最終更新:

174
Comment

【4862853】青山学院大学への推薦枠

投稿者: イチゴ6コ   (ID:hHUCAzOm6.2) 投稿日時:2018年 02月 03日 02:33

青学横浜英和からは一定の条件を満たせば青学大へ全員が推薦とありますが、何割くらいが推薦されるのか明言してないのが気になります。
いったい何割くらいが青学に推薦で進学されるのでしょうね?!まだ系属化された後のデータがないので不安になります…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5008066】 投稿者: 高大連携  (ID:kmVXcd6C712) 投稿日時:2018年 05月 28日 13:59

    高大連携で青学の講義参加が始まりました。
    高等部、英和、横須賀学院のみの参加になり、こちらに参加も推薦条件のようです。
    評定、模試、人物、高大連携と横須賀学院と似た感じになるのかなと感じます。

  2. 【5008330】 投稿者: 詳しい方に質問です  (ID:/IkvGdG1ER2) 投稿日時:2018年 05月 28日 19:56

    素朴な質問ですが、お分かりになれば教えてください。
    偏差値の高騰で、早慶が残念だった子、明治、立教が残念だった子、国立大を目指す、等が目的の子も、たくさん入学してますよね?
    その子たちは、青学大の推薦を必要としないのなら、70パーセントの枠って、逆に余りませんか?
    そういう子は、これからたくさん増えると思うのですが。
    たとえば、香蘭は、立教枠が80人だけど、優秀な子はもっと上の学校を受けるから推薦を使わないので、100番目くらいにいたら、立教に行けるとか。
    まさか、青山学院枠を余らせるとかってあるのでしょうか。ある枠は使い切りますよね?

  3. 【5008569】 投稿者: ?  (ID:aJj9pftyxp.) 投稿日時:2018年 05月 28日 23:58

    まずは何度も今まで指摘されてますように70%の枠など決まっておりません。
    さかのぼって読んでみてください。

    英和の校風、雰囲気が好きで入ってくる子が多いし入学すればそうなった方が充実した学校生活を送れると思います。ご縁も人生の大切な要素だと思います。
    よって「〜が残念だった」と自分のことを思っている子はいないでしょう。少なくとも学校で神様のお導きで入学したという事を教えてくれます。学校のことが好きになる子が多いと思いますよ。

    その上で自分の進みたい道が国立、早慶なら目指せばよいし青学にあるならばそのまま進学を目指すだけでしょう。

    もしまだ受験検討中であり、国立、早慶が第1志望ならば併願校は推薦保持しながら国公立、中大にない私大学部を受験できる中横も検討されてはいかがでしょう。

  4. 【5008597】 投稿者: ↑  (ID:sZl0xbKl8Dk) 投稿日時:2018年 05月 29日 00:40

    おめでたい人だな。

  5. 【5008645】 投稿者: うーん  (ID:SSEF/HnvOuE) 投稿日時:2018年 05月 29日 06:04

    詳しい方に〜さん、
    ご質問、ちょっとずれてます。
    ?さんのおっしゃる通り、そもそも枠は70%では
    ありません、100%です。
    ただし、基準に達しなければ推薦はされません。
    いわゆる、慶應や青学本校等
    普通の付属校と同じ形です。
    よって、余る余らないという観点は存在しません。

  6. 【5008654】 投稿者: そうね  (ID:x68XXGswl1w) 投稿日時:2018年 05月 29日 06:28

    >よって「〜が残念だった」と自分のことを思っている子はいないでしょう。


    これは言いすぎ。
    やはり最初は残念で落ち込む子供は多くいる。
    でも子供はすぐに順応してしまいますよ。
    志望校はある程度親が誘導したものですからね。

  7. 【5009112】 投稿者: ?  (ID:9voKnHXTekQ) 投稿日時:2018年 05月 29日 14:21

    『五月雨』という曲を聴きながら書いたのでかなり前向きな気持ちになっていましたね。

    「詳しい方に〜」さんの質問が「それは」さんと同じで何か今の学校の現状、もしくはまわりからの評判に不満があるように読み取れました。

    とてもすてきな学校なのでまわりがどう思おうともせっかく縁があり入学したのだから子どもが過ごすもう戻ることのない多感な6年間を前向きに見守ってあげるのが親の役割りかなと思います。

    進路については校名についているのでまずは青学を基準にキャリアをどう描いていくか考えていくというのが主流になっていくのではないでしょうか。その結果が青学ではなく国立、早慶などになるかもしれない。芸術、医療、体育もある。

    私大の定員厳格化の流れもありますし、推薦取れる状況で一般受験を選ぶのはかなりの意思の強さが求められます。青学以上を目指す人が多くなっていく進学校にはなっていかないのではと思います。

  8. 【5059480】 投稿者: 来年度から  (ID:pfbeLnXTTlo) 投稿日時:2018年 07月 18日 16:33

    埼玉の学校も青学系属校になりますね~。
    推薦枠、どうなることやら…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す