最終更新:

68
Comment

【6563897】推薦選抜組

投稿者: さてさて   (ID:MVoAwOTbxho) 投稿日時:2021年 11月 22日 10:56

いよいよはじまりますね!
当たればラッキーなくらいでまいりましょ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6989390】 投稿者: かのとみ  (ID:dYhmyMRUB4A) 投稿日時:2022年 11月 02日 15:58

    現在1、2年のいずれかの在校生保護者です。
    子供の小学校は、厳封の状態で渡されたのですが、封筒がかなりペラペラのもので、かつ報告書以外に紙を中に入れてなかったため、透かさなくても見えてしまう状態でした。

    ご指摘の通り、先生はパソコンで作成したようで、丸が付いていないところは黒塗りでした。
    ですので、我が子の報告書内容は事前に分かってしまうという、なんともいえない報告書でした。

    他の学校では、封をする前に実際に確認するよう、保護者に求められたところもあったと聞きます。小学校によって違うのですね。斜線ではなく黒塗りでも、関係なさそうですよ。

  2. 【6989422】 投稿者: 国立校  (ID:eG6BsnvsWDM) 投稿日時:2022年 11月 02日 16:38

    合格さんの仰るとおりですね。

    報告書は非常に大事です。東大附属に限らず国立校はすべて実験校です。言い方はあれですが、生徒は実験対象です。
    どんなに一芸に秀でても、協調性の不足や個別対応が必要だと、実験環境をかく乱されては意図した実験を実行できません。そういう応募者は排除します。

  3. 【6989494】 投稿者: 斜線  (ID:ky7HUTOgBsc) 投稿日時:2022年 11月 02日 17:43

    パソコン作成は黒塗りと聞いて安心しました。
    教えて下さりありがとうございます。
    子供の通う小学校は、報告書の確認を保護者に求める学校だったようですね。
    そうとわかっていたら、自分が取りに行ったのにと思いつつ、でも見てはいけない書類だったのかな。

  4. 【6989774】 投稿者: 報告書  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 11月 02日 22:50

    報告書の受け取りの際に担任の先生と面談があり、成績の評価と所見について説明があったので報告書はその場で見ました。
    所見の欄に一学期面談の時に話した受賞歴を記載した事、委員長とクラブ長である事も書いてあり長として責任感を持って取り組んでいる事、クラスの仲間と協力して○○を成功させた事等、色々と良い部分を詳しくたくさん書いて下さり、とても有り難いと感謝しておりました。
    その一方で行動の記録「責任感」「協力」や特別活動の記録「児童会活動」「クラブ活動」には○がなかったので、クラブ長でも○はつかないのかと不思議に思い、もし○の数が点数化されて加算されるのであれば、これは1次選考は通らないのでは?と不安になり、こちらで質問させて頂きました。
    気を揉まず…そうですね。
    郵送も済ませましたので、あとは祈るのみですね。
    ありがとうございました。

  5. 【6989804】 投稿者: 報告書  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 11月 02日 23:34

    コロナ禍前は書類選考に適性検査とグループディスカッションとグループ面接が同日だったかと思いますが、現在は1次選考で書類選考、2次選考は適性検査と個人面接で実技もないんですね。
    こちらでグループディスカッションの感想を見かけてとても興味があったのですが、やはり大人数の接触を避ける為に無くなってしまったようですね。
    報告書ですが、透かして見たわけでも頼み込んで見せてもらったわけでもなく、受け取り時の面談で見ながら説明を受けました。
    改ざん防止の為の厳封という認識でおりましたので、見ることが悪いと思わず、見せて頂くままに見てしまいました。
    もちろん封がしてある物を渡されていたなら見ようとも思いませんでした。
    不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ございません。
    担任の先生には所見に子の良いところをたくさん書いて頂いたので、行動の記録等に○がなくても、文句があるとか書き直して欲しいとかは全く思っておりませんが、○の数が点数化されるようでしたら、1次選考通過は無理かなと思い、こちらで質問させて頂きました。
    確かに仰るとおり、結果が変わるものではないので無意味なことでしたね。
    申し訳ございませんでした。

  6. 【6989807】 投稿者: 報告書  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 11月 02日 23:41

    行動の記録に○がなかったので、排除の対象と判断されるかもしれませんね。
    残念ですが、2月3日も諦めます。

  7. 【6990141】 投稿者: 合格  (ID:UTl5xR4Dn.E) 投稿日時:2022年 11月 03日 12:27

    排除の対象になるのは、基本的な学校生活が難しい極端な子です。アドミッションポリシーは簡潔ですが、よく読めば分かります。お子さんは問題ないと思いますよ。〇がないからと言ってそんな卑下しないでください。

    実験校なので色んなタイプが欲しいのですが、特別配慮や個別指導が必要な子だけは実験ができないので無理です。国立なので生徒1人のために教材やパソコンを個別に揃えたり、人を配置する予算もおりないと思います。国立校さんはそれを書いたのだと思います。

    そんなに悩まないでください。

  8. 【6990184】 投稿者: お豆腐  (ID:OGu36Af5xaQ) 投稿日時:2022年 11月 03日 13:27

    推薦選抜は適性検査とグループ面接のままかと思っておりました。
    いわゆるグループディスカッションをするのではないでしょうか?
    現1、2年生の推薦経験者から教えて頂けると良いのですが。
    あと推薦では元々実技はないので、実技大好きの我が子は出来ないことを悔しがっておりました。

    記入済報告書を小学校側から見せられたとのこと、他にも同様の小学校があるとのこと本当に驚きです。
    ただただビックリでこちらこそご不快に思わせる書き方をしてしまい失礼しました。
    いきなり見せられ、予想を上回るなら良いですが、予想外なことを目にされさぞ気を揉まれたことでしょう。
    お子さまがいろいろなことに取り組み有意義な小学校生活を送られていたのがわかって、尚且つ今年度の研究対象(こればかりは神のみぞ知るなので謎)の条件を満たしていれば通ります。
    我が子の年度は優等生、一芸持ち、我が道を行く等、顔ぶれを見ると統一性は無かったように思います。

    無事書類選考通りますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す