最終更新:

13
Comment

【5888449】Z会専科の作文と、公立中高一貫模試について

投稿者: ラッタ   (ID:hxBfjussq1k) 投稿日時:2020年 05月 23日 23:42

コロナ休校中の3ヶ月、私立4科学習と並行し、東附対策として市販の適性検査型の参考書で自宅学習していたのですが、作文対策はやはりなかなか親子でなんとかするのは難しく…Z会専科の作文を受講してみようか思案中です。

主に都立や公立向きの内容かとは思いますが、東附対策として役に立ちますかね?あまり効果はないでしょうか?実際に受講されていらっしゃった方に教えていただけたらありがたいです。

また、水道橋の専門塾の模試以外で、もっと大きな母集団の公立中高一貫模試を受けてみたいと考えております。(併願私立の候補のなかで、適性検査型もやっている学校の立ち位置把握も兼ねて)

オススメの模試がありましたらぜひ教えていただけたらありがたいです。

ちなみに私立4科型の模試は合不合を受けています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5916637】 投稿者: なんだかな~  (ID:9Ur4uoyklPs) 投稿日時:2020年 06月 20日 09:52

    報告があがっているブログに目を通してみましたが、オーバースペックの感が。。。そりゃもちろん、できるのであればできたほうがよいのですけど。

  2. 【5916942】 投稿者: 在校生保護者  (ID:LvFmHP1eR5E) 投稿日時:2020年 06月 20日 14:53

    塾か通信かを勧めることが「オーバースペック」ですか……
    最近の倍率・難易度をご存知ですか?
    倍率はここ数年増え続け、今年の実倍率は推薦が608/30の20倍超、一般でも629/90と7倍もの狭き門。
    難易度も、しゅともし4月版では一部の都立中より上にいます。
    最難関中向けカリキュラムに比べれば緩いほうかと思いますが、これでもオーバースペックでしょうか…
    親としては受検で取りうる手段はできるだけ取っておきたいものでしょう。
    匿名掲示板ですので何を書くのもご自由ですが、あまりに見当違いなことを書くと、信じて落ちた場合に悔みきれない結果になるのでは……

  3. 【5917333】 投稿者: おまめ  (ID:ewtvbVCq2j2) 投稿日時:2020年 06月 20日 22:09

    私も今年の倍率を見ると、ここまでやる必要はないと思えるぐらいやらないと後悔するような気がします。
    子どもが受験したときのしゅともしの偏差値は今年度の偏差値より4~5ぐらい下でした。
    子どもの周りには、ごく少数ですが、塾に行かずに合格している人もいるそうです。
    ただ、今の前期生にいるのかは分かりません。
    ここまでやったのだからと堂々とした気持ちで望んだ方が100%の力を出せるのではないでしょうか。

  4. 【5918025】 投稿者: なんだかな~  (ID:SaEfPfzjoDk) 投稿日時:2020年 06月 21日 14:17

    はい、承知しております。

  5. 【5919389】 投稿者: ラッタ  (ID:KUaQvlb8f4g) 投稿日時:2020年 06月 22日 21:32

    気づかないうちに書き込みが。。

    合否が読みにくい学校ではあるので、各都立中と同様に記念受験的な立ち位置の方もある程度いるのかな?とは予想しています。

    我が家は5年の終わりまで私立4科でやってきたので、あと1年というタイミングの方向転換は正直不安でもあります。

    ブログの方はあくまで一例という程度に拝見しました。
    当たり前ですが、現在の偏差値や得意分野苦手分野が各々違うわけですから、必要な学習量や学習内容も当然違ってくるわけで。。

    我が家なりのやり方でやれるだけやってみます。

  6. 【6140106】 投稿者: みかん丸  (ID:xuHdTEHlGY.) 投稿日時:2020年 12月 30日 02:03

    在校生ですo(^▽^)o
    作文対策は、んー微妙ですね。
    小学生なんて、作文の練習したところで劇的に作文力が上がるとも思えませんしね〜。
    僕もZ会の作文をとっていましたが、効果あったのかな〜ぐらいです。
    入試では一切作文出ませんでしたし( ̄▽ ̄;)
    なんか、新聞づくりをさせられた気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す