最終更新:

46
Comment

【2848658】制服などの準備について

投稿者: 小6の母   (ID:cIQpTbQgeDA) 投稿日時:2013年 02月 05日 23:20

この度、念願かなって合格をいただくことが出来ました。
娘ともども喜びでいっぱいです。
ここでぜひ、先輩方に教えていただきたいことがあります。

入学準備についての書類の中に、制服の案内があり、個々にデパートにて注文するということでした。
制服は、何組くらい用意するものなのでしょうか?
女の子なので、ここから身長が何十センチも伸びることもないでしょうし、6年間使うと考えて良いのでしょうか?
それとも3年くらいで買い替えになりますか?

またカバン類の案内も一緒に入っていたのですが、重くても丈夫な革の方がいいのか、荷物で重くなることを考えると軽い方がいいのかも悩むところです。
副カバン類についてスポーツタイプかトートタイプか、どちらが使い勝手がいいのか…。

横浜共立に通わせている知り合いがいなくて、こういう些細なことを相談出来る人が身近にいません。
参考までに教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2849127】 投稿者: ゆき  (ID:Rn3Al5qkmEs) 投稿日時:2013年 02月 06日 10:08

    お嬢様の合格おめでとうございます。
    我が家も、入学の準備をはしゃぎながらしたことを思い出します。

    制服ですが、夏、冬、盛夏服の上下1組ずつは皆さまお買いになると思いますが、加えてセーラーの「アンダー」は洗いがえに数枚、盛夏服のブラウスも数枚揃える方が多いようです。
    思いのほか汗をかきますし、夜洗濯してアイロンがけまでとなると大変なので。

    冬のセーラーは上下1組でしたが、アンダーと同じ理由で夏はセーラー上のみ2枚買いました。
    その2枚をサイズ違いで買いました(155センチ、160センチ、という感じで)
    もしサイズアウトしても、1枚ずつ買い足せばいいかと。

    セーラーの上に着るセーターとカーディガンですが、なぜかセーターのほうが多いようです。
    こちらもなぜかはわかりませんが、タイもシルクをしている方が娘の周りでは多いとのこと。

    それに比べて正かばんは、人それぞれ、皮の方も軽い方も半々くらいいるとのことなので、お嬢様のお好きなほうでよいのではないでしょうか。
    副かばんですが、大(スポーツタイプ)は本当に大きいです。
    運動部の方でジャージを毎日持ち帰るなら必要かもしれませんが、正かばんに加えて持つのは大変なようです
    中(トートタイプ)、小(聖書いれ)を娘は多用しています
    もしかすると今年からは小がグラッパになったのでしょうか。

    購入日に実物を見られますので、手にとられてから決められても良いと思います
    入学説明会がまもなく開かれると思いますので、その際にどんどん疑問なことはお尋ねになるといいですよ
    なお、入学説明会で「貴重品いれ」という言葉が出てきましたら、それは各自の貴重品(財布定期など携帯除く)を毎朝組主任(担任の先生の呼び名)が集めて入れる袋のことです

  2. 【2853516】 投稿者: 小6の母  (ID:KGUCyfKF36A) 投稿日時:2013年 02月 08日 22:43

    ゆきさん、在校生のお母様ならではの貴重な情報をありがとうございます<(_ _)>

    私自身がセーラー服の学校ではなくて、アンダーベストとは何の事かも分からなかったので、大変参考になりました。
    何も知らないまま制服注文に行くと、浮かれて大盤振る舞いして、後から困ることになりそうでした(笑)。
    ゆきさんから教えていただいたことをベースにある程度決めて、来週にでも注文に行こうと思います。

  3. 【2853532】 投稿者: 数年前  (ID:/STlLDqmK7A) 投稿日時:2013年 02月 08日 22:55

     おめでとうございます。

     バックは、うちも悩みましたが大・中・小3つとも買いました。うちは、文化部ですが大バッ

    ク使ってますよ。特に中一の時は荷物が多かったので、それを乗り越えれば必要ない子もいると

    思いますが・・。(使う頻度は中・小に比べたら少ないですが)


     セーラー服のリボンは、化繊がおすすめです。販売員に、絹をすすめられ納得して購入しまし

    たが、すぐによれよれになってしまいました。現在、化繊を使用しています。

  4. 【2855176】 投稿者: 高校生の母  (ID:8cozY.nC1dU) 投稿日時:2013年 02月 10日 01:44

    合格おめでとうございます。これから3年間、乙女坂を上ることになるのでしょうか。体力が付くと思いますよ。
    さて、変更前の制服しか持っておりませんので、今の制服の耐久性については正直なところわかりません。
    これからの成長を考えるなら、最低限にしておいて、その都度買った方がいいと思います。
    冬制服は十分6年間使えます。7分袖状態でも着ている生徒さんは結構いるそうです。アンダーは肌着の上から着ますので、よほど汗かきでなければ1枚でもいいくらいです。夏服着用可能期間が比較的長いので、汗をだらだらかきながら冬服を着ることはあまりありません。
    夏セーラーはアンダーともに2枚ずつ必要です。盛夏服(ブラウス)も同様です。
    毎日洗濯をしますが、柔軟剤を入れて脱水を軽くかけるだけにするとアイロンをかけなくてもあまりしわは気になりません。部活や体育で着替えた後は放り投げている子が多いようで、親が思うほどこどもはしわを気にしていないと思います。
    リボンは絹の方が結びやすいようで、高校生の間では絶対絹!のようです。中学生はそれほどこだわってないかもしれません。
    カーディガンの方が脱ぎ着しやすそうですが、娘は結局ボタンをはめたまま上からかぶっているので、セーターを同じことになっています。こちらはそでがすり切れたり、肘に穴が開くので、1年から3年で買い換えることになると思います。
    運動部なら体操服(半袖・短パン)は上下2枚ずつあった方がいいと思います。朝練があったり激しい部ならもっと必要ですが、入学後でも学校で買い足すことができます。
    副カバンの大は普通の生活なら必要ないと思います。今の正カバンは大きいので、教科書類は全部はいります。娘は体操服まで詰め込んでいました。満員電車で大きなカバンを持っていくのが苦になるようです。中バッグさえ、最近使うところを見たことがありません。必要なら学校でも買えるはずですので、様子を見てからでもいいのではないでしょうか。(中カバンは必要です)
    以上、私の感じたことを書きました。それでなくても物入りの時期ですので、必要最小限にすることをおすすめします。

  5. 【2856491】 投稿者: 小6の母  (ID:cIQpTbQgeDA) 投稿日時:2013年 02月 10日 23:58

    数年前さん、高校生の母さん、アドバイスありがとうございます。

    学校から頂いた書類には、カバンは大か中のどちらかと書かれているだけで、実際の大きさがまだ分からないので、経験に基づくお話はとてもありがたく感じます。
    でも学校で購入できるなら、学校に通い始めてから必要に応じて…ということも出来ますね。

    私の頭の中は桜が満開なので、ついつい財布のひもがゆるくなってしまいがちですが、これからがお金のかかる時期。
    少し引き締めて、必要なものを見極めるようにしたいと思います。

  6. 【2860987】 投稿者: 数年前変更 小豆色  (ID:/STlLDqmK7A) 投稿日時:2013年 02月 13日 23:32

     中学受験情報で、同じ名前の「数年前」さんがいましたので小豆色変更します。

     うちは、横浜共立が第一希望でした。

  7. 【2908957】 投稿者: 桜  (ID:QJKXim/JkOQ) 投稿日時:2013年 03月 24日 22:25

    すみません、関連して伺わせてください。

    制服ですが、アンダーベスト、スカート共に「前開き」で着用であっていますか?
    購入の際、私が一緒に行けず本人の記憶も曖昧で。

    セーラー服を着たことがないのでわかりません。

    出来ましたら着用方法を教えて頂けると助かります。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す