最終更新:

44
Comment

【5412541】マリーナ

投稿者: ここでいいのか   (ID:u4Q7ClADoSY) 投稿日時:2019年 04月 25日 21:58

持ち偏差値は10以上ありますが通いやすさと大学受験をしなくてもよいという魅力から候補の1つです。
卒業生の知り合い数人知ってますが…聞くと必ず凄い良い学校、友達の娘も通ってるよ!と推してこられます。
でも彼女たちのお嬢さんは皆揃って他校に通ってます。附属なら青学や立女、慶応や御三家の人もいます。
何で我が子は通わせないのに他人には散々推すのかが疑問です。小田急沿線のO女子や市内の洗足なんてダメダメと揃って仰います。
真意がはかりかねますので迷います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5465713】 投稿者: 逆に考えると、、  (ID:60kzcNMIR3k) 投稿日時:2019年 06月 08日 17:57

    その偏差値で、3年間のびのびと高校生活を楽しみ、日本女子大学に進学できるのはお得な気もします。

  2. 【5465775】 投稿者: そうでしょうか?  (ID:DwpkR2JMY6w) 投稿日時:2019年 06月 08日 18:59

    そうなると大学のレベルが益々下がりそうです
    最近の大学付属校はどこもしっかりと勉強させます

  3. 【5467416】 投稿者: しかし  (ID:9U362ZolflE) 投稿日時:2019年 06月 10日 06:05

    内部中学生は毎日宿題が多くて親も手伝っていると言ってました。内容はそれほどだと思いますがレポートなど大変らしいです

  4. 【5467595】 投稿者: 高校は  (ID:6DNngK/.9mY) 投稿日時:2019年 06月 10日 09:44

    公立中からの子も驚く位、高校は緩いです。
    センター入試の英語のリスニング配点が二倍になるようなので、スレ主のマリーナさんは英語に力を入れている洗足や鷗友を目指した方がいいと思います。

  5. 【5468219】 投稿者: 公立中は  (ID:S/Vp.7CpYVw) 投稿日時:2019年 06月 10日 19:53

    管理教育ですから。中学で抑圧されていたから、高校で解放された生活を送るのさっ。

    県立高校の多くはゆるゆる。横浜市内にある大学附属もゆるゆる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す