最終更新:

20
Comment

【6189910】現在の附属中について

投稿者: アドバイスをお願いします   (ID:yKrkm1Rg5pc) 投稿日時:2021年 02月 03日 12:59

埼大附属中学は歴史があり難関高への進学実績がよく人気の学校だとネットで知りました。
が、今は附属の高校がある浦和中、大宮国際中、伊奈学園中が揃っており、それらの学校に進学する子供が増え、その分埼大附属中にわざわざ進学する子供が減っていないか気になります。勿論繰り上げ合格を多く出して最終的には生徒数は揃えているのだと思いますが、そうなると以前のような難関高に進めるようなポテンシャルのある生徒の数は圧倒的に減ってきているのではないかと気になるのです。

大宮国際中ができた年の入学者が今年3年生になると思うのですが、今年の新3年生も今までのような進学実績を出せるのでしょうか。私の杞憂であればいいのですが。地域の中学は良いと言われる学区ですので息子をわざわざ通わせるメリットはあるのだろうかと悩んでいます。
息子がこの度合格できて喜んでいましたが、合格者説明会に参加して不安になってきたのです…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6232618】 投稿者: アドバイスをお願いします  (ID:kBt4tbEUC8A) 投稿日時:2021年 02月 25日 21:50

    附属中は塾に通うお子さんが多いのですね!
    うちの子供はあづまにこのまま通わせる予定ですが、私立高校を受験するならいずれは早稲アカに変えた方が良いかもしれないとのこと、お教えくださりありがとうございます。
    調べましたらあづまより早稲アカのほうがお月謝が今のところは安く、今から早稲アカに変えた方がいいのかなと思いますが、学校も塾も新しい場所になるのは子供も負担かと思いますのでしばらくはそのままあづまに通わせます。
    情報をくださりありがとうございます!

  2. 【6236098】 投稿者: 同じ中学でした  (ID:UNSMT/WXvTo) 投稿日時:2021年 02月 28日 09:00

    友達であづまだった子は中3になった時に色々不満を言ってました。北辰の過去問ひたすらやらされるとか。上位層はあの程度は自分で回せるので他の塾に移りたいけど今さら、とか言ってました。
    ちなみに学校の成績と上位校合格とはまた別物といった印象を持ちました。
    早稲アカは定期テスト対策は無いし、内申についてもあまり厳しく言われませんでしたが、私は早稲アカでよかったです。というか早稲アカじゃないと合格できなかったと思ってます。

  3. 【6236542】 投稿者: 同じ中学でした  (ID:UNSMT/WXvTo) 投稿日時:2021年 02月 28日 13:25

    まだ公立の結果が出てませんが私のまわりでは、国立早慶、他附属校に第一志望で合格している人、何人もいます。開成は、どうなのかな??男子だと志木や本庄の合格を持って浦高受けてる人いました。
    なので、今年の実績も例年と変わらないのではないでしょうか。

    あづまでもよいのですが、私立特に開成や早慶となると早稲アカかサピがいいと思います。私の学年はこの2つからしか合格している人いないような、、

  4. 【6263866】 投稿者: 進学先  (ID:YZ4uzc/eS36) 投稿日時:2021年 03月 17日 17:49

    今年の卒業生の進学先は例年と変わらないでしょうか?
    私立を目指すなら早稲アカかサピが多いということですが、県内難関公立高校を目指す場合の通塾先は、やはり、あづまかスクール21が主流なのでしょうか?

  5. 【7289489】 投稿者: 時計  (ID:PCsyppqn5cw) 投稿日時:2023年 08月 25日 21:06

    △山学院△浜△和校では、お昼が給△らしいですが、まわってくる係りになると、強い生徒は他の生徒を使って横柄な態度を取るらしいです。先生方は最初から終わりまで立ち合わないそうです。

    こちらの学校は、どのような様子でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す