最終更新:

33
Comment

【2393950】本日の試験はいかがでしたか?

投稿者: そうけい   (ID:PwnPCh4xM0Y) 投稿日時:2012年 01月 22日 15:07

本日、千葉大附属中を受験の皆さまお疲れ様でした。

うちの子は、普段は国語が飛びぬけて弱くその分算数で帳尻合わせをしてきたのですが、本日は算数で苦戦したとのこと。。。本人いわく国語は簡単でしたが、まぁその8掛けでしょうか。

過去問がないし過去の合格最低点の指標も見当たらないので、ただただジリジリしてます。

率直なところ、皆さま本日の試験いかがでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2410398】 投稿者: 私立向けの勉強が必要でしょうか  (ID:YvOVALMW7iw) 投稿日時:2012年 02月 03日 10:12

    皆さん私立も併願されているようですが、塾では私立コースに入っていらっしゃいますか?
    我が家は千葉大附属や学芸大附属やお茶大附属など国立に憧れているのですが、入塾相談では公立中高一貫コースではなく私立コースの方が合格すると言われて悩んでいます。

    過去問が無いので塾のセールストークなのか(私立コースの方が授業料が高いので)が分かりません。
    このスレッドで得点率が8割以上必要らしいことは分かったのですが、どういうったレベルの問題なのか分かりません。
    市進には過去問集があるという噂を聞いたので、そちらにも入塾相談に行ってきますが。

    それから、合格者数70は予定であって、内部進学が多ければ減るということですか?
    学芸などに比べると情報が少なすぎるので対策が分かりません。

  2. 【2410856】 投稿者: 在校生親  (ID:BJVTanQbwJ6) 投稿日時:2012年 02月 03日 16:08

    私立向けの勉強が必要か 様

    我が家は私立向けの勉強をしてました。
    四谷の予習シリーズです。

    外部受験の子供の友人のほとんどが塾で国立私立向けの勉強をしてたようです。
    受験の日もサピやらI進やらWやら大手の先生がずらりと応援に来ていて驚きました。我が家は小さい塾に行って私立受験コースで予習シリーズを教材で勉強しました。千葉御三家のどちらかにひっかかればと思っていましたが、私立は残念でした。
    あまり受験一色にしてしまうことは望まなかったので大手には入れたくなかったのですが、高校受験では大手に入れると思います。
    やはり最後の追い込みは大手の方が力があると感じました。


    夏以降、私立難関校の過去問を上から下までいろいろと解きました。過去問に触れるとわかりますが、私立でも難問奇問を出す学校から、私立受験ではオーソドックスな問題を出す学校などいろいろです。
    国立受験の人は、予習シリーズのような受験バイブル的な教材で勉強する方が多いと思います。

    知人で、とてもできるお子さんだったので、小6からお父さんと一緒に
    予習シリーズで勉強して学芸附属を受験していた子がいます。
    塾でどのコースをとるか、はたまた自分で勉強するか、などお子さんの
    資質にもよりますし、それぞれの判断だと思いますが、受験層が
    私立か国立を併願する人が多いということは、どうしても合格したいと
    思えば、それなりの勉強量は必要になるということかと思います。

    子供の話では第一希望で附中に来ている子は少ないらしいです。
    中には千葉御三家(受験日の関係でS幕・S英以外)
    や東京の2/2校に代表されるような難関私立に合格していたのに附属中と
    いう子もいます。我が家ならまよわず私立に行ったと思いますが、
    理由を聞くとそもそも千葉中狙いだったり、転勤族だけどしっかり学力
    つけるために中学受験したとか、上のお子さんが私立中高一貫校だけど
    結局、高校になれば塾頼みなので、などいろいろです。


    内部からの子も小学校で抜けていった子がたくさん勉強していたことを
    知っていますので、内部生は英語の先取りなどしていたり、高校受験に
    対する意識が高いです。

    外部生は中学受験の学力貯金でなんとかやってますが、定期テストは
    半分基本、半分応用といった感じで難しいです。
    子供曰く、国語の定期テストがとても難しいと。
    校長が国語の教授ということもあるのでしょうか。
    我が子は国語苦手なのでかなり苦戦してます。
    でも授業はとてもおもしろいとのこと。

    授業はどの授業もおもしろいそうです。宿題もほとんど出ません。
    しかし、定期テストは難しい。でも子供は学校が楽しくてしょうがない。
    中学受験で頑張ったのに高校受験もなんてと思いますが、子供はなぜか
    喜々としてます。千葉高に行った先輩などが部活に遊びに来てくれること
    もあるようですし、千葉大の学園祭で実習生の学生に案内してらったり
    と、今は自分で自分の将来像をおぼろげながら思い描き、そのために努力
    が必要だと感じているようです。中学受験時にはなかったことで、
    こちらの学校に来てよかったなと思っていることです。
    それから経済面ではとても助かります。 私立の受験時の
    合格した際に収める一時金の額で多分3年間でおつりがきます。



    しかし、とても良い学校ですが、私立と比べてはいけません。
    ここは公立中なのです。特別なことはなにもありません。
    生徒が真面目。先生が熱心。バリバリ勉強したい子は自分でする。
    特別に勉強を強要しない。

    塾に行くなら国立私立向けのコースということになるかと思いますが、
    中には公立コースでもミスが少なくて機転の利く子ならOKかもしれない
    です。そういう子の方がたぶん将来伸びると思います。
    中学受験ではワンランク上の狙っていたが、最終的にはちょっと下に落ち着くということが多いです。どうしても、と思えばワンランク上の狙った用意を、受かればラッキーと思えば公立コースで秋からは家で他国立や私立大学附属の過去問を5年分ぐらいやれば傾向がつかめると思います。

  3. 【2411938】 投稿者: 宙ぶらりん君の親  (ID:5QpBNhCfF4Q) 投稿日時:2012年 02月 04日 11:36

    補欠の繰り上げは何番まできているのでしょう?

  4. 【2411993】 投稿者: 合格しました  (ID:04gH5i9lS7k) 投稿日時:2012年 02月 04日 12:19

    合格をいただいていますが、本命の通知をいただいたので
    早々に辞退します。

    知人も一人、辞退すると聞いています。

    繰り上げは今から増えるのではないかなと思います。
    笑顔の受験生が一人でも増えますように。

  5. 【2412190】 投稿者: 私立向けの勉強が必要でしょうか  (ID:x//QTx0iehU) 投稿日時:2012年 02月 04日 15:31

    在校生親様、情報有り難うございます。
    我が家は国立中心で考えていたのですが、私立向きの勉強が必要だということが分かりました。

    塾でも「国私立コース」という名前になっている場合があり「国立と私立の対策は違うが、小規模塾だから一緒なのだろう」と思い込んでいました。

    >他国立や私立大学附属の過去問を5年分ぐらいやれば傾向がつかめる

    国立・私立関係なく「大学附属」なら類似問題が出るだろうと考えれば良いのですね。

    早くも辞退される方の書き込みがありますが、皆様どのような私立中学と併願されているのでしょうか?
    私立中学向けの勉強量をさせる自信が無いため国立を考えたのですが、小学校の範囲を逸脱しない勉強で済む私立があるのでしょうか?国立だから逸脱しない思い込みが間違っているのでしょうか?

  6. 【2412662】 投稿者: 予想問題  (ID:UM66pDz3SyM) 投稿日時:2012年 02月 04日 22:12

    当たるかどうかは分かりませんが、予想問題を作成している業者はありますね。
    http://www.info-discovery.jp/junior_hs/chiba.html

  7. 【2413132】 投稿者: 合格しました  (ID:04gH5i9lS7k) 投稿日時:2012年 02月 05日 09:30

    私の知る限りですが、
    この学校の併願校は
    ①東邦、市川の安全校として。(渋幕、秀英は試験日が重なっているので受けられない)
    ②内部生が都内難関校を受け、だめだった場合附属に戻れるよう受けておく。
    ③県立千葉中を狙っているものの合否がつかめないので附属を受ける。

    ① ② ③ の受験生はもちろん附属は余裕で合格するようです。
    よって第一志望が合格だった場合は辞退しますがだめだった場合は
    附属に入学するお子さんもいるので、高偏差値層が入ります。
    ある程度のレベルの私立を合格しても高校でリベンジしたく敢えて附属を選択する人も
    いらっしゃると聞いています。

    その他
    ④ 県内中堅私立の受験層の併願校。
     このあたりの情報は詳しくないのですが成田中学合格のお子さんで
    千葉大附属中は補欠合格でした。
    上記の① ② ③ がどれだけ抜けるかによって補欠合格が決まるようです。

    公開している偏差値はあまり高くないですが合格している層のレベルは高い印象を持ちました。

    試験内容はそれほど難しくないのですが中堅私立の問題レベルを
    確実に解けるくらいには仕上げないといけないようです。

    千葉大附属の問題は公開されていませんが
    全国の国立大学の問題を集めた問題集が普通に書店で販売されています。

    「附属の算数」「附属の国語」・・・で各教科ごとにあります。
    千葉大附属の試験内容は上記の問題集レベルがほとんどであったようですが
    難しい問題が少しあり、それは上記の問題集よりは難しかったようです。(算数)

    確実に合格を狙うのであればやはりそこそこの私立受験レベルの勉強はしなければならないようです。

    この学校は魅力ある素敵な学校だと思います。
    来年受験の皆様、頑張ってください。

  8. 【2413777】 投稿者: 私立向けの勉強が必要でしょうか  (ID:eyzRcQN0bag) 投稿日時:2012年 02月 05日 18:17

    東邦、市川、県立千葉中の安全校(次善校ではない?)、成田のチャレンジ校ということで、少しイメージが湧きました。
    合格者数が少なく、補欠が多い理由も分かりました。

    「附属の○○」という問題集も初めて知りましたが、出版年が古くても傾向は変わらないようですね。
    学芸やお茶大の対策にも使えそうなので、取り寄せるようにします。

    我が家は国立ファンなので、将来はこのスレッドに問題の感想を書けるように頑張りたいと思います(頑張るのは子どもですが)。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す