最終更新:

14
Comment

【4723116】少人数なのが長所であり、欠点

投稿者: ふじ子   (ID:7fEgYyePCuo) 投稿日時:2017年 10月 02日 00:31

楽しく学校生活を送れています!校舎は綺麗で制服も可愛いです。校則は厳しいけれど、校則範囲内でもじゅうぶんに楽しめると思います!お嬢様が多そうな雰囲気だなぁと思い入学しましたが、予想を高く上回るほど元気でノリの良い生徒が多いように感じます!少人数のため、授業で質問しやすく、じっくり教えてくださる先生が多くいます。勉強熱心な子がたくさんいて、私も頑張ろう、と思えます!ただ、施設は整っているのに人数が少ないため活動に苦労する部活が多いのが現状です。どうして入学者数が減っているのが不思議で仕方がありません。雰囲気の捉え方は人それぞれですし、是非一度学校を訪れていただきたいです。ちなみに私は高校から入学しました。それでもとても楽しめています‼︎個人的な感想ですが、女子校は共学校よりも居心地が良く感じます!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5285834】 投稿者: 頑張ってほしい  (ID:LHV.R/ae.3o) 投稿日時:2019年 01月 30日 07:47

    盛夏服、楽しみですね。私は富士見のセーラー服が他のどの学校より可愛らしくて好きなのですが、ポロシャツにグレーの臙脂の格子柄もきっとかわいいでしょうね。靴下も紺色ができてバリエーションが広がるので楽しみです。

  2. 【5286177】 投稿者: 卒業生  (ID:pEWAqXi0mec) 投稿日時:2019年 01月 30日 10:57

    私も富士見のセーラ服は(特に夏服は)ダントツかわいいと思うので、ポロシャツよりもセーラを着たほうが、かわいい制服が長く着られると思うのですが、猛暑の時に、あのプリーツスカートだと、座ったときにべたつくと思いますし、インナーも、ベストを着用する生徒は少ないと思うので、白地のセーラにはインナーが透けてしまうこともあるでしょう。生徒の着心地などを考えたポロシャツ+スカートはいい考えではないかと思いました。
    ネイビーにしたのは、薄着になったときに、インナーが透けて見えないようにという考えからなのではと推測しています。(あとは落ち着いた雰囲気を出したい思いもあるでしょう)

    ポロシャツにリュックは似合うと思います!他の学校でも女子は制服のスカートが2種類あったり、リボンが選べたりなどあるので、ポロシャツはいいと思います。伝統のセーラ服を大事にしながらも、暑いときは学校指定のポロシャツもOK!というのは柔軟性があっていいと思います。

    最初の数年は、男子の人数が少ないと思いますが、3年経つと全学年に男子が入るので、現在の新中1も高1になるので、高校から入ってきた男子と一緒になって、男子の人数が増えるので、男子クラスも充実してくるでしょう。志願者も男子クラスが充実してくると、入学してからのイメージがわくので、志願者数が徐々に増えていくのではと想像しています(特に高校)。

    中等が中学・高校になったことで、高校からの入学者が増え、学校経営も安定すると思います。あと、高校から生徒が新しく入ってくる方が、中学から入ってきた生徒にとって、刺激や変化があるので、個人的にはいい環境だと思っています。

    最後に、富士見を受験するすべてのお子さん、保護者の方々が、いいコンディションで入試の臨めることを願っています。入試が長期になるお子さん、保護者の方々もいらっしゃると思うので、体調を崩した場合は、まずは学校に電話して、柔軟に対応してもらうと、余計な心配をしないで、安心して入試に臨めると思いますよ。

  3. 【5286202】 投稿者: 別スレに  (ID:2KEHzeKkbIc) 投稿日時:2019年 01月 30日 11:16

    高入生とは関わりたくない方の書き込みもありましたが。

  4. 【5286828】 投稿者: 卒業生  (ID:pEWAqXi0mec) 投稿日時:2019年 01月 30日 18:38

    既に仲のいい友達がいて、友達に困っていない人は、お互いをよく知らないうちは、なんとなく接しがたい気持ちがあるかもしれません。女子だとそういう傾向も多少はあるかと・・・けれど、部活や委員会などの接点があると、意外と話しやすいとか、気が合うなどとわかり、新しい友達に発展していくこともあると思います。自分が高校生の時は、クラスは一度も同じになったことがなかったけれど、高校から入った子で仲のいい子も普通にいました。部活が同じ子、帰る方向が同じ子、友達の友達、進路が同じ子、塾が同じ子などです。
    もちろん、ほとんど話す機会もないまま卒業してしまった人もいますし、波長が違ったり、気が合わない人もいましたが、それはそれでありだと思います。

    同じ学年で、他の友達ができるチャンスがあることは、チャンスがないよりいいと思います。特に部活は人数がいたほうが盛り上がるケースが多いです。個人的には高校入学をきっかけに、他の部にうつってしまった子がいたりしましたが、高校から部活に入ってくる子もいたので、楽しく活動できました。

  5. 【5286995】 投稿者: 別スレに  (ID:2KEHzeKkbIc) 投稿日時:2019年 01月 30日 20:46

    この学校は最近高入を始めたような記憶がありますが、高入を初めてからもう卒業生が出ていたのですか?

    私が中学生の頃は公立の併願校で進学したクラスメートもいましたが、何十年も前のことです。

  6. 【5287301】 投稿者: 卒業生  (ID:pEWAqXi0mec) 投稿日時:2019年 01月 30日 23:47

    別スレさんが受験生の子をもつ保護者さんなら、同じくらいの世代かと思います。

    富士見が中等教育学校になる前は、中学、高校と募集を行っていました。私はその頃に中学へ入学した卒業生です。当時は高校生になると中学から入った子も高校から入った子も同じクラスになったので、仲良くなりやすかったです。今は高校から入った子と、中学から入った子のクラスは違うと思うので、私の時代とは事情が異なると思いますが、脈々と受けづがれてきた校風は、毎年文化祭で生徒や先生たちを見る限りでは、当時から大きく変わっていません。古い内容ではありますが、私が高校生の頃のことを書かせていただきました。

    中学の募集をお休みしていた時期があったものの、中学再開を快く受け入れてくださった高校生の先輩方がいたこと、中等になるため、富士見の高校がなくなることを寂しく思いながらも、新しく生まれ変わる母校を見守ってきた先輩方がいたこと、そうした学校の歴史があって、今の富士見があります。共学化もそうですよね。中等の時代に入った在学生の子たちには、受け入れがたいところや、とまどいもあるかもしれませんが、縁があって同じ学校に入った仲間たちなので、一緒に学校生活をenjoyしてくれたらと思います。

    偉そうなことを書いてしまいましたが、富士見を志願する子や、在校生への率直な気持ちです。これからも後輩たちの活躍を楽しみにしています。

  7. 【5312780】 投稿者: 事実です。  (ID:.PwF5tUnyy2) 投稿日時:2019年 02月 13日 10:17

    LINEは解禁されましたが。。
    (楽しい)の次元が違うので、窮屈に思わないのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す