最終更新:

15
Comment

【4792478】二中生は勉強してますか?

投稿者: 心配性ママ   (ID:kVLaYRuHnAQ) 投稿日時:2017年 12月 01日 08:24

6年生男子の母です。受験を検討しております。

説明会では付属校だからといっても、朝学習などできちんと勉強させますというお話がありましたが、宿題などの自宅学習はどうなのでしょう?
部活頑張りたい子なので、ゴリゴリ勉強させたいとは思っておりませんが、そのぶん全くしなくなる事を懸念しています。せっかく中学受験で身につけた毎日の学習習慣、1日1時間位は勉強して希望の学部の推薦を取ってほしいと思っていますが、皆さまどのくらい勉強されているのでしょうか?

また息子は現時点では完全に理系脳なので、理系を希望する可能性も高いと思っています。
理工学部の進学実績は5%くらいですが、そもそも希望者が少ないのでしょうか?それとも推薦枠が少ないのでしょうか?かなり良い成績をとっていないと難しいでしょうか?

説明会の後の個別相談があまりに並び過ぎて、次の予定に間に合わなくなるので聞くことが出来ませんでした..ご存知の方、ご教示頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4792807】 投稿者: チューサンの母  (ID:qRNupNmcGHs) 投稿日時:2017年 12月 01日 14:57

    こんにちは、在校生母です。
    中学から入った息子がいます。
    あくまで息子と周囲のお友達のの6年間、ということで参考にしてください。

    ◆自宅学習について
     正直なところ、家では勉強しませんでした。宿題も多くありません。
     翌日に小テストがあるから、前の晩に詰め込むという感じでした。
     
     息子の周りには運動部所属の子が多かったのですが、
     みんなテスト一週間前になると、ガーッと集中して勉強する
     タイプが多かったです。それでもソコソコ点数と評定は取れてました。
     
     附属の子は勉強しない、というのは定説ですが、子供によると思います。
     残念ながら本当に勉強しない子(成績に1とか2がある)はいます。
     その子たちに、流されないようにすることが大切です。

     また、定期テストで一定の点数に満たない生徒は補習(居残り)となります。

    ◆部活について
     運動部を希望ですか?それとも文化系でしょうか。
     法政二中高は、運動部がどれもハードです。
     文化部では、物理部や放送部が活躍していますね。
     
     運動部に入った場合、気力も体力も使い果たして帰ってくるので、
     机に向かわない分、グレることもありません。
     息子は反抗期すらなかったので、母はラクでした。
     高校受験に使う時間を、ぜひ部活にまわしましょう。

    ◆進学について
     法政大学への内部進学数については、学校のホームページに記載があるので、
     そちらを確認してください(2014年度~2016年度まで掲載)

     推薦枠はきっちり定員が決まっているわけではなく、約○○名という
     かたちで毎年少々変動します。
     これは法政大学附属高校(昔の一高)と、法政二高と、法政女子の3校から
     提出される希望調査書を大学側が見て、その年の生徒数や人気で
     調整しながら決めるからです。
     法政二高の推薦枠は100%ですから、成績さえ取っていれば
     必ず進学できます。

     大学への内部進学の条件は以下の通りです(本年度の基準です)
     1)評定は6.0以上(10段階)※英語のみ別の評価基準です。
     2)TOEIC Bridge180点中140点以上取得

     1年生のころからの平均評定ですので、早くから「貯金」する子もいます。

    ◆理系・文系クラス分けについて

     説明会でお話があったかもしれませんが、高校三年生からは理系・文系
     クラスにわかれます。
     理系クラスからは理系学部・文系学部のどちらにも進学できますが、文系
     クラスからは文系学部にしか進学できません。

     ちなみに今年の高校三年生は理系クラスの希望者が多く、
     3クラス編成(約100名)になりました。例年は2クラスです。

     成績順に学部が決まっていくので、評定がギリギリの子は
     理系でも文系でも、第一希望の学部に進めないことがあります。

     ただし理系クラスは他大受験組や、指定校推薦組が多いので、
     実際の学部争いをするライバルは100名もおらず、比較的希望の学部に
     進みやすいかもしれません。
     逆に文系クラスは、400名ぐらいのライバルがいるので大変です。
     
     ただし、今の高三は最後の男子高学年なので、来年以降は傾向が
     変わるかもしれませんね。
     
    ◆最後に
     高校受験も大学受験もない環境で、6年間過ごせるのは魅力です。
     文も武も習得できます。
     出口が法政大学、という事に納得できなければ、外に出ればいいのです。
     我が家は「どんな大学にいくか」よりも「どんな10代を過ごすか」と
     いうことを考えた結果、中学受験をしました。
     
     息子には、とてもあっている学校でした。
     12月中旬には大学の学部が内定します。
     理系学部を希望していますが、たぶん大丈夫だと思います。
     
     しかし附属であっても、成績不振の生徒は容赦なく振り落とします。
     せめて学校の定期テストは、ちゃんと取りましょう。

  2. 【4792902】 投稿者: 心配性ママ  (ID:OfWU8X2qTlk) 投稿日時:2017年 12月 01日 17:34

    チャーサンの母さま

    ご返信ありがとうございます!

    部活は野球部を希望しております。
    宿題は殆ど出ないのですね。

    理系の100名は、
    理工を希望しているけど推薦枠に入れないから他大受験
    そもそも他大の理系学部希望
    どちらの方が多いのでしょうか?

    チューサンの母様のご子息は希望学部に入れそうとのこと、きっとご優秀でいらっしゃるのですね。
    二中高生で運動部に入りながら塾はなかなか厳しいとのかなと感じているのですが、通信教育か何かされていらっしゃったのでしょうか?

    まだ受かってもないのに恐縮ですが、うちの息子にもとても合いそうな気がしていて、受かったから入学→理系漏れで他大受験になった時が心配でして..
    よろしくお願いします。

  3. 【4793270】 投稿者: ここは  (ID:FfPFwnJFBhc) 投稿日時:2017年 12月 02日 06:25

    他の早慶マーチ、日大付属と違い、成績順で選べる学部が決まると合うようなことはなく、最低限の成績収めていれば進学できるので、みんな勉強しないですし、外部受験組は残念な気持ちが強いままモチベーション維持したり、学内にあまり交わらず強い意志で塾通って頑張るほんの一部の学生だけしか勉強なんてしませんよ。
    勉強させたいなら他の学校へ!
    ここは中受で法政確保!で成功と思えるご家庭がいく所です。
    そういう意味では入ってしまえば、美味しい学校、一方ではつまらん学校です。山手や日大日吉の方が勉強させますよ

  4. 【4793378】 投稿者: オレンジ  (ID:TpZkpYTxRqU) 投稿日時:2017年 12月 02日 09:54

    ここはさま
    法政二高は、成績順で学部学科が選べないのでしょうか?
    でしたら進学先の学部学科は、どのようにして決まるのでしょうか?
    三鷹の法政高校は、成績順で希望の学部学科に進学することができます。同じ直系附属で内部進学の方法が違うのは驚きです。

  5. 【4793523】 投稿者: ここは  (ID:FfPFwnJFBhc) 投稿日時:2017年 12月 02日 12:32

    不可科目が、ないことと、推薦基準←英検準2だったかな?を取っていれば、自分が希望する学部学科に行けますよ

  6. 【4793531】 投稿者: チューサンの母  (ID:D9ZoPJoX7rM) 投稿日時:2017年 12月 02日 12:35

    こんにちは。

    野球部をご希望とのこと。素敵です。
    今の野球部は、かつてほどの輝きはありませんが、
    お友達が二中から6年間野球をやっていました。
    お母さんも毎週のように応援に行っていて、なかなか
    忙しそうでしたよ!

    さて、ご質問の「理系の100名」の内訳です。
    スレ主さんの言葉を借りると、後者の
    「そもそも他大の理系学部希望が多い」が正しいです。
    最初から一般受験しか考えていない子、指定校推薦を狙う子が
    上位にいます。いわゆる上澄み層の子たちですね。

    どっちかというと、高2までの優秀層が理系クラスに多いですね。
    (愚息はそうではありませんが)
    よって法政大学より上の大学を目指す子が、必然的に多くなります。
    受験組や指定校推薦組は、割合で言うとクラスの2割ぐらいでしょうか。

    昨日、息子と話をしたのですが、同じクラスに東京R科大の指定校推薦を
    もらった子がいると言ってました(学部は不明です)
    同様に、指定校推薦でCh大学の法学部が数名。素晴らしいですね~。

    余談ですが、今年は理系クラスから文系学部にいく子も多く、
    「理工は人気ねぇなぁ~」とボヤいていました。
    理工系学部はすべて小金井のキャンパスなので、そのあたりも
    人気不人気にかかわってくるのかもしれません。


    あと、塾の話ですね。
    愚息は6年間、塾に行きませんでした。
    正直なところ、行ってる時間がないのです。部活が忙しくて。
    運動部の子で塾に行ってる子はほとんどいませんでした。
    行っても、苦手な教科だけという感じです。

    息子の所属していた部は強豪なので、試合はしょっちゅう、
    夏も春も合宿がありました。
    母は、息子が留守でセイセイしてましたけど。
    6年間続けた成果が出て、今年の夏のインターハイに出場
    しました。息子にとっては、貴重な体験だったと思います。

    それから、これだけはもう一度書きます。
    学部が決まるのは「成績順」です。
    成績順に並べて、上の方から学部を確定してきます。
    特定の学部に人気が集まれば、評定の低い子は漏れてしまいます。
    その場合は第二、第三希望の学部にまわることになります。

    ですから、定期テストはしっかり取る、提出物の期限は守る、
    遅刻や欠席はできるだけしない、という当たり前の事をしていれば
    評定はついてきますし、結果的にいきたい学部に進めます。

    頑張ってくださいね。

  7. 【4794739】 投稿者: はる  (ID:ItsbDzG6ldQ) 投稿日時:2017年 12月 03日 17:04

    法政付属校推薦は基準を満たしていれば全員もらえますが、
    学部、学科は付属3校で割り当てられた定員がありますので、
    成績順で決まります。
    文系の場合、ここ数年人気のある経営、法学部は成績上位にいないと
    無理です。
    あと、文系は市谷と多摩にありますが、市谷にある学部に希望が集中しますので(今お住まいの場所によっては多摩キャンパスの1限授業にでるのは大変かもしれません)、もし法政ならどこでも。。。というのでなければ一年生のころからしっかり点数を積みあげていくことが大切です。

    他大学の指定校推薦は、共学になって状況変わってると思いますが、
    2年前は、法政大学より偏差値上位の大学は
    私立だと中大の法学部、
    国公立だと横国、筑波、首都大学
    だけしかありませんでした。
    東京理科大は推薦ありましたが、理系学部ではなく、数年前に新設された
    経営学部です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す