最終更新:

15
Comment

【5721550】志願者激増!?

投稿者: 読売ランド   (ID:Z1lI2/HOOUQ) 投稿日時:2020年 01月 28日 17:44

志願者が凄まじく増えている、と森上先生が
サイトで書いておられます。
要因は何でしょうか?
女子大復活?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5721613】 投稿者: 女子大は復活はしていませんが  (ID:yQnpT4Sg8KA) 投稿日時:2020年 01月 28日 18:13

    今年の傾向として
    これまで高倍率だった学校は出願数が減り
    これまで低倍率だった学校は出願数が増えてます。
    冒険はせずに手堅い受験の傾向が見られます。
    全体に極端な凸凹が少し平坦に均された感じでしょうね
    (そうは言っても、まだまだ凸凹は大きいですが)
    他の学校の今年の出願の傾向も、見てみると分かるように
    人気校は去年より減り青文字に
    去年の倍率が1ポイント~倍から2ポイント~倍の比較的にライバルが少ない学校は
    軒並み増やしていますよ。

  2. 【5721693】 投稿者: 信念  (ID:Lrg6XLoelVk) 投稿日時:2020年 01月 28日 19:05

    昭和女子大学附属も増えてますね。
    四谷大塚合不合偏差値もUPしていますし、女子大をおさえに他大学を受験してもよし、のびのび中高生活を楽しんで女子大に進むも良し、選べるところが魅力的なのではないでしょうか。
    指定校推薦もそこそこありますし、日本女子大学も全学部目白に移転しますしね。

  3. 【5721720】 投稿者: 煽るほどではないかも  (ID:xFLDhI2oWxI) 投稿日時:2020年 01月 28日 19:21

    2.1倍→2.7倍
    7.2倍→7.7倍
    だと激増というほどではないと思いますが、
    偏差値40〜50前後の学校は増加の所が多いです。
    受験人口が増えたと言われていますし、ボリュームゾーンの偏差値50付近とその抑えにあたる学校の志願者が増えたのでは。

  4. 【5721768】 投稿者: たしかに  (ID:9bW58BtAcOk) 投稿日時:2020年 01月 28日 19:55

    例外はありますが、比較的に入りやすい所が増えて、そうでない所が減ってますね。偏差値もそうですが、競争率というのもプレッシャーになるのかも。

  5. 【5721774】 投稿者: 幅広い選択肢  (ID:YHvuwH5d1Zs) 投稿日時:2020年 01月 28日 19:57

    娘が通っていますが、最低本女を抑えつつ
    他大学にチャレンジできる。

    指定校推薦は医学部医学科もある。
    全学部目白に行くために、人間社会学部の
    文化学科や心理学科の偏差値があがるだろう。
    ということで、受験校にしました。

  6. 【5721969】 投稿者: 森林坂道  (ID:iMj/q2WSoOU) 投稿日時:2020年 01月 28日 22:05

    合格発表が当日夜になったのも大きいのではないでしょうか。
    翌日発表だと作戦が立てにくいですし、まして二回目も受験となれば決着がつくまで少なくとも4日までかかっていました。
    短期決戦の傾向が強い女子の受験は、なるべく早い発表が好まれます。

    女子大の方は図書館も新しくなりましたし、全学部が目白に集結しますね。

  7. 【5722104】 投稿者: 読売ランド  (ID:uB/A3Lv2uFY) 投稿日時:2020年 01月 28日 23:36

    なるほど、当日夜発表は要因かもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す