最終更新:

18
Comment

【7047671】城北埼玉 評判の真相

投稿者: いも   (ID:6hA5OVOPCRw) 投稿日時:2022年 12月 24日 10:01

息子がこちらの学校を志望しています。
埼玉の私立はあまり詳しくなく、栄東、開智くらいしか知らない私ですが、息子なりに色々調べて、城北埼玉に行きたいそうです。大宮住まいの我が家からも通学はしやすいので、その点では安心ですが、6年間お金をかけて通わせるに値するのか、なんでもいいのでこちらの学校のことを教えてください。
口コミなどを見るとあまり評価が良く無いようで心配になりました。評判の悪さは単に進学実績のみによるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7066443】 投稿者: じょったま  (ID:LzB2s76iGb2) 投稿日時:2023年 01月 10日 17:29

    のんびり屋さんこそガチガチに管理、プッシュしてくれる所に入れたほうがいいと思う。のんびり環境ではのんびりのまま終わる。のんびり屋さんは中々自ら動かないし。進学先はそこまで気にしないなら良いかもだが。過去2年の実績見ると現実上位でマーチが精一杯。

  2. 【7066680】 投稿者: 今日も寒かった  (ID:opWj6teZs4g) 投稿日時:2023年 01月 10日 20:38

    私の息子は、中学校入学時、下位3分の1くらいの成績(Y偏差値42〜3)でしたが、学校の勉強をコツコツ頑張っていたら、普通クラスではトップ層となり、英検二級にも合格しました。こちらの学校の穏やかな(のんびりした?)雰囲気の中で過ごせたのが良かったのだと思います。

  3. 【7085355】 投稿者: えいけん  (ID:BSegdkOS/Bk) 投稿日時:2023年 01月 25日 14:02

    トップ層で英検2級って、穏やか(のんびり)過ぎ。公立のトップ層で早稲アカとかのガチ組はそんなのざらだろ。

  4. 【7085635】 投稿者: 英検  (ID:w.PGINzEsiI) 投稿日時:2023年 01月 25日 17:27

    何年生かにもよりますよね
    中1で2級ならすごいと思います

  5. 【7085641】 投稿者: うん  (ID:IuLL0Pq8tgM) 投稿日時:2023年 01月 25日 17:32

    ザラはないと思いますよ。
    中学生で準2級はザラですが。

  6. 【7089637】 投稿者: 出身者ですが  (ID:SMLxFE4HCMw) 投稿日時:2023年 01月 28日 21:45

    スクールバスは負担ではなく、むしろ楽しかったですが、朝は早くなります。教室校舎は昭和の安っぽいもので評判悪いですが、食堂やプールなどあとからできたものはそうでもないと思います。部活は大学のサークル並みに多様です。勉強は井の中の蛙状態。田舎男子校なので、定番のバカ集団ですので楽しいです。

  7. 【7098967】 投稿者: そらまめ  (ID:Pqjzx8vP91k) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:23

    去年、入学しました。
    結論から申し上げると、私は、息子の入学に満足しています。

    1年前では判らなかったことが、入学後、息子が全然勉強しない状態を予想していませんでした。
    当然、個人差がありますので、ここでのコメントは、あくまで我が子のことです。
    小学生と違って、中学生にもなると個人の意見が出てきて、親の言う事なんて聞きもしない。

    本題に戻ります。
    勉強は、学校では実施するように促してくれています。
    具体的には、宿題は当然ありますし、期末テストだけでなく、小テストもあります。
    新聞ノートといって新聞を読んでSDGsに沿った内容をピックアップして、感想を毎週書いて提出したりしています。(親がコメントする欄があるので、子供が何を書いているのかは判ります。)


    先生方も親身に対応してくれているように思えます。
    成績が悪い子には、夏休み、冬休みの補講もあります。
    iPadの活用など、他校と同じような事は実施していると思います。

    近年では、少子化や共学を望む子供が増えているのは分かりますが、うちの子は男子校に入学させて良かったと思いました。
    理由は、多感な時期で色恋で時間を使われて、これ以上、勉強しなくなったら困ると思いました。
    当初は、息子も共学を口にしていましたが、今は、男子校で楽しんで行っています。
    現在は部活を行っており、夜19時ぐらいには帰宅します。

    入学に不安や期待があると思います。結局は公立でも、私立でも、学校任せにせずに、子供に学習する習慣をどれだけつけさせられるかだと思いました。

    息子の友達は、遊んでいる子もいますが、勉強もしている子もいます。そこは、本人次第だと。

  8. 【7099047】 投稿者: 県立男子高校親  (ID:HTMDtJq7zjQ) 投稿日時:2023年 02月 04日 16:00

    >結局は公立でも、私立でも、学校任せにせずに、
    お言葉にとても共感しました。我が家は中学までは公立だったので知っているじょったま生は高校から入った子たちばかりなのですが、居心地の良さそうな学校だなあという気持ちを今でも抱いています。高校からは本当に本人の意思がものをいうなあと今感じていますし、わが子が通う高校でも社会人になって初めて中高時代の経験が底にあって活きてくる例もあり、特に男子は長い目でみてやることが必要だなあと感じています。

    スレ主さんのお子さんは12歳の時点で自ら調べてここがいいと見つけたわけなので、それはすばらしいことだと思います。うちのは12歳でそこまで自分のことわかってませんでしたし自分の意思もぼんやりしてましたから(笑)。
    この先つまづいたりちょっと横道にそれて親が冷や冷やさせられる局面もあるかもしれませんが、自分の意思がある子は最終的に道を自分で開いていけると思います。本人が気に入っているならば、あまり世間の風評に惑わされる必要はないと私は思います。男の子の成長っておもしろいですしね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す