最終更新:

10
Comment

【5936971】模試は何を受けてましたか?(中学受験)

投稿者: 急遽   (ID:.dtTRM0uM82) 投稿日時:2020年 07月 08日 01:15

はじめまして、小6女子を持つ母です。

5年夏からの受験勉強スタートで、つい最近まで四谷偏差値だと50程度の中堅私立中学を第一志望にしてきたのですが、順調に成績が上がってきたので、塾の先生からもう少し上位校にもチャレンジしてみてはどうかと勧められ、法政第二中学を検討するようになりました。

ただ、今までは中堅私立中学のみを受験するつもりでいたので、首都圏模試しか受けたことがありません。

やはり合不合か、サピックスオープンなどを、受けたほうがよいでしょうか?
休日は貴重でもあるので、あまり模試だらけにはしたくないので、夏以降何の模試をどのくらい受けていけばよいのか悩んでいます。

また、今までは基礎力をしっかりつけるのを目標にしてきたので、今から法政第二中学対策ができるのかどうかも気がかりです。
塾の先生からは、標準的な出題がほとんどと聞きましたが…

実はご近所さんのお子さんが在学中で、去年親子で一度見学にうかがったことはあり、雰囲気はとても気に入っています。
まさか候補に入ってくるなんて、その時点では思いもしなかったのですが…

アドバイスよろしくお願いいたします。
なお、ご近所さんに聞いたら?と思われるかもしれませんが、本当にチャレンジするかはまだ決めかねているため、今のところ内緒にしておくつもりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5937170】 投稿者: さくら  (ID:Ub71tC1WJp2) 投稿日時:2020年 07月 08日 08:58

    法政二中志望の場合、SAPIXオープンは必要ないと思います。
    法政二中の問題は基礎がほとんどで、女子はかなりの高得点を取らなければならないので、基礎を落とさない訓練をした方が良いと思います。
    模試は、基礎の苦手分野を確認するために利用するのが良いかと。
    合不合か、日能研の全国模試の方が、模試を受ける層が法政二中に合っていると思います。
    (確か日能研の模試は、結果を単元ごとに正解率の%を出してくれていたので皆んなが解けて自分だけ解けない単元が洗いやすかったと思います。合不合も出してくれるのかな?単元別正解率。)
    しかし模試で点数が悪かったとしても気を落とさないでください。あくまで基礎問題が解ければOKなので。

    夏休みから過去問を始めた方が良いと思います。
    法政二中は繰り返し似たような問題が出ます。
    女子は合格最低点は7割5分の年もあったと思うので、基礎の高得点の闘いとなります。
    頑張ってください。

  2. 【5937215】 投稿者: 急遽  (ID:.dtTRM0uM82) 投稿日時:2020年 07月 08日 09:32

    ありがとうございます!サピックスオープンではなく、合不合か日能研ですね。次回から受けてみます。

    基礎的な出題で、高得点での争いになるのですね。
    逆にいうと、基礎力をしっかりつけた上でケアレスミスをしないようにすれば、特別な対策(志望校別の対策講座に通うのがマストである等)は要らないとも言えますかね?

    というのも、本命校は当初の通り四谷50程度の中堅私立中学と考えていて、法政第二中学はあくまでもチャレンジ校としての受験と考えています。そのため法政第二中学のためだけに特別に対策しようとは考えておらず、おそらく過去問を解くくらいになるかと…

    夏休みから早速過去問に取り組んでみます。アドバイスありがとうございます。

  3. 【5937261】 投稿者: 神奈川女子  (ID:.ERdgs4j7L2) 投稿日時:2020年 07月 08日 10:13

    日能研は神奈川女子に強いですよ。データをたくさん持っています。法政二校がチャレンジレベルなのであれば日能研の模試はおすすめです。

  4. 【5937291】 投稿者: 急遽  (ID:.dtTRM0uM82) 投稿日時:2020年 07月 08日 10:37

    ありがとうございます!日能研の模試がよさそうですね!次回から受けてみます。

    今までは四谷偏差値だと40前半~50前半の数校を受験予定としていたため首都圏模試のみ受けてきたのですが、次回からは日能研の模試のみにしてしまおうかな?と思いはじめました。(あれこれ受けると時間がとられすぎてしまうため)

  5. 【5937399】 投稿者: さくら  (ID:Ub71tC1WJp2) 投稿日時:2020年 07月 08日 12:05

    首都圏模試は受けた事が無いので、どのような問題が出ているのかが不明なのですが、一度日能研や合不合の模試を受けてみて6割を取れるようであれば、この先は日能研や合不合のテストのみに絞っても大丈夫かと思います。
    この先の日能研四谷のテストで毎回6割以上取れる場合は対策授業も不要かもしれません。
    基礎がしっかりしていれば、日能研四谷のテストで6割程は取れると思います。
    しかし、6割だと法政二中が余裕で届く偏差値にはならないかと思いますが、日能研四谷模試の問題の中には難問も少しあるため偏差値が届かなくてもそれほど気にしなくて良いと思います。
    あくまで模試は、基礎の苦手を洗い出すために利用した方が良いと思います。
    しかし四谷日能研模試で偏差値が低く出てしまい、精神的に落ち込んでしまう場合は、気分転換で首都圏模試を受けて安心感を取り戻すのも有りかと思います。
    模試は、四谷か日能研どちらかに絞って大丈夫かと思います。それぞれ良さがあります。

    親が出来ることは、
    ①帰ってきたテストで5割以上の正解率の問題を我が子が落としていないかのチェックと復習
    ②夏前には受ける可能性のある学校の過去問をチェックしておく事。いきなり解くのが困難であれば、目を通すだけでも違います。(出来れば時間を計って解くと、時間配分なども身をもってわかる。)

    昨年度の問題は、お子さんに解かせるのは直前期のために取っておいた方が良いと思います。
    子供はギリギリまで伸びるので、受験1ヶ月前に最新の過去問を解いた場合どれくらい解けるかで、だいたいの予想が立てられると思います。
    後7ヶ月、頑張ってください。

  6. 【5937558】 投稿者: 通りすがり  (ID:b8/YKQHs4kM) 投稿日時:2020年 07月 08日 14:47

    模試と偏差値の関係理解していますか?
    なんか不思議な質問。

    首都圏模試なる模試でのお子さんの偏差値(模試の結果)を、首都圏模試の学校別の偏差値でみればわかると思う。(なぜ四谷大塚?)

    模試は母集団で傾向がわかれるけど、大手の幅広い層が受ける模試の偏差値50前後の学校の判定は問題ないでしょう。

  7. 【5937583】 投稿者: 急遽  (ID:.dtTRM0uM82) 投稿日時:2020年 07月 08日 15:15

    詳しくありがとうございます。

    首都圏模試は基礎、標準問題の出題なので、ある程度基礎力がありケアレスミスをしなかった場合、けっこう偏差値が高くでてしまいます。
    (子供の場合、60台前半から半ば程度)

    次回日能研の模試を受けてみて、まずは6割とれるかどうか確認し、その後またどうするか考えてみます。

    過去問は近日中には揃え、とりあえず一年分目を通してみます。
    先ほど合格最低点を確認してみましたが、本当にかなりの高得点勝負で一点を争う感じになりそうですね。

    女子はとくにその傾向が顕著なようで…
    あくまでもチャレンジ校ではありますが、せっかく受験するなら無謀ではない程度のチャレンジにしたいので、あと半年強頑張ってみます。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す