最終更新:

25
Comment

【5544664】高校受験したい

投稿者: ( ・∇・)ルンルン   (ID:pYDYI/0D9ZE) 投稿日時:2019年 08月 20日 16:16

今、中3で普通クラスにいるのですが、高校受験しようと考えています。
公立高校受験をする場合、どのような手続きをすれば良いのですか?
ちなみに担任の先生には、このことをまだ伝えていません。
回答をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5545770】 投稿者: ( ・∇・)ルンルン  (ID:pYDYI/0D9ZE) 投稿日時:2019年 08月 21日 21:43

    丁寧な回答ありがとうございます。
    V模擬受けますね。それで志望校を絞ろうと思います。
    とても役に立つアドバイスをくださり、助かりました。
    勉強頑張ります。

  2. 【5545791】 投稿者: 支援金  (ID:015yXW2RT9s) 投稿日時:2019年 08月 21日 22:15

    千葉県も高校になると私立高校支援金がもらえるはず。

    絶対公立ならランクを下げた高校に入って、高卒後就職?

    大学進学を考えているなら、私立高校支援金をもらって今のまま良い成績をキープして指定校推薦で秋には大学を決めてしまえば、安上がり。全うに一般受験したら50万は飛びます。秋に指定校推薦を決めてバイトすることも、高校は認めてくれるかもしれないし。

  3. 【5546074】 投稿者: おそい  (ID:5VErh0lBk0I) 投稿日時:2019年 08月 22日 10:41

    確かに、片親で収入があまりないなら私立の高校は
    自治体の補助金もでると思いますが・・・
    でも友達と遊ぶのにも格差を感じるだろうと思います。
    あと国府台はよく知らないですが、修学旅行がもし海外だと何十万も飛びます。

    一方で成績も良いので内進しないのはもったいないとも思います。
    もし大学に進学を考えるなら、国府台は面倒見がよいと聞きますし、
    公立に行って塾に行くよりもお金がかからない可能性もあります。
    多分担任の先生からもできれば内進をとすすめられると思います。

    時間もないですし、色々な情報を集めて、
    親とも担任の先生ともよく話をして、その上で後悔の無い選択をしてください。
    私が貴方の親なら、高校受験の過酷さと大学受験の事を考えて
    内進をすすめると思います。
    でも高卒で就職したいなら公立高校をすすめます。

  4. 【5546108】 投稿者: 匿名  (ID:8JpdoJYq7zQ) 投稿日時:2019年 08月 22日 11:42

    大学受験に注力して、バシッと一発決めて、周りを見返す。
    最も、良い方法だと思うよ。

  5. 【5546138】 投稿者: 高校は大学附属  (ID:B/fvc0LpbTA) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:20

    大学受験の心配があるなら高校は大学附属にしてその大学に上がればいいと思いますが。

  6. 【5546141】 投稿者: おそい  (ID:5VErh0lBk0I) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:24

    あともし千葉県ならば学区があって受けられない高校があるので
    気をつけてくださいね。
    今年の千葉県公立は前期願書受付が平成32年2月3日(月曜日)及び2月4日(火曜日)。
    試験日が2月12日(水曜日)と2月13日(木曜日)。発表が2月19日(水曜日)。
    後期は願書2月25日(火曜日)。試験日は3月2日(月曜日)。発表が3月6日(金曜日)。
    みたいですよ。
    滑り止めの私立が受けられないとどうしてもチャレンジできずに、
    持ち偏差値よりも下の学校を受験することになってしまいますが、
    今年はまだ後期試験がある年なので良かったですね。
    国府台の偏差値から考えると第一学区なら幕張総合あたりをねらえたら
    素晴らしいのかな・・・。
    ただ、もし高卒で就職するつもりなら就職に強い高校というのもあるようなので
    安易に進学校を選ばない方がいいのかもしれません。

  7. 【5546148】 投稿者: もったいない  (ID:fF35bTTPBBY) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:28

    幕張総合という高校よりも、国府台の方が学力高いはずです。

  8. 【5551378】 投稿者: 目先で判断しないで  (ID:taKOVSQeIPA) 投稿日時:2019年 08月 28日 00:00

    国女生の親です。

    友達との差はどこの学校だろうが感じるものです。

    国女が特に高所得家庭が多いわけではなく、
    学校のレベルと正の相関があるようです。

    なので公立御三家や上位校にはそれなりに
    高所得家庭の子女がいます。

    他校に進学してもレベルが同等から上位の学校では
    正直あまり変わらないです。

    下げる方向だと一時は楽になるかもしれませんが、
    将来的な展望まで下げることになりかねません。

    今一度 自身の選択によって
    将来がどのように変わっていくかを想像してみましょう。

    お母さまと長期的な視点でしっかりと試算してみて下さい。

    似た経験を持つ私ですが、その時の自分へのアドバイスです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す