最終更新:

10
Comment

【7343383】青学へのロード

投稿者: 青山のレミー   (ID:yyvZbg.baA6) 投稿日時:2023年 11月 20日 09:05

2月の勝者
中受の本番まであと2ヶ月ちょっと。

夏の学習効果は秋冬に表れます。
まず、横浜英和の過去問をやって、どういう問題が多いのかを把握しましょう。
そして何ができなかったのか、自分自身とお母さんと検討して見ましょう。
自分の弱点をあぶりだしましょう、敵を知り己を知れば百戦危うからず。

横浜英和の入試問題は、小学校で習う基本問題が主ですから、難問を解く必要はありません。
ミスった単純問題を何周もする、そして頭に叩き込む。
本番2月1日に向けての子供の成長には目を見張るものがありますから、あきらめないで青学門に挑戦しましょう。
青山学院は頑張った貴方を応援します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7345340】 投稿者: 青山のケイト  (ID:nSaakG56OoU) 投稿日時:2023年 11月 23日 11:53

    「キャンパスが立派な大学」ランキング
    2022年調査結果、ねとらぼ調査隊発表

    1位は、さすが赤門の東大
    2位は、花の青山学院ですね。

    1位 東大
    2位 青山学院
    3位 慶應
    4位 早稲田

    5位 立教
    6位 明治
    7位 学習院
    8位 中央
    9位 上智
    10位 明学

    青山学院大は来年4月、青キャンにマクレイ記念館がオープンしますから、さらに評価値が爆上げになるかな、ならないかな。(笑)
    マクレイ記念館とは、大学で最先端をいく大型図書館であり、青学生専用の交流ラウンジになります。
    最高立地の森の青山学院でチャットと勉学ができるなんて、最高。

  2. 【7346610】 投稿者: 青山のケイト  (ID:jUUFGvweP1o) 投稿日時:2023年 11月 25日 14:01

    青学スター女子の活躍
    青山学院は女子アナのノーザンファームと言われ、キー局とローカル局に多数の人材を輩出しています。

    日テレ
    金曜朝の顔とシュウイチ
    河出奈津子(国際政経、国際コミュニケーション卒)
    後藤ララ(英米文卒、タレント)

    TBS
    報道夜の顔
    小川彩佳(国際政経卒)
    昼の顔と金曜朝の顔
    江藤愛(英米文卒)
    皆川玲奈(総文卒)
    夕の顔
    ホラン千秋(英米文卒、タレント)
    日比麻音子(英米文卒)

    フジテレビ
    朝の顔、
    井上精華(比較芸術卒)
    小室えり子(経営卒)
    日曜朝の報道、
    梅津やえ子(フランス文卒)

    テレ朝
    朝の顔
    新井恵理那(総文卒、タレント、現在産休中)
    ベテランの久冨慶子(社会情報学部卒、横浜共立卒で横共のスター)

    結婚出産で引退しましたが、上記以外の大物アナは、
    見事なフランス語で東京オリンピックを招致した滝川クリステル(フランス文卒)
    フジテレビの看板アナ三田友梨佳(国際コミュにケーション卒)出産で引退
    久慈暁子(経済卒)米国プロバスケの渡辺選手と結婚し渡米、引退
    TBSを退社し、セントフォース所属のタレントアナになる山本里菜(英米文卒)
    TBSを退社し、タレント女優になった田中みな実(英米文卒)

    トップブランドの青山学院です。

  3. 【7347731】 投稿者: 青山のケイト  (ID:PEY5aQAwD/Q) 投稿日時:2023年 11月 27日 09:01

    神奈川県で唯一、中高で給食ランチがある青学英和。
    中学、高校と6年間、温かくおいしい給食ランチがあるというのは、とても魅力的です。
    毎日のことですし、大学生じゃあるまいし売店でパンを買って食べるというのは育ち盛りの生徒さんにとって栄養的に問題ですし、お弁当を学校に持っていかないことで手軽になって楽。
    そして、同じ教室で同じ物を食べる、最高ですね。
    そしてお母様が精神的にも肉体的にも一番楽。

    なお、給食嫌い、食物アレルギーを持つ生徒さんは学校と相談してください。

  4. 【7348517】 投稿者: 青学英和の英語力  (ID:kZ.9aYB0vQU) 投稿日時:2023年 11月 28日 08:44

    青学英和の英語力
    国際社会で活躍できる英語力の修得を目標としています。
    中学1年生では1クラスを2分割に、2年生以降は3分割にしてネイティブの先生と濃密な英語授業が行われます。
    1年生では特に発音、イントネーション、アクセントを大切にし、中学3年間で文法と表現力の習得を目指します。
    高校では英語プレゼン、グループデスカッションによる実践的な英語力の習得を行い、高校1年次の海外研修ホームステイで英語でのコミュニケーションを実践し、異文化交流を楽しめる英語力を身につけるのです。
    そして英検とケンブリッジ英検は多くの生徒が受験します。

    英語の青山ですね。
    トップブランドの青山学院へようこそ

  5. 【7349129】 投稿者: 男女共学と協働の思想  (ID:Vux5Op7XY..) 投稿日時:2023年 11月 29日 09:12

    青山学院は米国WASPのプロテスタント・メソジスト派によるキリスト教教育ですから、それが他大と大きく異なる特徴かと思います。
    長い伝統を有する横浜英和も同じメソジスト派です。
    青山学院大に入学すれば、1年次は基督教概論が必修になります。但し、楽単。
    無宗教の方も、仏教を尊崇する御家庭の方も、一生に一度、教養としてキリスト教に触れてみるのも良いかも知れません。
    欧米の文化と思想がどのような宗教によって創られて来たのか、ということを知ることは興味深いことです。
    1620年、英国からメイフラワー号に乗ってアメリカ東海岸に上陸したピューリタンたち、無からの開拓、そしてアメリカの西部開拓における男女が手を携えて困難を切り開く為の男女共学、男女協働の思想が青山学院に脈々と根付いているのではないでしょうか。

  6. 【7349886】 投稿者: 青学スポーツの輝き  (ID:PEY5aQAwD/Q) 投稿日時:2023年 11月 30日 12:08

    青学スポーツニュース
    先週、ついに青山学院大の男子ラクロス部が東海大男子ラクロス部との入れ替え戦で、1部の東海大に12対3の大差で勝利し、ついに関東リーグ2部から1部に昇格しました。 おめでとう。
    青学は苦節7年を経て、2016年以来の1部昇格を決めたのです。
    なお、青学女子ラクロス部は関東1部で活躍中。

    試合当日、青学は200名を超える仲間、保護者と先輩OBを集め、悲願の1部昇格を目指し、声を枯らしながら選手たちを鼓舞しました。
    試合開始直後は緊張の為か東海大に2点先行されましたが、当日で最後のゲームになる4年生が奮起、主将の連続シュート成功で勢いに乗った青学、その後もシュートを決め続け、応援する仲間たちは薄暮の中で感動の涙を流していました。
    そして勝利の瞬間、ピッチに雪崩れ込み選手たちと抱き合いました。

    さて、青学英和の男子と女子の皆様、
    青山学院大へ入学されてラクロス部はいかがですか。
    ラクロス部はスポーツ推薦がなく、大学から始める人が大半ですから、同じスタートラインに立てるのです。
    青学に入ってスポーツをやるなら男女ともラクロス部です。

    そして男子ラクロス部はラグビー部と同じように女子マネが20人を超えていて、80%が青学高等部上がりの女子、他は東京の名門女子校出身者で、とても気立てが良くて美人さんが多いですから、男子選手はガンバルしかないっしょ。

    愛し愛される青山学院

  7. 【7350517】 投稿者: 青学の魅力  (ID:jUUFGvweP1o) 投稿日時:2023年 12月 01日 11:58

    青学野球部
    今年、東都1部で春秋連覇、春の全国大会では決勝で明治大に完封勝ちして学生チャンピオンに輝きました。そしてアメリカに乗り込んで、青学の選手を主力とする日本代表チームはアメリカ選抜と戦い、4勝3敗で日米チャンピオンを勝ち取ったのです。
    日米チャンピオンということは世界チャンピオンですね。
    ただ、秋の全国大会では決勝戦で慶應に負け、4冠とはなりませんでした。

    さて、青学選手のダブルエース2人と主将。
    ダブルエースの2人は、プロ野球ドラフトで、阪神と広島に1位指名を受け、つい先日、広島との契約に臨んだT投手は、契約金1億円、出来高払い5000万円、年俸1600万円で契約を結びました。
    出来高払いとは、来年のシーズンで良い成績を上げた場合、最大5000万円がボーナスとして出るということです。
    すごいですねプロ野球は、もう一人の青学エースのSも阪神から同じような契約を提示されると思います。
    また主将の野手Nも楽天に指名されており、契約金5千万円、年俸1200万円が見込まれています。
    プロ野球は実力の世界、大谷翔平のように900億円契約ということも現実のものとなります。
    青学の声援を受けてプロ野球に羽ばたく青学選手3名のご活躍をお祈り申し上げます。
    最後に、秋の全国決勝の慶應戦に、青学OBのレッドソックスで活躍されている吉田正尚さんが青学応援に明治神宮に来られました。
    近くで拝見するとすごいオーラを放っていました。年俸が20億円ともなるとまぶしいばかりですね。
    愛し愛される青山学院。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す