最終更新:

205
Comment

【6220784】偏差値

投稿者: あおい   (ID:R88WJp1Z.5k) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:15

横浜英和の偏差値は今どのぐらいなのでしょうか?
青山学院と提携してから提携前とどれぐらい上がりましたか?
今は、位置付けとして難関校?中堅校?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6221141】 投稿者: 四谷大塚  (ID:TQsY0I1eWsM) 投稿日時:2021年 02月 18日 17:33

    四谷大塚の12/6合不合判定テストでは以下のとおりです。
    2/1 55
    2/2 57
    2/3 58

    青山学院系属化ならびに共学化により偏差値が10ほど上がったと聞いたことがあります。

    昨今の大学付属校・系属校の人気、また今年の定員削減(160名→120名)もあり、結果偏差値はもっと上がると思います。

    難関校の域になっているのではないでしょうか。

  2. 【6221991】 投稿者: 結局  (ID:IQC.44GHMG6) 投稿日時:2021年 02月 19日 09:38

    今年の高3の方はどのくらい系属で青学に?

    もちろん系属になったのは今の高2からだということは存じております。
    しかし、急に来年100名以上が推薦されるとは思わないのです。

    もし来年から基準に達していれば7割は入れるというのであれば、今年もそれなりに増えているはず。

    昨年も12人?とかですしね。

  3. 【6222158】 投稿者: 係属校  (ID:Ud2owF3gtGM) 投稿日時:2021年 02月 19日 11:34

    今年は募集人数が減ったこともあり、各日程で倍率がかなり上がりましたよね。
    偏差値もまた上がるんじゃないでしょうか。

  4. 【6222510】 投稿者: バブル  (ID:4jBgx8JryKk) 投稿日時:2021年 02月 19日 16:19

    青山に推薦されなかったら、どういう進路になるのでしょう。
    進路実績は全くないですよね。他の大学に進学させるノウハウは持ち合わせていないと思う。
    挙って入学させてるけど、怖くないのかなあ。

  5. 【6222612】 投稿者: 望み  (ID:IQC.44GHMG6) 投稿日時:2021年 02月 19日 18:04

    自分の子は推薦取れると思って入学させるのでしょう。

    高3の夏に取れないと分かって受験勉強。
    それは結果出ませんよね。
    他の学校のお子さんはずっと頑張って勉強してきているのですから。

    青学以外の合格実績が出ていて、初めて学校のレベルが上がったと言えます。
    学校のレベルが良かったら、できる子は内部進学せず、外部受験しますからね。
    それがついてこないということは、全体のレベルが低いということ。
    学年トップ層でも、国立早慶レベルでなく青学レベルということ。

    本家青学も学習院も成蹊も立教もどこも外部受験の合格実績ありますよね。

  6. 【6226392】 投稿者: まあ  (ID:.Zw5f875kOM) 投稿日時:2021年 02月 22日 07:46

    係属化が決まる前に入学した生徒の進学先を
    見て判断しても意味がないと思いますよ。
    しかも係属化してからも、当初2年ぐらいは、
    偏差値50あるかないかだった上、
    3分の1いる内進生は係属化以前の入学者なんですから、まだまだ何年も判断はつかないですよ。

    ひとつ言えるのは、まわりとの競争ではなく、
    自分さえしっかりやって基準をクリアしていれば、
    少なくとも青学には確実に行けるということです。
    今の偏差値で入ってきた方々になら、
    容易い基準だと思います。

  7. 【6226401】 投稿者: 今の偏差値で?  (ID:VlnqYpErfOY) 投稿日時:2021年 02月 22日 08:01

    本家と10も開きのある今の偏差値程度で容易に推薦されるならお買い得ですね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す