最終更新:

10
Comment

【7091165】学費について

投稿者: たっち   (ID:TY/0uT.xXPM) 投稿日時:2023年 01月 30日 07:40

安田学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

独習デー

2023年3月18日(土)一貫1年・3年・4年、高等部1年生対象の独習デーが行われました。...続きを読む

安田学園は、今年から学費を値上げしましたか?特待生制度があり、都立と併願者が多いと聞きましたが、特待だったとしても入学手続きの納入金は40万以上(特待でなければ50万以上)、毎月4万弱かかりそうです。少し安めの私立と同じくらいかかる印象です。入学後、万一のことがあった場合に、家計の急変などによる奨学生制度などはあるのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7091175】 投稿者: たっち  (ID:TY/0uT.xXPM) 投稿日時:2023年 01月 30日 07:47

    すみません、中学の学費についてです。説明会に参加しましたが、毎年総額いくらほど支払うのかは、わかりませんでした。よろしくお願いします。

  2. 【7091590】 投稿者: 奨学金制度  (ID:T4sDfXzk/tE) 投稿日時:2023年 01月 30日 13:05

    学費の値上げがあるとは聞いていませんが、学費感は少し安めの私立という感覚であっていると思いますよ。
    私立の落とし穴は学費より寄付金ですが、その点安田学園は今のところ聞きません。
    大学付属などは任意という名の強制ですから。
    入学時に特待はあります。入学後も成績優秀ならあるとは聞きましたがうちは無縁なので詳しくはわかりません。
    高校生であれば私立にも公的補助はありますが、中学は義務教育なので補助金の制度はなかなか無いかと。

  3. 【7091608】 投稿者: 2022  (ID:Uf/3rRR06z6) 投稿日時:2023年 01月 30日 13:20

    去年説明会に行き、特待でも月に4万円、特待じゃなければ8万円かかるのか!とざっと計算して驚いた記憶があります(定かではありません)
    グラウンドなども狭く、我が家はそこまでしてこの規模の学校?と感じたので併願から外しました。
    特待を維持し続けるプレッシャーもありますよね。
    また中高一貫校に通わせてみて思うのは、学費以外の出費が意外と多いということです。
    ギリギリなら無理しないほうがよろしいかと。

  4. 【7092146】 投稿者: 保護者  (ID:mAKl2Tu1Skc) 投稿日時:2023年 01月 30日 20:12

    学費等、ホームページの中学受験の生徒募集要項に詳細載せてあります。月/67000円位で一年生はiPad購入などがありこちらは別途です。寄付金は無いですよ!派手な遊びなどせず堅実な子が多く、我が子も交際費にあまりお金かからずお小遣いの範囲で遊んでます。

  5. 【7092185】 投稿者: 特待は  (ID:h3cZ61VpdDU) 投稿日時:2023年 01月 30日 20:46

    入学時に1年3年6年決まるので維持の心配は不要です。
    入試で6年特待で入学後パッとしなくても6年特待は維持できます

  6. 【7093822】 投稿者: たっち  (ID:1glnCRqt6.s) 投稿日時:2023年 02月 01日 08:08

    皆さま、ありがとうございます。やはり特待でも、少し安い私立な感じですよね。金銭的にギリギリで迷いますが、今日子供が受験します。塾なしで大学受験できれば良いのですが....。入学時に特待であれば維持の心配がないのはありがたいですね。親切に教えていただき本当にありがとうございました。

  7. 【7097323】 投稿者: 家計急変減免制度  (ID:Ya5qRYORttI) 投稿日時:2023年 02月 03日 15:15

    今日は5回目の試験日ですね。

    学費については、デジタルパンフレット2023の25ページにも書いてあります。
    募集要項に記載の学費に加えて、入学金、指定制服代、体育着・各種教材費など中学1年生の4月にかかる費用の目安も書いてありました。
    学債や寄付金はないとも書いてあります。

    昔、いろんな学校の学費や奨学金制度を調べたときに、安田学園は家計急変減免制度はなかった記憶があります。
    昔の中学受験案内の各中学校の奨学金一覧には安田の家計急変減免制度の記載はありませんでした。

    なお、学校の制度ではないですけど、高校生になったら、東京都私学財団の私立高等学校等授業料軽減助成金を申請すれば、1年間で最大35万円くらいの助成金が受けられます。
    国の助成金は所得制限でもらえなくても、都の助成金の所得制限はもう少し緩い(国の助成からもれた家庭に助成する仕組み)のでもらえる可能性があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す