最終更新:

21
Comment

【5141284】横浜共立の生徒さんはなぜこんなにもみんな親切なのか

投稿者: mimiko   (ID:DGbzt0D5dTo) 投稿日時:2018年 10月 08日 20:02

子供が小5で本日、横浜共立の文化祭へ行ってきました。去年に引き続き2回目。去年の印象があまりにもよくての2回目。

正直、去年の素晴らしい印象に輪をかけて今年も素晴らしい印象になりました。
まず、今日関りが少しでもあったおそらく、約30名くらいの生徒さん、どの方々も皆さん本当に親切で温かく思いやりの気持ちを感じるようなすばらしい生徒さんばかりでした。構内は生徒さんがマメに掃除をしてくださっていて、トイレふくめてピカピカ。自由に休憩するスペースでさえ、誰かが立ち上がると即座にどこからともなく生徒さんが現れ雑巾で机をふいてくれます。

説明会へ行った時には、正直「神の愛」という宗教になじみのない私にはピンとこない内容で、あまり印象にも残らないものだったのですが、文化祭となると、ほか比べた6.7校の中で、ずばぬけて親切心を感じる温かいもので感動します。

出会った生徒さん全員に感じるこの他を思いやるような気持ちというのは、やっぱり学校教育のたまものなのかもしれない・・と今は感じているのですが、それは一体何なのでしょう?学校がそんな影響をあたえられるものなのでしょうか?宗教がポイントなの?とも思いましたが、キリスト教の学校へは他いくつかいきましたが、普通に明るい生徒さんというだけだったところも多く、横浜共立は特別な感覚がありました。

子供の偏差値だけをみると、正直もう少し高い学校をチャレンジさせたくなってしまっているのですが(感じが悪くて申し訳ないです・・・)、やっぱり偏差値などでは到底はかれない、環境みたいなものがあるのではと思い、再び第一希望になってます。

ただ、どのような毎日を過ごすとあんなにも親切で穏やかな子たちになれるものなのか・・・。たまたまこの学校を選ぶ生徒さんたちがもともとそういう子供たちが多いのか?理由が知りたくて、掲示板を使わせていただきました。

もしどなたか理由がわかる方がいらっしゃれば、どうか教えていただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5142797】 投稿者: 思い当たるフシとすれば。  (ID:QqQeyCJMHqE) 投稿日時:2018年 10月 09日 23:18

    ご質問を読んで思い当たることを考えてみましたが、まずは、入学式に校長先生のお話で、皆さんがここにいらっしゃるのは、神様のお導きによって決まっていたことなんです。皆さまにお会い出来たことに感謝をいたします。という優しい言葉で温かく迎えてくれました。
    また、現在は工事中ですが、横浜市指定有形文化財第1号である本校舎の美観維持のため、徹底的に清掃実施を叩き込まれ、物を大事にする、共用物について自ら率先して綺麗にする意識を植え付けられます。
    また、自分のことよりもまわりの人の手助けをする。ということも日々言われ続けられます。
    そのようなことをみんな刷り込まれて自然に出る行動なのかな。と思います。
    確かに偏差値が高い学校は他にありますが、社会に出ると偏差値が高い=幸せ。だけではないと言うこともあり、他人を思いやることによって自らも幸せになるといった人格形成に重きを置いていることなのでしょうか。

  2. 【5142941】 投稿者: 青春スクロール  (ID:QRSglAn30Qs) 投稿日時:2018年 10月 10日 06:29

    朝日新聞の青春スクロールで今横浜共立学園が連載されています。(まだ完結していないかも知れません)

    紙面だけでなくオンラインでも読めるので貼っておきますね。

    http://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/list1500023.html

    第4回あたりはトピ主さんが感じたことの答えにつながるような記事かも知れません。

  3. 【5144984】 投稿者: mimiko  (ID:DGbzt0D5dTo) 投稿日時:2018年 10月 11日 18:05

    皆さんありがとうございました!!
    共感してくださる方や、卒業生の方、また、「思い当たるフシとすれば」さんからの投稿や「青春スクロール」さんの投稿もとっても参考になり、納得いたしました。そしてあたらめて素敵な学校だな~、こんな学校が存在してくれていて
    ありがたいな~と思ってます。
    この学校とご縁をいただけますように、今度も親子で受験勉強頑張っていきたいと思っています!

  4. 【5165598】 投稿者: 在校生の母  (ID:ZE31LClGZXs) 投稿日時:2018年 10月 28日 15:44

    〆てから失礼いたします。
    あまりにも我が家と似てらっしゃるので、うれしくなって投稿いたしました。
    他の方もおっしゃっているとおり、きっと「合っている」ということなのですね。
    うちも、スレ主様と全く同じ理由で、親子ともこちらの学校にときめきすら感じておりました。・・・が、お察しのとおり偏差値が。。。
    こちらこそ感じが悪いのですが、娘は最難関校を狙えるほどの偏差値を持っておりましたので、
    2月1日は浮気して他校を受験いたしましたが残念、
    2日受験校は偏差値は断然上でしたが入学せず、
    3日の横共〇で今に至ります。
    偏差値か校風か、本当に悩みました。
    正直、親としては、今だにモヤモヤすることがあります。
    でも今、娘は、部活や習い事を謳歌し、良いお友達にも恵まれて
    横共だから(?)勉強はそこそこでも常にトップクラスをキープしているようです。
    肝心の人間形成ですが、よく話題になる掃除もしかり、
    例を挙げきれないほど、日常のすべてがすばらしいです!
    これがきっと「合っている」ということなのだと思います。
    娘も参加していた文化祭、
    スレ主様に良い印象を持っていただけたようで何よりです。
    校風って本当にそれぞれですよね。
    スレ主様とお嬢さまがいろいろな学校を検討されて、
    もしご縁がありましたら、ご一緒できるとうれしいです。

  5. 【5172025】 投稿者: mimiko  (ID:YNAzbmr3VmU) 投稿日時:2018年 11月 02日 20:39

    久しぶりに掲示板を開けたら「在校生の母」様!ありがとうございます!!同じような偏差値のせいで、モヤモヤされていたのに実際に入学され、さらに日常のすべてが「すばらしい」とおっしゃって、非常に心強く、うれしく思いました。偏差値など関係なく、「合っている」ってやはりあるんですね!!「在校生の母」さまの娘さんもあの文化祭にいらっしゃったのですね!感動をありがとうございました!とお伝えください(*^^*)書き込み本当にありがとうございました!

  6. 【5201378】 投稿者: 女子は  (ID:cnXe/bZoG4Y) 投稿日時:2018年 11月 24日 19:52

    直近の卒業生の保護者です。うちは5年の夏から受験勉強ハジめて、6年の秋に、思いの外成績がいいの少し欲がでましたが、初志貫徹、共立にお世話になりました。6年後は現役で首都圏国立医学部に進学できました、女子はいわゆる、偏差値の高い所を狙うより、のびのび、本人にあった所を選ぶのもありかと思います

  7. 【5205520】 投稿者: 在校生の父  (ID:H2Nk1d2gdZ.) 投稿日時:2018年 11月 27日 19:09

    自慢のつもりかも知れませんが
    残念ですね(笑)
    その程度で(笑)

  8. 【5220978】 投稿者: 在校生の父  (ID:Fh2xO8bHMl6) 投稿日時:2018年 12月 08日 19:59

    程度が低い自慢ですね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す