最終更新:

611
Comment

【3240090】激減

投稿者: どうした   (ID:u0XSp2mATIM) 投稿日時:2014年 01月 14日 17:37

こちらも志願者200人を切ってしまいました。
横共、フェリスとともに神奈川御三家女子校の志願者が激減です。
受験生にとってはチャンスかもしれません。

東京方面に通いやすくなったからでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「横浜雙葉中学高等学校に戻る」

現在のページ: 37 / 77

  1. 【6055021】 投稿者: 今それしか  (ID:10yx/x/OXQA) 投稿日時:2020年 10月 15日 07:41

    これだけ人気が下がると他をサゲるしかないのでは。
    それにしても立地とは想像を超えています。
    もう少し内容でここがすごいの!!というのかと思っていました。
    あとHPの見栄えがフェリス、横共、横フタどれも残念すぎる。
    もうちょっと情報公開しても良いと思う。
    下がっている湘白は入試情報もきちっと公開している。
    もう少し頑張って欲しいなあ。

  2. 【6055023】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:AlpNl11sN6U) 投稿日時:2020年 10月 15日 07:43

    ご意見に異を唱えるつもりはないですが、もともとはさんのなかでは名門校ってどう言うものですか?
    洗足が名門ってなかなかエデュでは見かけないコメントのように思います。

    伝統校は取りあえず最低限歴史が長いこと。
    私的には少なくとも明治の創設ですが、人によっては100年以上とかわりと基準を明確にしやすい。
    そしてもう一点言えば創設時から校風や建学の精神など方針が大きく変わっていないこと。(共学化とか)

    しかし名門となると人によって感覚的な基準であることが多くて難しいと感じているので、お考えを知りたいです。

  3. 【6055034】 投稿者: そうかな?  (ID:rV4Pv7uoY0A) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:07

    私は営業色が強い学校は嫌ですね。
    受験生はお客様、生徒は進学実績を稼ぐ商品のような扱い。
    入口偏差値を上げるための必死な努力をする学校。
    生徒のプライバシーを守ってほしい。

  4. 【6055037】 投稿者: 私立に縁がない  (ID:MqIXpfdcdv6) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:08

    神奈川の私学(他校も含め)を煽ってる人
    フェリスと併願とか青学の件とか、ちょいちょい尻尾出してるのに釣られるのも仲間なのかなぁ。

  5. 【6055045】 投稿者: 同意  (ID:B4gB2mMjKKE) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:16

    素朴なホームページの学校が好きです。
    営業や広報に力を入れてないのだろう不器用さが伝わってきます。まじめに子供を育てている感じがします。

    外部のコンサルタントを雇って、PR戦略で偏差値を上げている学校も、ホームページでわかります。

  6. 【6055048】 投稿者: 違いますよ  (ID:vBSc2UYxc9Y) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:18

    横雙、横共、フェリスのHPが残念とおっしゃっていますが、私は反対に宣伝を必要としない名門校の風格を感じます。情報を逐一公開しなければ信用してもらえない学校と、宣伝なしに信頼される学校では、風格が全く違うと思います。近年、情報に踊らされる層が増えているのは残念なことで、もっと学校の本質の部分を見ていただきたいですね。

    私も伝統校の定義は、“どうなんでしょう”様と同じように考えます。ケチをつけるわけではないですが、頻繁に名前を変え、共学化までした横浜英和の変遷などは、見ていて痛々しいです。洗足も、すっかり昔と教育方針が変わってしまいました。
    横浜御三家と称される横雙、横共、フェリスに揺るぎない伝統があるのは確かなことだと思います。

  7. 【6055050】 投稿者: 続けてすみません  (ID:AlpNl11sN6U) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:19

    そうですか?ほかをディスッているってほどでもないような?前の方で読み落としてるかしら。

    私としては名門=伝統校でないけれど伝統校でない名門はないと思っているので、以下、それが前提ですけれど。

    立地はある程度名門の基準になると思っています。
    立地がいいから名門とは言えませんが名門は立地がいい、これはあるのではないでしょうか。
    地震や水害を考えれば子供の学舎としてそれなりのところを選ぶ見識。当時通う子供たちは当然一定以上の家庭ですからそれなりのところに住まいがある。つまり、通学の距離やそもそもの地格も考慮するでしょう。
    特に明治期はまとまった場所というと下町より大きな武家屋敷や藩の江戸屋敷跡が多いのもあります。そう言うところは大抵災害も見越した場所にありますしね。
    そのような場所を探して用意できる人脈や財力。
    当然そう言うところが無尽蔵にあるわけではないことから古くからある学校の方がそう言う場所にあることが多いです。早い者勝ちですね。
    築地の居留地はミッション系の取りあえずのスタートですし外国の団体は災害とかの知見が余りなかったことが考えられますが、やはり移るときは大抵立地を選んでますよね。
    古地図見ると面白いですよ。

  8. 【6055051】 投稿者: もともとは  (ID:PKDBitFEywM) 投稿日時:2020年 10月 15日 08:19

    もともとはです。荒れないでほしいのですが、今それしか様が書かれたことを、やんわり書いたつもりです。

    特に田園調布の方は恵まれない子供がメインな時代もあったと聞いた記憶がありますが、記憶違いでしょうか。世界でみればほぼ知られていない修道会です。聖心会は有名ですが、世界の聖心にしてもお金持ち学校もあれば、孤児院的なところもあります。恵まれない子供への教育は見下すものですか?それが宗教組織の善行ではありませんか?そして、それらと個々の学校が良いかどうかは、全く別ではありませんか?

    これが洗足だったら、だから場所が悪いだのとなりますよね。何が言いたいかと、拠り所を伝統だけにしてしまうなら、自尊心の維持のためにくだらないポイントで他校を貶すだけのレベルに落ちてしまうということです。

    きっと、このあと名門校とは論が続くのでしょう。でもね、それは本当に学校の教育と真逆。田舎の姉妹校卒業生の感想です。だれ用の学校であろうと、子供がこんな大人にならないように心を尽くして教育して下さる。ただそれを長年続けることが、結果として名門校となるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す