最終更新:

3
Comment

【5786488】授業の進度について

投稿者: スズネ   (ID:2KYGJn04aXo) 投稿日時:2020年 03月 09日 20:13

聖園の授業の進む速さについて知りたいです。科目ごとに詳しく教えてくださるとありがたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5786666】 投稿者: (^^)  (ID:2KYGJn04aXo) 投稿日時:2020年 03月 09日 22:22

    私は高校生なのでもしかしたらこれから入学される方だと、カリキュラムが変わっていることもあるかと思うので、参考までにお願いします。

    国語:中学の間は入学してから3年間を通して、高校1年生レベルの現代文のテキストを3冊終わらせる。さらに、中3の1年で古典文法(主に基本事項から助動詞、助詞まで)を完璧にする。古文単語の単語帳の小テストも毎週あった。

    社会:中高一貫なのでゆっくりと進める感じ。中1は地理。中2の1年と中3の5月までは歴史。高校の内容に踏み込んだ授業だった。それから中学卒業までは公民。

    理科:中3のときには、だいたいの高校で高校1年次に習う科目である物理基礎の力学の基礎的な部分に触れたりもした。さらに、中3の後期からは理科の授業は化学基礎の教科書に入っていく。

    数学:中学の間は各学年の後期からは次の学年の教科書に入っていく。中3の10月からは数学Ⅰ、数学Aの内容を学習する。細かく言うと数学Aの図形の部分全部、数学Ⅰの最初の章を全部(すみません、分野の名前は覚えてないです...)。高一では1月から数学Ⅱをやるのだが、数Ⅱをすべて終わらせるのは高2の終わり。

    英語:英文法などかなりみっちりやってくださる。中3では「英語講読」と「英文法」、「英会話」と3科目に分かれていた。それぞれ先生も異なっていた。

    ここまで主要5科目について書きました。高校に上がると選択科目があったり英語だとクラス分けがあったり、という感じで他は普通です(クラス分けも他の高校もやってるとは思いますが)。

  2. 【5789036】 投稿者: スズネ  (ID:x2GFOELUgjI) 投稿日時:2020年 03月 11日 15:03

    こんなに早く返信いただきありがたいです‼
    参考にさせてもらいますね。

  3. 【5789366】 投稿者: !  (ID:x2GFOELUgjI) 投稿日時:2020年 03月 11日 18:53

    ちなみに、一応聖園は高校一年生までの編入を募集してますが、高1からの編入だと中学の内に高校範囲に入る科目もあるので(特に古典、数学1A、化学)そこを編入された後には学校の授業で習うことが無いことを心得た上でないと厳しい部分もあるかもしれませんね。それを踏まえると編入も中3までにした方がいいんじゃないかと私は思うんですけど(笑)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す