最終更新:

626
Comment

【6409297】横浜共立学園について

投稿者: 保護者①   (ID:/xPG/An2zMc) 投稿日時:2021年 07月 12日 20:18

コロナ禍で情報が少ない中、受験希望の方のため情報交換の場として書き込みをお願いします。
過去の情報ではなく、学園の現状と今後ついてのスレといたします。
注意:他校との比較は比較スレでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6785398】 投稿者: 在校生です  (ID:g6hoUqmGHv.) 投稿日時:2022年 05月 21日 21:31

    以前、朝の礼拝での説教(礼拝の中でのお話のこと)で理事長先生が、「私は機械を信用していませんのでね」とおっしゃっていました。
    授業でiPadやプロジェクターなどを使って、積極的に機械を取り入れている先生もたくさんいらっしゃいますが、個人的に理事長先生のような先生方が共立にいて権力を握っていらっしゃる限り、共立の全体的な機械化は進まないのではないかと思います。
    とはいえ、前理事長先生もどういう立場でなのかは分かりませんが、まだ共立にいらっしゃるので、共立の機械化はいつになるのやらという感じですが……
    けれど私はこの世間から見れば時代に取り残された、制限の多い環境の中でも、かけがえのない友達と先生方に出会い、今後一生大切に思える時間を過ごし、この学園で中高生活を送ることができて本当に良かったと思っています。
    そんなふうに思っている私こそ、皆様がおっしゃっている、抵抗する心を忘れ自主性の欠く人間なのかもしれませんが。

  2. 【6797180】 投稿者: 特定の  (ID:pDkcUmQCUA2) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:23

    特定の方の発言を公に晒してしてしまうと、侮辱罪の対象になりますのでお気をつけください。

  3. 【6797405】 投稿者: そもそもこのスレは、  (ID:tSETWb8wfkI) 投稿日時:2022年 05月 31日 19:24

    信憑性にかけると思われるので、東京⭕ポーツ新聞のように、記載内容で、問題になるのでしょうか?
    信憑性がないとしても、特定の記載は、信義則上は問題ありですが、、、

  4. 【6812751】 投稿者: 保護者です  (ID:uvOkvYWovGM) 投稿日時:2022年 06月 12日 16:12

    どこの中高一貫に行っても、素晴らしい友達に恵まれますし、素晴らしい教員がいます。特別では無いです。
    偏差値が高い学校ほど、その傾向が高い。

    それより、中学でICT導入しないのは糞。
    生徒、教員も導入を訴えても、老害が拒絶している。

    明治初期の先進的な女子教育を取り戻してほしい。
    開学の精神は革新的な教育、愛に満ちた教育だったはず。

    生徒の抑え込み、経営者のゴリ押し、箝口令、
    時代錯誤を超えている。
    笑い話にもならない。

  5. 【6889511】 投稿者: 卒業生保護者です…  (ID:VoctziDnE1M) 投稿日時:2022年 08月 13日 10:21

    今大学生の共立卒業生の保護者です。
    ずっと共立のICTのお話が続いているのでご参考までに。

    共立で機械化をしていないことの問題点は、
    1.GIGAスクール構想
    2.時代錯誤
    3.共通テストの「情報」
    でしょうか。

    まず、3.共通テストの「情報」については、サンプルを見たところ、教科書レベルの「知識」を問われているだけなので、実際に機械化されている必要はないですね。パソコンやスマホをいじっている暇があれば教科書でも読んだ方が点は上がります。

    次に、2.時代錯誤ですが…。これは機械化の必要性の問題ですよね。正直言って、機械を使った教育に、今のところほとんどメリットはありません。他校の話ですが、かなり情報機器を使う学校ですが、オンラインの授業は生の1/10も面白くないですし、すぐに連絡が取れるからと直前に業務連絡が来ますし(こちらにも準備が必要だったりするのに!)、先生は役に立たないパワポを作るくせに生徒にすぐプレゼン資料としてパワポを要求する(子供達はスキルがあるからすごいのを作るけど、それにどれだけ時間が取られるか分かっていない。勉強時間と睡眠時間を削ってやるハメになる)し、散々です。共立では、緊急連絡はメールが来るのですが、それくらいの方が生徒・保護者としては助かります。必要性と有効性を理解していない人々による機械化攻撃はウンザリです。共立の情報の授業で教わる内容で十分ですよ。うちの娘は大学の山の様な提出物作成にパソコンスキルでは困っていない様です。

    最後に1.GIGAスクール構想ですが、これはお上からの御達しなので、やった方が良いですね。必要性は感じませんが。安倍元総理、教育関連で失策だらけの印象ですけど。

    私、共立の機械化に反対している訳ではないのですよ?人から押し付けられた機械化はロクなことにならないと言いたいだけで。先程も言いましたが、必要性と有効性です。便利なツールなので、上手く使えればかなり有用です。こちらの学校だから使いこなせないのではなく、使いこなせる学校は未だ極わずか。GIGAスクール構想から外れていても、変な機械化していないのはラッキーだと思います…。(廊下にパソコン数台設置くらいはしてあっても良いとは思います。)

    ICT化に遅れた共立の受験に迷っている受験生の保護者の方々のご参考になれば幸いです。

  6. 【6890249】 投稿者: 失われた世代  (ID:c.tn9iXVrJk) 投稿日時:2022年 08月 13日 21:05

    取り残された世代の方からの的外れなご意見ですね。
    PCスマホは情報を得るだけだと思っているのかしら?

    現状、公立小学校でプログラミングを扱っています。
    HTMLやCSSなど、数年前は理工系大学で学んできた内容です。
    中学でJavaもやってます。
    「プログラミング」「小学校」で検索してね。

    これからは文系も理系も関係なくプログラミングを活用する時代です。

    基礎となることを公立小学校で学んでおり、
    公立中学で活用応用をするんですよ。

    この学校は、文科省の通達を無視して、中学で導入していないんですよね。
    私立なのに、驚きです。

  7. 【6890730】 投稿者: 卒業生保護者です…  (ID:Nv4Qqiiec/c) 投稿日時:2022年 08月 14日 09:51

    >取り残された世代の方からの的外れなご意見ですね。
    PCスマホは情報を得るだけだと思っているのかしら?

    失礼な物言いをされる方と言い合いをするつもりはありません。まずは礼儀を学ばれてから書き込みをされることをお勧めいたします。
    その様に喧嘩腰では学校側から相手にされなくても仕方ないですよ?

    共立のICT化の遅れについて、少し具体的な内容を書いていただいたことについてはありがとうございます。中学校でやるべきカリキュラムとしてのプログラミングを実施していないのであれば問題ですね。真偽のほどは私は確かめませんが。小学校でプログラミングが導入されたことはニュースでも何回もやっていますので、普通に知っていますから大丈夫です。

    私は機械化不要とは言っていません。有効利用できないなら、デメリットは大きいお話をさせていただいただけです。きちんと話し合って有効な利用を模索すれば宜しいのではないでしょうか。私の話は過去の話と他校の話に過ぎませんので、共立の「これから」の方々には参考にしかなりません。上手な導入が早くなされると良いですね。

  8. 【6891524】 投稿者: 現役  (ID:TzqW2PpnxFI) 投稿日時:2022年 08月 14日 19:20

    お嬢様が卒業されたのであれば、お母様もご卒業なさったらいかがでしょう。

    >過去の情報ではなく、学園の現状と今後ついてのスレ
    ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す