最終更新:

388
Comment

【1662365】城北埼玉どうしちゃったの?

投稿者: OB   (ID:qBLyarAn2F.) 投稿日時:2010年 03月 17日 09:54

城北埼玉の大学合格者数をサンデー毎日で見ました。
難関大学の合格者数が昨年と比べて大幅に減ってますね。
どうしちゃったのでしょうか?
中入生の成績が思うように伸びていないのでしょうか。
数年前までは埼玉県私立高校(附属を除く)NO.1と思っておりましたが、他の私立校に追いつかれ、追い越され行く我が母校を見ていると、とても寂しく思います。


最後の東大合格者が出てから何年たつのでしょうか。
その間に、埼玉平成、山村も東大合格者が出ましたね。今年は淑徳まで東大合格者が出ました。


今城北埼玉はどのような学校を目指しているのかが良く見えてきません。昔は板橋の城北に追いつけ追い越せという勢いがあり、かなり迫ったと思いますが、今となってはかなり引き離されてしまいました。


ホームページも他校と比べてとても寂しいです。デザインがどうのこうのよりも更新がされていない。もう少し、世間に発信をしていかないと取り残されてしまいます。


特進クラスなどを設けるなどして、実績を上げていかないと優秀な生徒は他校へどんどん流れてしまいそうです。


城北埼玉の復活を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1784114】 投稿者: 保護者  (ID:LWvwBCJgZpc) 投稿日時:2010年 06月 29日 19:43

    北辰テスト22年度年間ガイドで、表紙を開いたところ、その裏1ページ全体に城北埼玉の広告が出ていて、なぜだろう。正直とてもびっくりしました。
    21年度の合格実績詳細が小さな字で掲載されています。

    ちなみに裏表紙は西武文理で、内容も数字もインパクトがありますね・・・。

    城玉生よ、根性見せてくれー!と、心の中で叫ぶ保護者です。

  2. 【1795552】 投稿者: 期末テスト  (ID:em1J5p2FkvI) 投稿日時:2010年 07月 11日 12:55

    期末テストが終わりました。12日と13日が学校がお休みなのですが、その理由が「先生の答案採点日」とのこと。答案の採点を平日昼間にやって学校はお休みというのが他の私立でも普通なのでしょうか?不思議でなりません。

  3. 【1795585】 投稿者: 試験休み  (ID:0udUoCR0aQ2) 投稿日時:2010年 07月 11日 13:46

    ほとんどの学校であるのではないでしょうか。私の高校時代も3日間ありましたよ。
    中間試験のときは、ないですよね。
    今回は、採点後通知表の作成があるので、時間が必要なんだと思います。

    息子は今日、英検2次試験に行きました。明日はゆっくり休んでほしいです。

  4. 【1795742】 投稿者: 最近のOB  (ID:2.LYKCFud9.) 投稿日時:2010年 07月 11日 17:32

    私立では普通ですよ。

    むしろそれは私立であることのメリットだったりします。

    普段の土日とか長期休暇では混んでいるところに行けたりとか。

    公立は普通に授業あるようですが私立は基本的に試験休みあります。

  5. 【1811271】 投稿者: 市P  (ID:7GOlWJlnsp2) 投稿日時:2010年 07月 30日 02:42

    都内の私立進学校でも、高校募集は実質1倍台が多いです。(巣鴨、城北など)

    高校枠を中学へ移す場合、中学からだと在学年数が長いので、高校で減らした人数の半分が増員されますが、高校募集で入学金や施設費を半分に下げても、収入的には同じになると思います。

    城北中は定員が280人と多く、城玉中の生徒さんの半数は同校の併願だそうなので、まずは合格者の入学率をあげることが課題です。

    入学手続き金の延納を認める入試と、認めない入試を半々にしたり、中学で男子百人、女子50人程度にする方法が考えられます。

    HP更新の問題は、女子が加われば一発で解決しますし、都立戸山高でも、女性教員は10名だそうなので、6年かけて先生の欠員を充てれば間に合う様に思います。

    一度、選択制で、県立浦和や川越高の様に、高3まで文理混合クラス(数学などは別クラス)というのもやってみてほしいです。

  6. 【1816651】 投稿者: OB  (ID:0I0/XjjMnIc) 投稿日時:2010年 08月 06日 01:11

    城玉卒業して国立の医学部に在籍してるものですが
    城玉の先生、生徒の多くはのんびりしすぎですよ
    よくいえば平和なんだけどなんというか競争心がないのやらなんやら
    正直子供には薦めたくないですね 
    ただ誤解していただきたくないの一部には高い志を持っている人がいるってことかな
    今のままじゃどんどん落ちぶれていくだけだと思うけどね
    改善策あるとしたら、若い元気のあって優秀な先生引っ張って来たり、校長をとりあえず変えたり
    まーそんなとこかな。。素質ある人は多いと思いますよ その人たちを立派にしてあげてもらいたいな

  7. 【1853020】 投稿者: ドキドキの父  (ID:H/E6.kOz8uM) 投稿日時:2010年 09月 16日 11:11

    中一保護者様はじめまして。
    私も現在城北埼玉に中一の子供を持つ親です。
    中一保護者様のご意見に共感し、大変うれしく思いメールをした次第です。
    我が子も毎日楽しそうに学校に通い、野球部に入り、のびのび青春を謳歌
    しているようです。

    ただやはり親として気になっているのは成績のことで、去年まで半ばスパルタ
    式にやってきてしまったせいか、自主性がないのか、勉強が緩く、成績も
    最下位付近に停滞しています。なんとかしたいと塾にも入れているんですが、
    よほど学校が楽しいのか自主勉強には火がつかず、かといってこちらが、
    やれやれ、といってやらすのも間違っているような気がして、今はただただ、いつか発火
    するのを信じて見守っています。というよりあきらめの境地に近いかもしれません。

    そんな状況の中でも、学校そのものが底上げをしてくれたら、その中で下のほうでも、
    大学受験では上位に食い込めないか、と学校のサポートを期待してしまいます。
    中一保護者様のご意見やアドバイスを頂けましたら幸いです。

  8. 【1855567】 投稿者: 中1保護者  (ID:5eSn9pJ3wig) 投稿日時:2010年 09月 18日 23:14

    久々に見ましたらドキドキの父様からコメントをいただいていたのですね。ありがとうございました。初めての体育祭はとても楽しかったようですね。息子が「楽しく」学校に通えるほど安心な話はないと思っています。不登校等で悩んでいたり、せっかく受験した学校に入ったけど合わずに辞めた方は世の中にたくさんいらっしゃいます。親だけがまだ何年も先の大学受験のことでヤキモキして、結局息子に高望みしてしまっている状態に陥りたくないと思っています。最近の世の中の傾向として、自分の息子の実力を棚にあげて、なんでも学校のせいにする親御さんが増加しているように感じているのは私だけでしょうか?勿論学校の対応に問題がある時には、きちんと声をあげられることは大切だと思いますが。
    昔からトップ校と言われている学校の多くが、学校できめ細かく大学進学の面倒を見てくれるわけでなく、元々勉強が得意なお子さんが集まり、学校では高度な授業を受け、一方で各家庭の努力で早くから塾や予備校に行くなどして合格しているのが実情ではないですか?進学最優先で学校にやってもらいたいなら、最近特に埼玉では増えている「東大クラス」だの「特進クラス」だのがある学校へ行けばいいですね。私は個人的に中学から東大クラスなんて???という感覚です。全員が普通クラスのじょったまは実にまともな感覚だと思っています。高校で理系文系や成績別に分ければ十分。一流大学を出ても就職できない昨今、大人達は息子に何を与えてあげればいいのでしょうね?息子を育てながら、自問自答する日々です。でも、とにかく今は学校が好きで友人関係がうまくいっていることに感謝感謝です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す