最終更新:

31
Comment

【6200686】寄付金について

投稿者: 繰り上げ合格   (ID:mHcEFgf/tbM) 投稿日時:2021年 02月 07日 23:39

息子がこのたび繰り上げ合格したため入学させるつもりなのですが、気になることがあり質問させていただきます。
埼大附属中は寄付をしなければいけないのは本当ですか?
受検にあたり、寄付が必要だとは知らず…。
もし寄付が必要だとしましたら実際にみなさんおいくらほど寄付をされていますか?
我が家は経済的に豊かではないため、もし費用がかなりかかるようでしたら入学を諦めさせようと思っています…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6201270】 投稿者: 任意では?  (ID:5wk5DbYYu8Q) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:14

    任意ではないですか?
    払わないことが美徳とは思いませんが、各家庭に事情があり、ましてやそれが経済的な事情であれば任意であるところの寄付を無理される必要はないかと。

  2. 【6201317】 投稿者: 元保護者  (ID:mG.e6UC8WHY) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:29

    あったか覚えていない程度というか、PTA会費の
    他は任意だったような。あっても1万円程度だったような?
    するしないによって、何もありませんが
    理科実験道具や楽器など恵まれた設備が色々と
    あるので、寄付をしてくださる方のおかげだなと
    振り返って思います。

  3. 【6201454】 投稿者: 保護者  (ID:FhuqpfWzIpk) 投稿日時:2021年 02月 08日 11:24

    合格おめでとうございます。埼玉大学附属中は国立であるがゆえ、市立中学校ならば市から出るような費用を保護者が寄附により賄わなければない面があるようです。例えば学校周りの清掃、木の枝落としなども後援会費(寄附)から毎年数百万円支出されています。
    更に今の2年生から1クラスの生徒数が5人減り、依って全体の在校生の数も減りましたので、任意ではありますけど、今年度1世帯5万円以上のご寄附をお願いしないと後援会が回らないとのご説明がありました。ただし寄附金控除を受けられる対象になるため、確定申告により税金の還付があります。
    強制ではありませんが、学校存続の為に必要なお金であれば、と我が家は寄附をさせて頂いております。

  4. 【6209440】 投稿者: 繰り上げ合格  (ID:IrA7wzwVt8s) 投稿日時:2021年 02月 11日 22:59

    皆様、ご返信ありがとうございます。
    寄付は強制ではないとのことで安心いたしました。
    豊かではないため私立受験は諦め、公立中高一貫校を第一志望にさせていたのですが、残念ながら合格できず埼大附属中に進学を決めた経緯があり、もし高額な寄付が必要なら附属中を辞退しようと思っていました。
    質問にお答えくださった皆様に感謝いたします。

  5. 【6222289】 投稿者: 寄付  (ID:o2o2uy2xJ22) 投稿日時:2021年 02月 19日 13:11

    寄付金については1年生57,000だったかと。
    子供の環境の為にこの学校を選んだのであれば納める事が普通かと思います。外部の方はそういう感覚ないのかな。

  6. 【6222956】 投稿者: 繰り上げ合格  (ID:Sx2KISMBvig) 投稿日時:2021年 02月 19日 21:40

    寄付が必要と知らずに受検をさせてしまい、我が家は経済的に余裕がないため、もし高額な寄付が必要なら辞退しようと考えて先日こちらの掲示板で質問をさせていただきました。
    寄付は強制ではないと伺い入学することに決め、制服なども購入しましたが…寄付をするのが普通、外部の人間はそういう感覚がないのかとのお言葉に入学手続きをしたことを心から後悔しています。
    入学説明会の時点で1年生は57000円もの寄付が必要とはっきり説明いただけていたら最初からこちらの学校を受検しませんでした…。
    (私立は寄付を含めて必要な金額がはっきり明示されているので最初から受験を考えていませんでした。)

  7. 【6223094】 投稿者: 在校生母  (ID:UHuSnIC/Lcc) 投稿日時:2021年 02月 19日 23:45

    後援会に入会しない場合、運営会費も寄付も払わない仕組みです。
    後援会に入会する場合、運営会費7000円、寄付5万円の内訳ですが、端数を寄付した方もいたようです。
    今年度は20家庭位が入会していないです。
    経済的にどうしても難しければ仕方ないですよ。
    寄付をしたか否かは誰にも分からず、寄付をしない事で不利益にならないと説明がありました。

    附属小学校も寄付が必要なので、内部生のご家庭は寄付に慣れているのだと思います。
    うちは通わせてみて、各教科の問題集や理科実験材料、家庭科の調理実習の食材など公立中に比べものにならない程良質なものを選んでいると感じています。
    毎月の教材費だけは足りないので、寄付からも予算がついているのだと思います。この環境に感謝して、次年度は更に寄付額を増やそうと考えています。
    余裕があった年度に満額じゃなくても家計に影響のない範囲で寄付出来たらいいんじゃないでしょうか?
    せっかくご縁があって入学するのですから、後悔なんて悲しいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す