最終更新:

14
Comment

【7617784】2025年 2/3 一般入試終了

投稿者: だいふく   (ID:yModhIxG36A) 投稿日時:2025年 02月 04日 07:46

昨日一般を受けられました皆様お疲れさまでした。
明日の結果が出るまでドキドキですね!
結果が出てからの書き込みは、残念な気持ちを抱えながらになってしまうかもしれないので

合否が出る前の今、是非お子様の試験を終えた感想などをお聞かせいただけたらなと思います。
(合否を載せるのは皆様のお気持ちを考えて、こちらのスレにはご遠慮ください)

まずは我が家。
365日今年はほぼ風邪も引かず元気に過ごしてきましたが、2/1に兄弟がインフルになってしまい、ひやひやな2日間をすごしました。
予防薬をもらいに行ったり、とにかく親も倒れてはいけないと…本当に気が気ではなく過ごした日でした。

本番は元気に迎えられたので、結果はどうであれ、親としてはそれだけでも満足であります。
結果も伴えば万々歳ですが…

試験を終えた本人は、なんとなくできた気がする!といっていました。作文が苦手なのですがなんとか書ききったようで、その分記述問題をひとつ捨てたと言っていました(汗)

実技は作成し、あと10秒あれば貼り付け完了のところで時間切れのため、貼り付けせずに提出したそうです。

本人の感想は…
ぼくができたのであれば、みんなできてるだろうから、
合格はむりだなぁ…と、自己肯定感低めでした。

親としては、頑張る他のお子さんと一緒の波に乗ってこの日を迎えられたことが大きな財産だなとおもいました。

合否はどうであれ、2年後下の子も受けようか迷い中です。
(上が受かれば受けさせたいですが)

よろしければ、皆さんのお子さんの感想などをお聞かせください♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7618545】 投稿者: 桜、咲いて!  (ID:7uEPPsD9.i6) 投稿日時:2025年 02月 05日 06:02

    ドキドキして早めに目が覚めてしまいました。
    うちはほとんど対策立てずに受けているので、諦めていたはずなのに、心のどこかで期待しているところがあるのでしょうね。

    こちらのスレッドを拝見すると、適性検査は手応えがあるお子さんが多い印象ですが、今年の問題は例年よりも簡単だったのでしょうか?
    つちは、過去問は数年分しかこなせておらず、しかも私立の対策しかしてないから、感触がよくわからないのです。
    ちなみに、2024年度の過去問はズタボロでした…

  2. 【7618580】 投稿者: あんぱん  (ID:uHzbdoBhIWI) 投稿日時:2025年 02月 05日 08:00

    スレ建てありがとうございます。

    この数ヶ月、こちらのコーナーを読ませて頂き、先輩方や受験生保護者の方たちのコメントにどれだけ助けて頂いたかわかりません。結果はどうあれ、本当に感謝しております。

    さて、本人の試験後の感想ですが、適性検査の出来はよく分からない。実技は一箇所間違えた。作文は下書きを見ると内容はいいものの間違えがチラホラ…通知表はいいほうだと思いますが、どの程度の配点なんでしょうね…

    我が家の結果はわかりませんが、合格された皆様が
    あの校舎でのびのびと探究、協働の充実した日々を過ごされることを心よりお祈り申し上げます!

  3. 【7618599】 投稿者: だいふく  (ID:yModhIxG36A) 投稿日時:2025年 02月 05日 08:30

    スレ建てましただいふくです。
    試験後から本日まで短い間に御返事を頂きとても嬉しく思っております。
    いよいよあと1時間半ですね!
    みなさん10:00にポチっとしますか?それとも時差ですか?

    私は今日は仕事もなく自宅にいるので(ソワソワして外に出れない)度のタイミングで見ようか迷います。

    みなさんお子さんは学校ですよね?
    お子さんが帰るまで待っているという選択肢をお持ちの方もいらっしゃるのかな、と気になります。

    10:00までこちらのスレが動くのか分かりませんが、
    サチアレです!

  4. 【7618604】 投稿者: あんぱん  (ID:uHzbdoBhIWI) 投稿日時:2025年 02月 05日 08:43

    うちはなるべく早目に私だけ確認して、子供にはタイミング見て教えようと思っています。

    合格なら顔見た瞬間ですね(笑)

  5. 【7618610】 投稿者: だいふく  (ID:yModhIxG36A) 投稿日時:2025年 02月 05日 08:56

    私も同じ感じです!
    万が一!万が一受かっていたら、手続きとかありますし、公立の制服のキャンセルもあるし…
    何より早く合格を知れば1日HAPPYにすごせますね!
    (逆ならばこどもが帰るまで地蔵になります…)

  6. 【7618700】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:4ahl1MaD5II) 投稿日時:2025年 02月 05日 11:30

    ご受検お疲れ様でした。
    合格された方はおめでとうございます。
    今年も例年並みの「狭き門」で残念だった方もいらっしゃることと思います。僭越なお願いで恐縮ですが、決してお子さんやご自身を責めることなく、お子さんを笑顔で讃えてあげてください。お子さんにとって「パパやママの悲しい顔を見るほど辛いことは無い」ものですし、全ての努力は無駄になりませんので。

  7. 【7638711】 投稿者: 桜だいふく  (ID:wkze8oA98nY) 投稿日時:2025年 03月 01日 22:52

    2025年4月入学 合格者内訳

    47大原
    32 ena
    10 栄光ゼミナール
    06 日能研
    03 ジーニアス
    03 早稲田アカデミー
    02市進
    02 啓明館
    02 おぎしん
    01 うのき教育学院
    01スクール21
    01 kip学伸
    00 sapix
    00臨海
    00浜学園
    00茗渓塾
    00 希学園
    00 早稲田進学会
    00 早友学院
    00グノーブル
    ?? 四谷大塚 (最終集計中)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す