最終更新:

110
Comment

【5875336】中横か二中か

投稿者: N60〜66   (ID:W5L4021aVXo) 投稿日時:2020年 05月 13日 01:00

息子も私達両親も二中に入学したく当時合格者数の1番多かった日能研に入塾しました。
思いの外成績が伸び、現在の志望校は他にありますが、そちらに合格を頂ける可能性は低いため、成績的には中横か二中が妥当と私達夫婦は考えております。
息子は現在M(上位)クラスにおり、このクラスから二中へ進学するお子さんは余り聞かないのですが、やはり少数でしょうか?
息子は両方受かったら中横に行きたいと言っていますが、単に偏差値が二中よりも高いからだそうです。
Mクラスから中横への入学は聞きます。
私達夫婦は、校風が好きなので二中に通わせたいと思っていますが、今までも息子の意思を尊重して来たため頭ごなしには二中に行きなさいとは言いたくありません。
同じように悩まれた方、決め手を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5876486】 投稿者: 中学から  (ID:lIxj7z/RQKw) 投稿日時:2020年 05月 13日 20:57

    中学3年間のことではなく、高校での立ち位置(クラス内カーストと部活内の立場)から、
    法政第ニに行くなら二高からをオススメしただけです。その方が高校生活を楽しめると思ったので。

  2. 【5876512】 投稿者: Mクラス  (ID:mr5nvlbRvG2) 投稿日時:2020年 05月 13日 21:20

    我が子は6年生時にN60前後、最高でもN62。
    スレ主様のお子様より偏差値は少し下で第一に早慶志望、第二に明治、立教志望にし
    早慶と新座、千葉の対策を考え明治は明大明治ではなく基本問題の多い明大中野を選びました。
    失礼ですが親としては新座も受かったし受けなくてもいいのでは?と思ってました。
    新座と悩んで我が子は家が近いこともあり明大中野を選びました。当時の偏差値はN52か53くらいだったと思います。
    親としては内心えーーーーーと思いましたよ。
    いや、口に出してたかも。
    中央と法政を志望校に考えたことはありませんでしたが法政を下だと思った事はありませんよ。

  3. 【5876576】 投稿者: N60〜66  (ID:W5L4021aVXo) 投稿日時:2020年 05月 13日 22:12

    私も1番気にしている所です。
    息子には性格的に二中が合っていると思うのですが、通うのは本人の為自分で決めた学校なら少々嫌なことがあっても頑張れそうな気がします。
    改めて各塾の偏差値を見直してみたら、確かにプラスマイナス1で大差ないんですね!
    良い点、悪い点を表にして本人の素直な気持ちを聞いてみたいと思います。

  4. 【5876584】 投稿者: N60〜66  (ID:W5L4021aVXo) 投稿日時:2020年 05月 13日 22:18

    やはり息子の意思を尊重すべきですね。
    受験を意識しだしたのは5年前、当時の偏差値とはかなり変わってきているようで、二中も余裕の合格と言う訳にはいかなさそうです。
    過去問もこれからですし、相性もあると思いますので地道に今は学習させようと思います。

  5. 【5876608】 投稿者: 部活  (ID:tpQ64LhbxdM) 投稿日時:2020年 05月 13日 22:41

    息子さんは入部したい部活は決まっていますか?
    二高の運動部は中学からは継続しているお子さんはほとんどいない部活もあるようでしたので、確認なさってみてください。
    入部はできても人数が多くても練習は出来るのか、練習試合は出来るのか等も確認なさってみてください。
    中横は中入と高入は同数くらいですが、法政二は高入の方が多いので、中入生の居心地が良いのかも確認なさってみてください。

  6. 【5876619】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:lhZui7fPLqY) 投稿日時:2020年 05月 13日 22:52

    息子が法政二中でした。
    二中から進学する人数より高校から入学する人数が多いのが気にはなりましたが、結果的には問題ありませんでした。

    人数が多く、多様な子がいるので、誰にでも居場所がある感じです。
    息子は部活命でしたが、高校で大学の学部に関するガイダンスがあり、何を学びたいのかを真剣に考えていました。

    付属での人気は文系では経営学部、法学部が高いようでした(市谷校舎)が、息子は経済を選択。
    親としては???でしたが、本人が環境経済を勉強したいんだと・・・。

    現在はどうかは分かりませんが、息子の時は
    中学ではまだまだ子供として扱い、校則などもそこそこありました。
    高校では大人として扱い(ある程度放任?自主性を重んじる?)でした。

    あと、他大学受験に関しては学校には何も期待できないと思います。
    自分でやるしかないと・・・・。

    高校での成績に関しては息子の時代は
    トップクラスが中学組と高校の一般入試組
    下位は中学組と高校推薦組でした。

    二中高に関してであればある程度実体験でお答えできると思います。

    中大横浜に関しては実体験がないので何とも言えませんが、勢いのある学校だなと横から見ています。

  7. 【5876645】 投稿者: N60〜66  (ID:W5L4021aVXo) 投稿日時:2020年 05月 13日 23:39

    以前は入りたい部活があったのですが、今は色々見て決めたいと申しております。
    確かに高校からは人気の部活はレギュラー取りが大変そうですね。
    コロナが落ち着いて説明会が開催された際に聞いてみようと思います。

  8. 【5876650】 投稿者: N60〜66  (ID:W5L4021aVXo) 投稿日時:2020年 05月 13日 23:47

    有難うございます。
    二中(二高)の法政大学へ行くための勉強をすると言い切る姿勢にとても感銘を受けております。
    昔はインターハイ常連校でしたが、最近は勉強にも力を入れだし少し寂しさもありますが、それでも地元の公立校へ通うより充実した部活動が出来ると思っています。
    息子には無理強いせずに、良い点悪い点を表で作成し、偏差値だけで決めることの無いようにしたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す