強していれば、
    塾は本当に必要ありません。
    それに難関大学には一貫生が
    ほとんど受かってるので、
    もし安田学園に通うことになっても、
    ちゃんと努力すれば
    大学は安心だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す