最終更新:

7
Comment

【1955410】和洋国府台を目指す方へ

投稿者: 在校生保護者   (ID:adAOCKyNnW6) 投稿日時:2010年 12月 18日 01:30

凄く久しぶりにエデュを覗きましたが、和洋のスレはまだ生きていましたね。
この学校を目指す方(第一志望でも残念組でも)や在校生の方の御参考になればと思います。

我が家の娘もこの学校に御世話になっていますが、入試では残念組みでした。
上の子達は、いわゆるベスト・テンに名が出る進学校でしたので、当初は和洋に不安もありましたし、公立に進んで高校でリベンジでも良いのに・・・とも考えましたが、いまは、この学校で良かったのかも・・・と感じたりします。

入り口の偏差値は決して高くないです。説明会で先生方と会話したり授業見学,設備見学をしていなかったら、偏差値だけに囚われ、候補に上げ切れなかったかも知れません。確かに設備は充実しており、女子高らしい情操教育や躾もしっかりしています。

実際に中に入って当初、上の子達の学校との差が目に付き、不安だらけ。正直言って、預けてよかったのだろうか?と思うこともありました。
理由は、学校全体の空気が本当にのんびりしすぎていて、数年後の大学入試に通用するチカラが身に着くのか?という部分。もっともこの学校でいきなり上の子達のような学習を強いたらば、多分殆どが息切れだ・・・とも感じました。

ところが段々と、先生方は、実は生徒達のやる気を引き出し伸ばす事に、誠意を持って対処しておられる・・・という事を感じるようになりました。生徒の意識を高めるというのは、実は容易な事では無いと思います。問題は、生徒たちがそこに乗れるかどうかという点なのでした。

大学まで有る女子校ですから、生徒達が自発的に大学受験(もしくは自分の将来)に向けて、夢や高い目標を設定して進む・・・というのは、ムリがあるのかも知れませんが、それでも先生方は、生徒たちがチカラをつけるチャンス,成功体験を得られる機会をちりばめています。そんな先生方の仕掛けに、生徒たちを上手く乗せられれば、あるいは乗れる生徒たちは、力を付けていけると感じるようになりました。
若いだけに、夢とか目標を掴めさえすれば、そこに向かって努力を積んでいけるはずです。それを支援するシステムは、和洋も持っています。

ちなみに、我が家では今のところ塾要らずで過ごしてこれました。

多くの生徒の意識が高まっていけば、良い成果につなげていける事でしょう。ただし、いまのスピ-ドと負荷では、まだちょっと厳しいと思います。その点、学校にも少し焦って欲しいところで、息切れしない程度には引っ張る事が必要です。
今の入試システムでは、センタ-試験がとても重要ですが、基本は確かな基礎力の充実で、日々の積み重ねと繰り返しですよね。

和洋国府台女子という学校については、女子校らしい細やかな躾や情操という点についてはとてもしっかりしています。 設備は良いですが、場所はちょっと不便です。 学習については、今後の伸びに期待しています。 というのが今の我が家の感触です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2005997】 投稿者: 小豆みいこ  (ID:qTlgCxNKx1E) 投稿日時:2011年 02月 05日 08:29

    在校生保護者さま

    貴重なご意見をありがとうございました。
    今回の入試で和洋から合格を頂いたものです。
    娘にとって和洋は第二志望でしたが、第一志望校からも合格を頂いた今、どちらに入学するべきか、とても迷っています。
    和洋の長い伝統が生み出すどっしりとした重みが捨て難いのです。
    先生方もベテランからお若い方まで様々いらっしいますね。
    部活にも熱心で文武両道を目指す娘にはピッタリかなと。

    入学金の振込み期限は今日を含めあと2日です。
    精一杯悩んでみようと思っています…

  2. 【2011375】 投稿者: 我が母校  (ID:tQ8VeK1ccTc) 投稿日時:2011年 02月 08日 13:39

    25年程前に高校から5年間和洋でお世話になった卒業生です。

    今年、息子が中学受験で無事に志望校に合格してほっとしているところですが、
    最近の和洋の低迷(偏差値)ぶりに、心を痛めておりました。
    偏差値表だけを見て、和洋(国府台・九段共)について「低い学校に行くなら公立行った方がいい」と
    発言する友人の言葉に怒りと悲しみを覚えたこともありました。
    「私たちの頃は・・・」と反論したい気持ちをぐっとこらえて・・

    でも、こちらの掲示板を見て、和洋を愛する人達の沢山のスレに涙が出るほど感動し、
    そうよ!いい学校なのよ!と改めて和洋の卒業生であることを誇りに感じました!!
    私達の頃は、琴や茶道など授業にはなかったですね。
    益々、魅力的な学校になっているようでとてもうれしいです。
    これからも和洋国府台の発展を心から祈っています。

    テーマからそれてしまい申し訳ありません。失礼いたしました。

  3. 【2019729】 投稿者: 在校生保護者  (ID:W5dg2Ws4LXs) 投稿日時:2011年 02月 13日 22:40

    小豆さん、我が母校さん、せっかくコメントを頂いたのに、私といえば書き込んだものの暫く見ずに居ました、申し訳ございませんでした。
    小豆さんのお嬢様は、もう学校は選ばれた事と思います。 お嬢様が和洋を選ぼうと他校を選ぼうと、この先の6年間が素晴らしい時間であるように願います。

    青春の時間は、良い物も悪い物も含めて、色々なモノを吸い込んで自分を作り上げていく時間です。そんな時間の中で、しっかりと自分や未来を見つめる事が出来たなら、それはきっと素敵な時間になると思います。そして、親も子と共に成長していく時間・・・吾が子達と共に歩みながら、中高の6年間とはそんな時間のように感じています。 我が母校さんも、きっと和洋でそんな素敵な時間を過ごされた事と思います。 この先、この子達がどんな道を選び、どんな生き方をしていくのか? 上の子達はそれぞれに進路を選択し歩み始め、次は和洋っ子の番です。

    その和洋っ子は、英検や数検などの検定取得に意欲を燃やしていますが、きっかけは和洋の検定受験案内でした。 目標に向けて努力する事の大切さと目標を達成した時の充実感や届かなかった時の悔しさ等が判ってきたみたいで、学友とも刺激しあっているようです。 そんな中で、この先の大学受験に向けてどんな進路選択をしていくのか、まだまだ進化の途中ですから、親としては適度なアドバイスはするとして、見守っていこうと思っています。

    学校には子供たちの可能性とか未来が一杯詰まっています。 先生方には、ぜひこの子達の可能性や意識を伸ばすきっかけ作りを願って止みません。

  4. 【2019921】 投稿者: 在校生の母  (ID:CXQIsNLOASo) 投稿日時:2011年 02月 14日 01:00

    新中2生の母です。

    第一志望の共学校、第二志望の女子校に落ち、第三志望の和洋に入学しました。

    学校説明会の後で、和洋3年生2人が各家族ごとに校内を案内してくれ、
    また私たちの素朴な疑問とか自分たちのことを話してくれて、十数校の学校を
    娘と見て回った中で、過去現在の進学実績や偏差値では、測りきれない印象を
    残してくれた学校でした。

    いくつかの学校で先生方の熱い想いに、涙し、そういった学校に娘を預けたいと
    思いましたが、娘と親の希望が一致したのが、和洋を含め受験した3校だけでした。

    制服のスカートの丈に最後まで抵抗していましたが、今では、すっかりセーラー服を
    自慢に思っている様子…また、女子校に行っていること、和洋に通っていることを
    誇りに思っているようです。スカート丈は、いまだ納得していませんが…

    公立中学・共学校では、経験できない茶道や箏の授業、礼法などの立ち振る舞いも
    娘が自信を持っているもののようです。

    学校も進学実績を上げようとかなり力を入れているのがわかります。
    新高1生は、全体的に成績がいいそうで、学校長も3年後から成果が表れると
    期待されてます。
    今年卒業の現高3生も受験がんばっていますよね。

    うちも、現在、塾には入れていません。
    学校の授業、宿題、補講で十分に基礎力・応用力ついて来ているようです。
    成績も上位をキープ、外部テストの成績もまずまずです。
    親が何もいわずとも、この成績をキープしたいらしく、自ら勉強してますから…

    友人関係で悩んでいた時期もありましたが、自ら解決し、和洋生活を満喫しています。
    中2生から始まる習熟度別の授業も楽しみにしています。

  5. 【2021335】 投稿者: 在校生保護者  (ID:lNXsLmtT8dc) 投稿日時:2011年 02月 14日 23:46

    在校生の母様

    すこし真面目にBBSを覗く事にしました。 スカ-ト丈ですか・・・年頃ですね。 私としては、だらしなく着崩している制服姿よりキッチリ着ている方が好きです。 千葉女子よりは短いよ~(^o^)と言ってあげると納得するかも知れませんネ。(冗談です)

    我が家の場合は、厚手の重いコ-トとマフラ-禁止に閉口しています。 混んでる通勤電車だとあの重いコ-トはかなり苦痛らしく、我が家では既に箪笥の肥しになっています。 あまり着ている子が居ませんよね。 新入生の方には備品購入の参考になるかな?(アレ?必須でしたっけ?)
    かといって、セ-タ-だけでは寒くてもマフラ-と手袋はコ-ト無しだと禁止ですから、風の冷たい日はちょっと可愛そうな気もしたりします。 明日当たりはそんな感じですね。

    お友達関係は、女の子特有のものがあるかも知れませんが、これは何処の女子校でも同じだと思いますし、年をおうごとに全体が上手く馴染んでいく様に感じています。 上の子たちもそうでしたので、これも中高一環校の世界なんだと思います。 毎年この時期になると、女の子同士のバレンタインデ-にも笑えたりします。

    まあ、本当になんともうらやましい限りの青春時代という感じですが、勉強もキッチリね!と、たまには釘を刺したりしています。 期待しましょ。

  6. 【2021450】 投稿者: 在校生の母  (ID:CXQIsNLOASo) 投稿日時:2011年 02月 15日 01:08

    在校生保護者様

    コート、今年の一年生は、結構着ていますよ。
    さすがに周りに着ている人がいなくて、一番最初は、友だち数人と「明日、着て行こうね」
    と示し合わせて着て行きましたが、このところ寒さ厳しく
    うちの娘は、毎日セーターも来てコート着て、マフラーして手袋して重装備で
    通学しています。
    先輩たちは、あまり着ていないと言っていましたが…
    マフラーもコートから出して、娘なりに、家族のマフラーも物色して、その日の気分で
    巻いて行っています。
    どうやら、前のコートは肩パットが入っていて、あの指定バックを肩にかけずらくて、
    コートを着なくなったと、同じクラスのお姉さまが 和洋高1生のお母様が、
    言ってましたが、娘のこの冬に購入したコートには、肩パット入っていませんでした。
    毎年、少しずつ改良されているのでしょうね。

    そういえば、あの白い指定ソックスも、下にずり落ちないよう
    改良されたソックスになるとか…
    旧ソックスが25%オフで、売り出されていると、娘が言っていました。
    ずり落ちないソックス…って、どんなのでしょう…

    本日、バレンタインデー。友チョコ作りで、週末は大変でした。
    担任の先生も含め、19個も作って、小さい補助バックいっぱい詰めて通学しました。
    本日は通常バックに大小補助バックの3個背負って出かけました。
    そして、友チョコいっぱい、もらって帰ってきました。

    明日は、また朝は雪積もっているようですね。
    長靴だけは、履いてくれないんです。
    いつもは、革靴ハルタですが、雨・雪は、合成ハルタ靴です。
    滑り止めのゴムをつけて、行かせよう…

  7. 【2023026】 投稿者: 在校生保護者  (ID:0bThXLc7bgI) 投稿日時:2011年 02月 16日 00:34

    在校生の母様

    最近のコ-トは軽量化したんですね。 もう少し全体を薄くし、その分内側の生地は最近流行の新素材とかにすれば、軽くて暖かく良いのでしょうけれどね。

    指定の白ソックスは足首部分が弱い感じでしたから、そこを伸縮素材とかにしたのかも知れませんが、こんな所でも素材技術の進歩の恩恵という事なんですね。 汚れ難いソックスとかにしてくれると、もっと嬉しいのですが。

    お嬢様も学校や友人に慣れ親しみ、これからが本当に楽しい時間になる事と思います。
    人生の宝物になるような、良い時間を過ごされますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す