最終更新:

83
Comment

【6848218】質問あれば、

投稿者: 在校生親   (ID:HtmNcRHQpeI) 投稿日時:2022年 07月 10日 15:40

東大附属に子供がいる親です。
受験を控えている子達に少しでもヒントとなることや、質問があれば答えたいです。
学校内の雰囲気や、受験に関すること、お答えできる範囲のものであればご質問ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6852859】 投稿者: 国公立  (ID:T9jMldWOuyU) 投稿日時:2022年 07月 14日 13:12

    先生から生徒たちにはお話があったようですよね。
    偏差値は問い合わせに対して?全て50と一貫して返答していて、今後も変わらないと。
    実際の在校生の持ち偏差値ははるかに高いと思います。
    我が家はほとんど何も知らなくて、公表偏差値を鵜吞みにして適正校のつもりで受検していたので入学後に色々と分かってきて滝汗でした。笑

  2. 【6852904】 投稿者: 暗記  (ID:6QnvMNJTfBo) 投稿日時:2022年 07月 14日 13:46

    うちは、私立の勉強もしていたので、首都模試偏差値70を超えていましたが、入学後、あっというまに埋もれ…今は、落ちこぼれないように必死です。おそらく、暗記と塾のテクニックで偏差値を上げていた我が子は、通用しないのだと思います。
    皆さん、地頭が良くIQが高いように思います。

  3. 【6853188】 投稿者: もち偏  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 07月 14日 17:40

    受検者全体の平均点から云々といった偏差値の調査をしていないので、聞かれたら50で報告していると言う話を聞いたことがあります。
    鵜呑みにして持ち偏から適正校と判断し、その偏差値帯の子達が各塾で判定テストを受けるので、塾で公表している偏差値が低いと言う事なんでしょうか。
    生徒さん達の学力は、実際のところ大手進学塾での偏差値60はあると思われるので、受検日迄に偏差値の底上げをしたいところですが、東大附属の求めている生徒さん達は偏差値だけではないと分かっているので、何をさせたら良いのかと迷っています。
    読書の時間を削ってまで難問を解かせるような事は無意味だと思いますが、スタート地点にも立てないようだと困るし…と悩み中です。

  4. 【6853905】 投稿者: 在校生保護者  (ID:ui3.09nJ5Oc) 投稿日時:2022年 07月 15日 10:43

    試験は推薦も一般も適性検査ですので、学力試験の偏差値に囚われすぎないほうが良いかと思います。
    適性検査は過去問を見ると、難関私立で出るような奇問難問は少なく、むしろ「小学校の履修範囲の基礎知識とその応用力があるか」が問われているように見受けますので、小学校の履修範囲を隈なく押さえることに注力すれば良いかと思います。この「隈なく押さえること」が、作文や推薦の面接、一般の実技で活きてくるのではとも思います。
    実技、慣れは必要ですが、これという決定的な対策はなく、空間把握力や読解力など12歳としての総合的な力が問われているようにも思えます。もし対策を行うとすれば「お子さんのしたいことを思いっきりさせてあげる」ことかと思います。
    「入学したしない問わず合格された全ての方へ」というスレッド(https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1507,6603695)を見ると、好んで行っていたものに「工作」「レゴ」「折り紙」「ナゾトレ」「楽器」「プログラミング」「いじったり分解」「イラスト描き」など並んでいます。テレビゲームは対策にはならないかな?と思いますが、勉強の合間に好きな事をさせてあげることで、息抜きになるだけでなく、実技対策にもなるのではと思います。
    (他のスレッドをご覧いただければお分かりのとおり)一般でも倍率が5倍を超え、落ちる子のほうが多いのが現実です。推薦の面接や一般の実技がある以上「これだけあれば大丈夫」という偏差値は無く「適正校」という概念は東大附属には当てはまらないのではと思います。
    東大附属の教育目標に合うご家庭で「受かったらラッキー、落ちても“楽しかった”と思える取組」が良いのかな、と思います。

  5. 【6854557】 投稿者: もち偏  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 07月 15日 20:11

    首都模試偏差値70、凄いですね!
    暗記でもテクニックでも、その学力に到達できるのは、やはり優秀なんだと思います。
    学校生活でも色々な事を吸収できそうで羨ましいです!

  6. 【6854569】 投稿者: 在校生親  (ID:HtmNcRHQpeI) 投稿日時:2022年 07月 15日 20:16

    ここ最近忙しく返信ができておらずすみません。
    皆さん代わりに答えていただいてありがとうございます。

    偏差値についてですが、本当に関係ないです。
    受かってからクラスの子に話を聞くと、「適Ⅰ Ⅱは出来なかったけど実技は行けた」「実技は全然ダメだった」「まぁ全部平均くらいかな」という感じでみんなバラバラの回答です。
    何が見られているのかもわからない学校ですが、実技に関しては例えば間違えて用紙を切り取ってしまってもテープやのりで貼り付け、何とか形にしようとする所を見られていると聞きました。(実際に受かった子の話より)

    某そっくりの合格率のパーセンテージは、
    夏頃は50パーセント 秋頃は80パーセント 冬頃は20パーセント 直前は30パーセントでした。
    毎回バラバラです。あてになりません。笑
    ちなみにうちの子はご参考程度ですが、本番の自己採点は適Ⅰが80点台 適Ⅱが70点台 実技が2問あり、どちらも完成したので減点されてたとしても90点台でした。

    本当に運としかいいようがないです。笑
    がんばってください!!!

  7. 【6854572】 投稿者: もち偏  (ID:Azz34ncgbFg) 投稿日時:2022年 07月 15日 20:21

    学校のお友達は私立受験の為、この夏休みはハチマキ巻いて10時間以上も勉強するそうです。
    そのような話を聞くと少し気持ちが焦ってしまいますが、目指すところが違うので、気持ちを切り替えて接していこうと思いました。
    受かったらラッキー、落ちても楽しかった、これ大切ですね!

  8. 【6855338】 投稿者: 知りたい  (ID:Evi//NI2Oiw) 投稿日時:2022年 07月 16日 15:38

    Y60超えのお子さんも多いのに何故進学実績はY30後半の学校レベルなのでしょうか...

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す