最終更新:

3
Comment

【5530964】東洋経済の記事

投稿者: 保護者   (ID:ukbbTj.1HLM) 投稿日時:2019年 08月 05日 22:37

先日の週刊東洋経済の中高一貫特集にこちらの学校が出ていました。
学習塾の先生へのアンケートで、」校舎など施設、設備が充実」と「面倒見が良い」という項目で評価されていました。
確かに施設は綺麗で、特に図書館は素晴らしいですね。
ところで「面倒見が良い」というのは具体的にどんな所がありますでしょうか。
教えて頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5532284】 投稿者: ごまちゃん  (ID:/ERrpMKFRSo) 投稿日時:2019年 08月 07日 12:09

    高2の保護者です。
    千葉近隣の私立校の情報に無知なので比較はできませんが、設備面の充実はまずまずかと思います。図書室に関しては、小学校も併設しているので、絵本から雑誌に至るまでジャンル幅広い蔵書数です。保護者も借りられるので、保護者会の際は寄らせて頂いてます。
    面倒見に関しては、学力面というよりは、保護者との関係性ですかね。問い合わせに対しての対応はかなりしっかりしてます。が、教育内容の向上などは、学院長が世襲制で、今後あまり確変は期待できませんし、正規の教員より委託というか契約的な教員も多いので、生徒が質問したくても定時で帰られる先生もあり。元々、難関校志望の生徒が少ないので、なんとか現役合格できる大学を上手に勧めてくれてると思います。
    国公立や早慶SMART狙いであれば、早々に塾で学力アップしておかないと合格は難しいです。難関校志望の場合の塾通いは、先生も公認。学校のカリキュラムでは、基礎固めのみです。授業スピードもゆっくりです。
    のんびりしてて、難関校狙いではない生徒さんにとっては面倒見良いと言えると思います。

  2. 【5532295】 投稿者: メリット・デメリット  (ID:OYy5VMKU.Zw) 投稿日時:2019年 08月 07日 12:20

    メリット
    ・成績が悪い子を見捨てず、しっかりサポートしてくれる
    ・いじめなどの問題解決に積極的
    ・進路指導をしっかりおこなってくれる

    デメリット
    ・成績がいい子にとっては足かせになる場合がある
    ・生徒の中での問題解決できなくなる
    ・本当に進みたい学校を受けさせてくれないことがある

    従って「面倒見がいい」のは一つの特徴ですが、それは特長ではありません。

  3. 【5543358】 投稿者: 保護者  (ID:aGGeIom.svs) 投稿日時:2019年 08月 19日 09:53

    面倒見というのは良く分かりませんが、何かトラブルがあった際の学校の一貫した判断、方針というのは感じられません。
    トラブル解決に向けて先生、生徒で対話するというよりも問題に蓋をして「この問題は終わり」という終わらせ方を何度か目の当たりにしました。
    古い学校ゆえか、事なかれ主義だな、という校風を感じます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す