最終更新:

10
Comment

【1550604】気に入りました

投稿者: 最遅2   (ID:C0.6WNJ1uWc) 投稿日時:2009年 12月 21日 12:50

横浜翠陵中学・高等学校

ブログ最新記事

理系プロジェクト2017第...

生徒の理系に対する興味関心を向上させる本校の「理系プロジェクト」 毎年様々な...続きを読む

昨日の学校説明会に伺ってきました。

我が家の娘は共学志望であり、家からも遠いので受験対象に上げていなかったのですが、併願の検討をしているうちに候補に挙がり、昨日うかがってきました。
非常に良い印象を受けました。
難しいことも多くあると想像されますが、熱意をもって対応しようとしている姿勢が見えました。
この学校は、他校と異なる国際理解教育が特色ですが、それよりも、どうやって知識を定着させるか、暗記ではなく考えさせるか、という教育姿勢に惹かれました。

素直な印象です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5297495】 投稿者: 日本語  (ID:h/KTNByE6fc) 投稿日時:2019年 02月 05日 15:13

    10年前のスレッドが上げられており、スレッド本体の主旨とは違うところに注目いたしました。

    「気に入る」という言葉は
    何かの善悪や質を評価する時に使います。
    目上が目下を評価する言葉であり、謙譲語表現はありません。

    私は(あるいは私の子どもが)この学校を気に入った、などとは言いません。

    「校風に惹かれた」などと言うのがふさわしいのではないでしょうか?

  2. 【5852606】 投稿者: 翠嵐  (ID:A95EhpugRFk) 投稿日時:2020年 04月 25日 08:24

    翠嵐なら聞いたことある

  3. 【6664681】 投稿者: 数年後  (ID:mQZekqxEny2) 投稿日時:2022年 02月 10日 08:52

    こちらの学校の過去の口コミを読みました。入口の入学時偏差値より、重要視するべきは出口です。また問題があれば退学や、合わなければ退学というのは、どこの学校でも同じです。少人数できめ細やかな対応が感じられるのは、こちらの学校が一番だと思いました。まず学校と保護者がお互いを信頼することが大事だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す