最終更新:

66
Comment

【1311152】教えてください

投稿者: うさぎ   (ID:4yVs5zvirso) 投稿日時:2009年 05月 31日 17:17

城西川越中学校・城西大学付属川越高等学校

ブログ最新記事

中学1年生上野校外学習

11月1日、中学校1年生は上野で校外学習を行いました。 午前中は国立科学博物館で...続きを読む

小学5年生の息子を再来年の受験でこちらを第一志望に考えております。
HPやエデュの掲示板を拝見しますと、おとなしめのお子さんが多い様で、勉強一筋という校風ではなく人間形成重視という教育理念が気に入りまして、是非入学させたいと思っています。
本日開催予定だった体育祭も延期になってしまい残念なのですが、6月13日のオープンスクールに参加して雰囲気を味わってきたいです。
現在、中学に通学中の方、或いはご子息を通学させている保護者の方に伺いたいのですが、入学後、学校の授業進度は速くついていくのに大変そうな感じでしょうか?息子は本当にマイペース型なので、そういうのんびりしたタイプの子供でもついていけそうな雰囲気でしょうか?現在の偏差値的にはギリギリ入れるかというところなので、あと1年半、勉強を頑張って合格安全圏までいけばいいのですが、入学後のクラスは習熟度別に分かれているのでしょうか?
宜しければ参考までに中学受験の際にこちらと併願をした学校を教えていただければ幸いです。
最後に、塾通いをされているお子さんは多くいらっしゃいますでしょうか?もしこちらに進学が叶うとしたら通学に片道1時間以上かかる見込みとなるので、なるべく塾通いはさせずに学校で補習等の面倒を見ていただけると有難いのですが。。。
色々と質問ばかりで恐縮ですが宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1316746】 投稿者: みどり  (ID:4cKjYUHEcoo) 投稿日時:2009年 06月 05日 09:12

    うさぎ様、レスがつかないようですので、まだ中一ですが、出て参りました。

    授業進度ですが、私立の中高一貫ならこのくらい普通かな?という印象です。速いといえば速いですが、きちんと授業を受け、宿題などやれば、中一段階では特別に大変ということは無いと思います。今後はもっとはやくなるかもしれませんが…
    うちも受験時代から今でも相変わらずのマイペースですが、なんとかやっていっているようです。今は習熟度別ではありませんが、成績が悪いとちゃんと補習があります。

    おとなしめのお子さんが多いというのはどうか分かりませんが、雰囲気はとてもよくて、楽しそうです。息子は、オタク系で心配だったのですが、学校では早弁して、昼休みはクラスメイトと野球やらサッカーやら楽しんでいるようで、ほんとによかったです。 オープンスクールにいらっしゃれば、いろいろお感じになることがあるとおもいますが、素朴な学校ですよ!田舎ですし…それがまたいいんですけどね。

    まだ中一なので、そんなによくわかりませんが…
    ベテランのお母様からのレスがあるといいですね。

    3回もチャンスがありますし、比較的合格しやすい学校なのでは?
    頑張ってくださいね。

  2. 【1317022】 投稿者: うさぎ  (ID:yYws5Y1mZdw) 投稿日時:2009年 06月 05日 11:57

    みどり様
    毎日掲示板を見ておりましてなかなかレスがつかない中で、情報をいただきありがとうございました!!
    授業の進度は1年生のうちはさほどでもないということで安心しました。
    補習の体制もしっかりしている様で何よりも素朴な学校でお子さん達が良い環境の中で学校生活を送っている旨が伺えて、更に進学させたい意欲が増しました!
    あとは肝心の受験勉強の方を、残りの期間で何が何でも合格できる様に頑張ってもらい、2011年の入試に備えたいと思っております。
    インドア系の息子なので、男子校ということで雰囲気がどうなのかな?という不安があったのですが、頂いたレスで不安も払拭できました!子供の希望はなるべく乱暴な子がいない男子校。ということで、この夏から秋にかけて説明会や文化祭などイベントがたくさんあるので、マメに足を運びたいと思っています。
    更なる質問で恐縮ですが、食堂が併設されているということで合格した暁には是非利用したいのですが(今度のオープンスクールの際に食堂で昼食が食べられるということで楽しみにしてます)食堂は中高合同の施設かと思うのですが、中学生は利用しやすそうな雰囲気でしょうか?
    (稀に、食堂併設の学校だと、高校生が優先で中学生は利用しづらい様な話を聞きますので、、、)その辺りも教えていただければ幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

  3. 【1318942】 投稿者: まみ  (ID:nJSbECcT0qI) 投稿日時:2009年 06月 06日 19:52

     城西川越母です 
     うちはもう中学のころからガンガン食堂で食べていますよ。
     アイス買ったり、高校生になった今ではもう朝1回食べて昼食べて。 学食で成長しています。中学生も利用できるよね~?と聞いたら、息子曰く、「当たり前
     そんな細かいこと誰も気にしねえのが城西のいいとこなんじゃね?]と言われました。
     まさにその通り。大丈夫ですよ。インドア派にもうちみたいなアウトドアばかりでも必ずその子供の居場所があるやさしい学校が城西川越なのです。
     実は次男は今年1月11日に1発合格で大変迷いましたが他に行かせたのです。もう本当に遅いけど私やはり次男も長男と同じ城川にしておけばよかったなー。と少し後 悔しております。うさぎ様うらやましいです。ぜひぜひ城川生になり中高楽しんでください。
     なんていうかな?うちの長男は城川に行かせて、おそらくあまり細かい事は気にしないけどでも器のでっかいいい男になりそうな予感がしております。
     (親ばかですね)

  4. 【1318963】 投稿者: まみ 追加  (ID:nJSbECcT0qI) 投稿日時:2009年 06月 06日 20:23

     後ですね。中学の習熟度別ですが中学1年は分かれていませんが2年生から数学 英語 国語に関しては分かれました。
     1年生の成績(総合的なもの?)から判断されたようです。うちは小学生のとき英語を少しやっていたのと、中2で英検3級に合格したので英語は卒業まで上のクラスでした。数学もやたらできたので上のクラスでしたが3年生で落とされました。国語はずっと下のクラスでしたね~。でも子供たちは誰がどのクラスなんて気にしないんですよね~。それも?城川のいいところなのかも知れません。先生方も必要以上にあおらないと言うか・・・
    高校1年は一貫生と高入生は別クラスです。A組高入、B組一貫生、C組高入生・・・のような感じでクラスが交互になっていました。高校2年からはいよいよ進路別ですね。中学のころは塾通いはあまり聞きません。高校でもどうでしょうか?高入生は塾通いもあるかもしれませんが、中学からの一貫生は高校2年でもあまり聞きません。Z会はやっている人はいますが。うちも片道なんだかんだと1時間以上かかりますがでも子供は楽しそうですね。うちはもう高校ですがいまだに塾に行くとは言いません。大丈夫だと思いますよ。ただ授業の進度は速いです。あっと言う間に進みます。うちの息子は多少熱があってもわからなくなるからと学校はめったに休みません。
    この際なのですべて書きますが(今日長男の城川保護者会で成績表を返され私少しヤケクソになっています。笑い)
    長男併願校:立教新座、西武文理、 城北埼玉 聖望、(文理、城北埼玉、聖望は合格。本人希望で城川)
    次男併願校:開成、城北、栄東、城西川越、城北埼玉、東京農大三 (開成以外合格。埼玉4校は特待 栄東は東大選抜にスライド合格)

          長男の成績悪くてショックが強くこんなことまで書いてしまいました~(笑い)がんばってください。

  5. 【1319024】 投稿者: うさぎ  (ID:/3v6CJ3wRkY) 投稿日時:2009年 06月 06日 21:25

    まみ様
    在校生の方だからこそ知り得る貴重な情報をありがとうございました。やはり学校説明会やHPだけだと得られない生の情報を聞くことができ大変参考になります。
    食堂の方は上級生が占領(?)することなく、中学生でも快く利用ができる環境にて安心です。食い意地が張っている息子にとってはそこはかなりマストなところであった様で、13日のオープンスクールで学食で振る舞われる昼食も楽しみにしています!
    またお子さんがおっしゃってた
    「細かいところなんか誰も気にしないのが城川のいいところじゃね?」の一言が全ての校風を物語っていますね!やはり何が何でも合格させないとです!!
    2年生から科目別に習熟度クラスに分かれる様で、塾通いされているお子さんも多くはいらっしゃらないとのことで、我が家でも進学できた暁には出来ればZ会中高一貫校コースかベネッセの中高一貫コースの自宅学習で済ませたいなぁというのが本音です。
    今年の体育祭、雨天で火曜日実施になったことで、残念ながら見学に行くことが出来なかったのですがHPでの画像を拝見しますと、かなり盛り上がった様で男子校特有の勢いある雰囲気が伝わってきました!是非、生で子供にも見させたかったのですが、来年に保留ですね、、、まだ秋の文化祭もありますし!子供はF2が自転車レースでF3が三輪車レースのネーミングセンスにバカ受けしてました♪じゃあF1は一輪車か?と疑問をもっていたのですが(笑)高3生の「リカちゃん」の種目にもかなり興味を持っていました!女装して?いったいどんな競技なんだろう??と。
    お子さんの併願校、全てが埼玉難関校ですね!息子が通う塾で昨日、2010年度受験のR4偏差値が出たのですが、とりあえず城川は今年度受験も2教科判定校であることに安心した私です、、、来年は4教科判定になるかもわかりませんしね、、、息子は理科が苦手なので、とにかく受験勉強を頑張って6年になった時点でもR4偏差値合格水準が維持できる様に頑張らないとです(汗)今日のテスト結果が散々だったので、親が変に焦るばかりで、、、
    最後に質問で恐縮ですが、一貫生と高入生の高校進学時でのクラスは別になるということですが、やはり進学実績は一貫生が上げている部分が多いのでしょうか?
    高校生になると授業進度もかなり速くなるということで、城川は高校から入っても偏差値的にかなり高いので、一貫生とクラス分けをする程、高入生と一貫生は能力的には大差は無いと思うのですが、中学入学時の偏差値だけで考えると一貫生は中学の3年間でかなり勉強するということですよね?今、唯一懸念していることは偏差値的にギリギリで入れたとしても授業進度と学力的に高校生になった時に息子がついていけるものかと。。。マイペースであまり要領のいいタイプではないので(泣)親が無駄に心配しても子供はその時になってマズイと思えば自分自身で考えるものなのですが、無理させて深海魚になってしまうのであれば大学付属校の方が無難なのだろうか?なんてことも考えてしまうのです。
    ただ、城川は校風・教育方針全てにおいて、ものすごく惹かれるものを感じるので、1度も学校見学なんて行っていないし、知り合いから内部の話を聞いた訳ではないのに、おかしなものですよね。でもこのフィーリングも何かのご縁かと思うのです。
    宜しくお願いします。

  6. 【1319090】 投稿者: みどり  (ID:4cKjYUHEcoo) 投稿日時:2009年 06月 06日 22:21

    まみ様のレスは、私にとっても貴重な情報になりました。

    食堂の話題になりますが、中1ですが、息子もよく利用しています。
    食べたいメニューがあると、その日は、お弁当はいらない食堂で食べたいと申します。
    かつ丼とか、チャーハンとか、気に入っているみたいです。大盛り食べちゃってるみたいです…
    休み時間にも、ジュースを買って飲んだり、食べることに関しては、かなり自由ですよ。やっぱり男の子はおなかすきますから、その辺は、先生方もしっかり食べたほうがいいと思ってくださっているようです。うさぎ様ご心配なく。

    うちも、城北埼玉合格しましたが、こちらにしました。
    塾の先生にも、入ってからは、絶対城川の方がいいからと勧められましたし、本人も城川のほうが気に入っていましたから、決めました。城北埼玉のほうが、やや偏差値が高いので、ちょっともったいないような気もしましたが、息子にはこちらが合っていたと思います。

    オープンスクール楽しみですね。素朴すぎて、びっくりなさるかも?私立っぽくないですから。私は初めて訪れたとき、あまりの飾らなさにびっくりしました。
    息子さんに合っているようでしたら、ぜひ受験なさってください!

  7. 【1319150】 投稿者: うさぎ  (ID:dHSgCaGKHD2) 投稿日時:2009年 06月 06日 23:14

    みどり様
    城北埼玉との併願ということで城北が合格されてもこちらに進学されているお子さんが多い様ですね。
    学校は偏差値だけではかることはできないので、大学進学実績だけ誇示して生徒を食いものにしている様な学校だけは決して受験はしないつもりです。その点、城川にご子息を通わせている親御さんに話をきくと親子共々満足されている様子ですので間違いの無い学校ですね!息子は穏やかな性格でマイペースなので、そういうお子さんも多くいらっしゃるとのことで、きっと合うと信じています。
    併願は現在の偏差値では日大豊山と東農大三を考えているのですが、いずれにしても行かせたいのはこの学校ですので、もう後は頑張るのみです!!
    食堂、かなり魅力的ですね♪食べたいメニューがある日、学食で召し上がっているということですと、日替わり定食みたいな感じのものと定番メニュー(麺類・チャーハン等)と色々ある感じでしょうか?
    因みに価格帯はどの程度のものでしょうか?私が学生の時は300円~400円位の価格帯のものが多かったのですが(時代が違いますから今はもう少し高くつくかと思うのですが)何せ高校生の男の子はよく食べるので、お弁当持たせても早弁して、その上学食。というパターンになるかと思うので(汗)
    通学経路を調べると、自宅最寄駅で朝6時45分くらいの電車に乗らないと、スクールバスの発車時刻の絡みで始業時間に間に合いそうにないので(なんだか既に合格した気で話をしておりまして恐縮ですが。。。)朝も早くなるので、毎日学食でも飽きそうにないならそうさせたいなぁと。
    我が家の場合、桶川駅からスクールバスを利用することになるのですが、学校までの所要時間は約30分と、結構距離がありますよね。川越や本川越からのバスでもその位の所要時間だったと思うのですが、バスの中では皆さん勉強している様な雰囲気でしょうか?
    質問ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す