最終更新:

205
Comment

【6220784】偏差値

投稿者: あおい   (ID:R88WJp1Z.5k) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:15

横浜英和の偏差値は今どのぐらいなのでしょうか?
青山学院と提携してから提携前とどれぐらい上がりましたか?
今は、位置付けとして難関校?中堅校?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6263643】 投稿者: びっくり  (ID:Z5pgqkmtLU6) 投稿日時:2021年 03月 17日 14:31

    数年でこんなに入口偏差値の差があったのですね。
    三田国際なんかもそうだったと思いますが。
    前後の学年で5以上偏差値が違うと、全体的な生徒や保護者の雰囲気もかなり違いそうです。

  2. 【6264049】 投稿者: ほ  (ID:x9zhnj8oWog) 投稿日時:2021年 03月 17日 19:54

    おそらく今回は、系属化0期生なので、青学進学3〜4割程度。1期生は、より優秀なので、6〜7割かな。
    それ以下だと、逆に偏差値は下がるのでは?

  3. 【6264152】 投稿者: 附属じゃなくて系属だし  (ID:MLCoambODmQ) 投稿日時:2021年 03月 17日 20:43

    それ以上に偏差値が上がると、
    校内で上位の子は国公立早慶、下位の子が青学推薦になっていくのかなぁ。
    でも、評定低いと推薦出来ないジレンマが生まれそう。

  4. 【6264686】 投稿者: 大学  (ID:EE/xl5OET7Q) 投稿日時:2021年 03月 18日 07:15

    今更なんですが、青山学院の名前だけで何故こんなに上がるのでしょうか。
    青学ってそんなにいいのですか?
    地方出身なので、詳しくなくて。
    見た感じ華やかな青山中等部と違って英和は大人しいというか少し地味な雰囲気の子達だったので、どういう視点で系属校を選んでいるのかちょっと気になりました。
    ディスるわけじゃないんですが、検索すると青学って不祥事多いんですね..

  5. 【6264793】 投稿者: 需要がある  (ID:x0jwCzoN7a2) 投稿日時:2021年 03月 18日 08:57

    まず青学がなくとも英和は数少ない幼稚園からの一貫校で140年横浜で続いている歴史の長さが証明しているように一定の支持があったということでしょう。
    大学も入試倍率だけ見ればMARCH最難関で有名企業への就職率を見ればMARCHトップだし入試改革で試験が思考能力、問題解決能力を問うようになりより能力の高い学生が入学するのではないでしょうか。
    その青学への進学もあるのですから人気はでるでしょう

  6. 【6264802】 投稿者: びっくりです  (ID:0VN8S/rOcYw) 投稿日時:2021年 03月 18日 09:01

    青学がなくても…って、系属校になる前のことわすれたのですか?ついこの間のことなのに。

  7. 【6264829】 投稿者: 普通にだけど  (ID:Q7IwRbwy24Y) 投稿日時:2021年 03月 18日 09:19

    偏差値30台からすれば青学で万々歳でしょ。
    系属発表と同時に50台になってしまったけど、
    実際の入学者は40台だろうから青学に入れればラッキー。
    上がり過ぎると釣り合いが取れなくなってくるけどね。

  8. 【6264849】 投稿者: 青学の就職  (ID:VbPA9XxmjTc) 投稿日時:2021年 03月 18日 09:31

    大手や中堅の人事を回ってきました。
    MARCH男子で明治や中央、立教は結構いますが、青学ってほとんどいない。
    男子いないの?ってぐらいです。女子も航空会社やマスコミ志望が多くていわゆる普通の総合職に来ないですね。
    青学男子はほぼ下からのセレブで、一般就職などしないのでしょうか。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す