最終更新:

23
Comment

【4527701】城玉を盛り立てたいです

投稿者: 2017年中学入学組です   (ID:eYoAnzroVIY) 投稿日時:2017年 04月 08日 10:06

4月6日、我が家の一人息子が城北埼玉中学に入学しました。
東京受験に失敗した結果の選択です。息子が板橋の城北を気に入っていたので、その流れで決めた埼玉受験校に入学となりました。
正直、説明会でも入学式でも、校長先生や他の先生の話が規律や友達づくりの「道徳」みたいな話に終始していて、古い考え方ややりかたが先生方の中にあるのかと少し落胆しています。
入学式でいちばんすばらしかったのは、吹奏楽部の生徒たちでした。見事な演奏を聴かせてくれて、また部長さんらしき生徒の部の紹介のメッセージも明快で勢いがあり気持ちが良かったです。こんな生徒を応援したいし、その未来をサポートしたいです。
きらきらした子供たちの心や体をめいっぱい花開かせていくには、学校だけに頼るのではなく、親やOBの方々など、周囲の力も必要かと感じられて、このスレッドをたてます。「盛り立てよう」という気持ちに同感される方、このスレッドにレスをお願いします。何ができるのかをご一緒に考えられたらと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4529314】 投稿者: 城北埼玉生ではありませんが  (ID:ON5LFIEghjE) 投稿日時:2017年 04月 09日 15:27

    何年も前になりますが夫の埼玉転勤が持ち上がり、埼玉の私学フェアに行きました。
    沢山のブースがあり、途中受け入れ校もいくつもありましたが、息子の通う田舎私学の名前を聞いたとたんに、どこも話もきちんと聞いて貰えなかった中城玉の先生はどのような学校か丁寧に御説明下さいました。
    結局転勤が流れたのでご縁はなかったものの高飛車な他校に比べて温かいものを感じました。
    道徳のお話、古く感じたかもしれませんが、いつの時代にも大切なことだと思います。
    お子様が気に入った学校ですから、息子さんの学校生活応援してあげて下さいね。

  2. 【4529504】 投稿者: がんばろう16期  (ID:YO7zhiuhpgc) 投稿日時:2017年 04月 09日 17:32

    こんにちは。
    息子も東京の学校を失敗してしまい、城北埼玉中に入りました。ぜひよろしくお願いいたします。
    城北埼玉の先生方はとても熱心で嬉しいのですが、私は毎回、生徒のあいだに毎年いろいろなトラブルがあるという話を聞くのがとても不安になります。
    中学生のバスは早く、近隣ですが遅くとも7時には出発。息子は最後まで公立進学を迷いましたが、手続きしてからは真剣に課題に取り組んでいます。

    ぜひ、いろいろな情報交換させてください。
    よろしくお願いいたします。

    最後に、皆様は、数学の宿題はスムーズにいきましたでしょうか?我が家は正負の数で固まっておりました、、

  3. 【4530366】 投稿者: OBです  (ID:j2JcspZiuog) 投稿日時:2017年 04月 10日 09:53

    数年にお世話になったものの保護者です。

    どこの学校も多かれ少なかれ、トラブルは
    あります。
    城玉の先生方は、きめ細かく対応してくださいます。
    それに、生徒1人1人をよく見てますよ。
    買い食い、電車内のマナーなどうるさいです。

    吹奏楽部、頑張ってます、定期演奏会も
    あります。是非応援してあげて下さい。
    少林寺、剣道は強豪です。みなさんで盛り上げて
    生徒達のサポートを頑張ってください。

    息子の母校の発展は嬉しいですから。

  4. 【4531426】 投稿者: トピ主  (ID:JWYvRxL7.Vo) 投稿日時:2017年 04月 11日 04:58

    情報をありがとうございます。「先生が誠実で熱心」は、私も感じているこの学校のよいところの一つです。そんないいところを、子どもも感じて、学校を誇りに思ってくれるとよいなあと思いました。そのためにまずは母親自身が学校を誇りに思えるようになろうと思いました。

  5. 【4531427】 投稿者: トピ主  (ID:JWYvRxL7.Vo) 投稿日時:2017年 04月 11日 05:06

    「トラブルの話が多い」がこのスレをたてたきっかけでした。正直、そこがたいへん不安になった源でした。その後、地元のタクシーの運転手さん他、知っている方の話を聞いて気持ちを落ちつかせようとしているところです。運転手さんは、「城玉の子たちはしっかりしてますよ」と言ってくれました。同じ気持ちの方がいらっしゃるのを知りここでも少し安堵しました。おきかせいただきありがとうございます。
    我が家は東京から通っているので通学時間も長いのが心配ですが、今のところ気持ちに張りをもって通っている様子です。オリエン合宿が終わったらどんな顔をして帰ってくるかと、これまた少しどきどきしております。

    数学の宿題は確かにたいへんそうでしたが、受験のときにお世話になった個人塾の先生にそのままみてもらい、なんとかやっていきました。

  6. 【4531430】 投稿者: トピ主  (ID:JWYvRxL7.Vo) 投稿日時:2017年 04月 11日 05:23

    OBさん>

    先生方の話、部活の話、とても参考になります。先生方が一人ひとりをしっかり見て指導くださることはありがたいと思います。そこにはとても期待をしています。先生方を盛り立てたいし応援し、また頼りにしたいと思っています。

    部活は息子が楽しみながら仲間といっしょに何かにチャレンジするような場になるとよいなと期待しています。本人的には鉄研や写真部などの文科系が興味あるようですが、私はスポーツにとりくんでほしいなと希望しています。本人がやれそうなのはテニス、バレーボールなのですが、テニスは人数が多すぎて、バレーは逆に人数が少なすぎで、どうしようかというところです。

  7. 【4531845】 投稿者: こども  (ID:J9JovD3Etqg) 投稿日時:2017年 04月 11日 12:27

    トラブルは、どこの学校に行ってもあります
    女子高だと「無視」に会うようなトラブルが存在しますが、男子校なので大丈夫です
    子供は、「私立なのであまりひどいと退学になる、それをみんなわかっている、私立でよかった」と言っています
    入学するとすぐに、いじめ対策やSNSに対する対策などに長い時間をかけています

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す