最終更新:

27
Comment

【1277281】横浜高校とは

投稿者: 中3の父   (ID:fu/EEppil4E) 投稿日時:2009年 05月 02日 16:35

はじめまして。中3の父です。
先日、妻が息子が通塾している塾の先生との面談で、横浜高校と平塚学園の受験を考えてはどうかと進められました。(共に文理コースです)
理由は、以下の通りです。
難関大学合格の実績が急激に伸びている。
両校は、県立と比較すると大学受験に対する学校の意気込みが全然違うので、よく勉強をさせるし、面倒見も良い。
日東駒専以上でないと就職が難しいが、同レベルの県立だと日東駒専合格はかなり難しいとのこと。
そこで実際に横浜高校に通われている方の生の声をお聞きしたいと思います。
文理コースの現役大学合格率や指定校推薦は、どのレベルの大学が回ってくるのか?
特進コースは、どのレベルの大学に合格しているのか等々ホームページに乗っていない色々な情報をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

以上

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1277420】 投稿者: 中高一貫と高校  (ID:NXzqTs05Des) 投稿日時:2009年 05月 02日 18:56

    >難関大学合格の実績が急激に伸びている


    ただし、それは中高一貫生の実績であるという点を留意しておかなければなりません。
    進学実績は中高一貫も高校部も合わせた数字ですが、実際には中高一貫コースと高校コースでは相当な差があります。
    去年のデータを見る限り、MARCHもほとんどが中高一貫コースであり、日東駒専も一貫生中心です。
    「急激に伸びている」というのは中学受験においては言えるのかもしれませんが、高校コースにかんして言えません。

  2. 【1277649】 投稿者: 中3の父  (ID:fu/EEppil4E) 投稿日時:2009年 05月 02日 23:03

    中高一貫と高校様
    返事ありがとうございます。

    例えば、08年度の中高一貫生の早稲田、慶応、上智の合格者数12名、3名、3名で高校受験組は15名ではなく3名(早稲田)、4名でなく各1名(慶応、上智)ということですね?(中高一貫生は優秀ですね。)

    そうだとすると、高入生で比較すると平塚学園のほうが入口の偏差値が横浜高校と同レベルでも出口の偏差値が高くなるという事ですね。
    (ちなみに平塚学園のホームページを見ると08年度の早慶上智合格者が約20名、09年度の早慶上智合格者が約35名ほぼ現役です。)

  3. 【1277984】 投稿者: 浜風  (ID:zBjBS7OmgKs) 投稿日時:2009年 05月 03日 10:40

    中3の父さん、ご存知とは思いますが、高校入試の偏差値を調べてみました。2009年度の場合、平塚学園特進62、横浜特進58、平塚学園文理50、横浜文理48となっています。早慶等難関大学に合格している層は特進クラスと思われます。両校の入口偏差値の違いが出口偏差値の違いになっている考えられます。文理クラスの大学合格実績につきましては、両校に確認されるのがよいと思われます。


    さて、横浜高校について言えば、文理コースの生徒達は、勉強だけではなく、クラブ活動等、青春を謳歌している感じがしております。息子さんがどういう高校生活を送りたいか、通学時間はどうか等、総合的に検討されることをお勧めいたします。なお、受験まで時間があることですし、難関大学を目指すのであれば、今年から創設された、特進選抜コースを目指すのがよいと思われます。もちろん、平塚学園の特進コースとの比較も必要でしょう。


    本掲示板は、一貫コース用のものであり、これに関連して申し上げます。横浜高校の中で、一貫コースと高校入学生とを比較して、一貫コースは優秀と書かれていますが、他の中高一貫コースと比べれば、まだまだ実績が出ていない、という結果です。
    中高一貫コースと高校入学生とを切り離した形で、学校運営を考えていくのがよいと思われます。

  4. 【1327083】 投稿者: 涌井投手、頑張れ  (ID:en85Cnuhr5M) 投稿日時:2009年 06月 12日 18:53

    私は、横浜高校の卒業生です。
    塾の先生がお話しされた通りだと思います。
    同じレベルの県立高校に比べて、大学合格実績、大学受験に向けた授業は充実しております。
    高校時代の思い出は、勉強ばかりです。
    準特進コースに在籍しておりましたが、クラス全員が大学進学でした。早稲田はじめ難関大学に合格していました。現在の友人も、明治や法政の友人が割と多くいて、周囲は学校教師が多いです。
    当時の大学合格実績は、特進コースが中高一貫コースを陵駕しておりましたが、近年は中高一貫が優勢のようです。近年、特進コースの巻き返しがあると感じます。

    文理コースでしたら、あまり公立高校と変わらないかもしれません。ですが、高校入学から頑張り進級時に選抜コースに入ることができます。
    高校時代に恋愛をしないくらいの覚悟があれば、MARCHレベルは合格すると思います。

    あと、お子さまにして欲しいことがあります。
    現在の世の中は、ドッグイヤーと呼ばれているように、変化が急速ですので、親世代の経験が通用しません。
    ですから、高校時代から多くの本を読み、世の中の流れがどこに向かおうとしているのか。また、どの業界が将来栄えるのかを、お子さん自信で掴むようにして欲しいです。それは、大学受験の際に将来を見据えて、学部選びができることに繋がります。
    そして、何より読解力をつけて欲しいです。
    会社の仕事でも、その内容を的確に判断できるのは読解力だと感じるのです。社内の業務も変化が著しいので、新しい分野を担当になります。その際に懸命に参考文献などにあたりますが、読解力があれば楽に業務をこなせます。

    最後に、横浜高校の平野校長先生は、本当に素晴らしい方です。お子様の一度きりしかない人生、横浜高校にたくしてくださって後悔はないとおもいます。
    拙い文章と内容でしたが、お許しください。
    ありがとうございました。

  5. 【1327652】 投稿者: 横中新米母  (ID:mwxp00bJj9g) 投稿日時:2009年 06月 13日 09:41

    涌井選手がんばれさま、
    卒業生の先輩のアドバイスが聞けて、親子ともども大変参考になりました。
    どうもありがとうございました。
    拙い文章と仰いますが、とてもわかりやすく、親しみやすい、それでいて立派な文章ですよ。
    こういう文章が書ける先輩がおられる事を嬉しく思い、
    息子にもこうなって欲しいと願います。
    涌井選手がんばれさまの仰るように、読解力は大事ですね。
    うちは本を好んで読まず、先が心配です。
    漢字も苦手で、いつもプリントのお世話になっています。
    でも、「ほら、横校の先輩が本を読んだほうがいいと言っているよ」
    と話したら、「そうだなあ」と納得していました。
    息子は横中が大好きで、横校の先輩方を目指して行きたいともうしておりますので、
    またアドバイス等あれば掲示板に書き込んでください。
    ありがとうございましたm(__)m

  6. 【1327653】 投稿者: 横中新米母  (ID:mwxp00bJj9g) 投稿日時:2009年 06月 13日 09:43

    ハンドルネーム間違えてしまい、大変申し訳ありません。
    涌井投手、頑張れさまでした。
    大変失礼しました。

  7. 【1327979】 投稿者: 涌井投手、頑張れ  (ID:en85Cnuhr5M) 投稿日時:2009年 06月 13日 15:29

    横中新米母さまへ

    もったいないお言葉、恐縮です。ありがとうございます。
    あのう、プレジデントFamikyという雑誌は、ご存知ですか。この本、定期的に読んでいますが、お子様の将来にきっと役に立つと思います。ぜひご一読くださればと思います。

    それでは、失礼いたします。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す