最終更新:

59
Comment

【1605266】新入生準備

投稿者: KAZ   (ID:OxHu/NiaiN2) 投稿日時:2010年 02月 06日 13:56

先のスレッドで、お弁当箱、定期券の準備を・・とありましたので、この機会に教えていただきたく出てきてしまいました。

1。京王バスを利用する生徒さんが多いと思いますが、スイカ、パスモなどが便利ですか? 登校日数が月に20日以上ならバス定期券購入なのかな・・
2。男子なのですが、地元の制服店での購入を考えています。制服は黒の詰襟ならのOKとのことですが、襟はカラー装着タイプでなくソフトラウンドネックでも大丈夫でしょうか。
あとズボンの裾ですが、折り返しはダブルが基本でしょうか。
ベルトは、革でなくGIベルト(布)の方もいますか?

学校の様子などまだ良く分からず、在校生の保護者の方に教えていただけると安心です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6724279】 投稿者: とおりすがりの今度3年生の親  (ID:aYDGiteyJqU) 投稿日時:2022年 03月 26日 11:37

    1.うちは、中野駅からバスなのですが、定期は買ったことないですね。
    登校時のルートはほぼほぼ固まったのですが、下校時はクラブのある日ない日など、一緒に帰る友達の違いにより、時々中野新橋まで歩いて帰ったり、新宿まで歩いて帰ったりいろいろ。押しなべて、1ケ月のバス代(+定期外の電車賃)はバス定期代(確か8500円くらい)より安く6000円くらいです。最大でも定期とトントンでした。
    定期を買わない場合、バス得があった時代から回数券が本当は一番安かったのですが、買うのが面倒、なくす可能性が十分にあるので現在Pasmoで乗車。オートチャージも我が家の環境ではできないので時々現金チャージしています。
    自宅の位置により、最初は登校ルートが一択ならよいのですが、複数ルートがあり得る場合は、しばらくルートを変えることが十分あることを念頭に計画いただくとよいと思います。
    2.生徒会から終業式などに正装を求められています。
    ポロシャツに校章をつけるでもよいのですが、うちでは本人の希望で普通にスーツにしています。(男子)(スーツはピアノ発表会用に常備してるものの流用です)
    2年生くらいまでは、小学校の卒業式用に売られているスーツ(長ズボン付き)が、今時分特に結構手ごろに買えると思います。
    別に個人の自由なので、お好きなものを選ばれればよいと思います。
    制服もOKというか普通です。(特に女子は普段から着用している方が多いイメージ)
    裾やベルトまでは気にしてなかったのでわかりませんが、本人の希望や親の都合で良いかと。
    小学校ではベルトをしない子もいるでしょうから、いきなり皮ベルトは違和感があるかもしれませんね。うちの子は、編んだ川のベルトを使っています。

  2. 【6725016】 投稿者: ナナナナ  (ID:MYk9UsDSEYM) 投稿日時:2022年 03月 27日 00:56

    過去スレも読みましたが、見落としがありましたら申し訳ありません。
    77期生になります。教えてください。

    無事に小学校も卒業し、持ち帰ってきたあれこれを整理し始めました。
    新入生説明会で書道具や絵の具などは質問にあり、いずれ使うと聞きましたので使えそうなものは取っておこうかと思っています。
    細々とした話になりますが、30cm物差しや色鉛筆、はさみなどの文具、防災頭巾は今後も使うことはありますか?
    自分の中学生の時を思い返してみましたが、私立進学校で美術や家庭科などの副教科のない学校でしたのであまり参考になりません。
    東大附属はワーク的な授業も多そうなので、入学してからどのような物が必要で、小学生の時の物をそのまま使えたなどの体験談がありましたらお願いいたします。

  3. 【7071144】 投稿者: サクラサク  (ID:sibG0zLL2nE) 投稿日時:2023年 01月 14日 12:10

    入学準備

    1,パソコンやタレットは、家庭用は各自で準備する。機種は問わない。学校用は学校から1人1台chromebookを配布(学校保管、持ち帰り不可)
    2,絵の具セットは学校が一括購入。小学校の物は不要。
    3,防災頭巾不要。
    4,裁縫セットは小学校の物を使用。
    5,書道バッグは小学校の物を使用。
    6,通学かばんは自由。傾向としてはリュックサックが多い。
    7,通学靴は、制服ドレスコード時はローファー。その他の日は自由。
    8,通学防寒コートは、自由。
    9,授業時の文具の決まりや指定は無し。自由に購入。
    10、英語電子辞書は推奨機種が入学後に伝えられる。購入は自由。
    11,辞書類は出版社自由。自費購入。
    12,ノート類やバインダー類は4月の最初の授業で子供に説明する。その後、購入又は学校より配布。
    13,スマホは学内に持ち込む場合は電源オフ。保護者と生徒連名で誓約書の提出必要。(厳しい)
    14,弁当箱と水筒は、自由。決まり無し。
    15,制服に関しては、合格時お便り配布&2月の入学者説明会で説明があるので、説明を直接聞いてから購入。女児も男児も東大附属ネクタイは東大生協で購入しておくと良い。入学時にネクタイのみ統一していて、自由ななかにも所属感と統一感があって圧巻。
    16,運動場用のシューズの購入必須。人工芝対応用で学校保管。
    17,上靴と体操着類と実験白衣は学校指定。学校で一括購入。
    18,東大生協会員申し込みは、2月の入学説明会時に行う。

  4. 【7074056】 投稿者: 在校生保護者  (ID:HKGO7/16ALI) 投稿日時:2023年 01月 16日 12:47

    推薦合格、おめでとうございます。
    うちは一般合格でしたが、例年高倍率の推薦で受かるのは、凄いことです。
    4月の入学式では例年、吹奏楽部が学生歌(実質は校歌)の「若い力」を演奏します。
    「若い力」、体育祭など行事ごとに合唱しますので、少しずつ覚えてみてはいかがでしょう?
    動画はこちらにあります。https://youtu.be/lGkSDsGdtqw
    卒業に向け残り短い小学校生活。楽しまれますよう祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す