最終更新:

76
Comment

【6717503】他大学受験

投稿者: 来年受験生   (ID:Nno8j1CsDB.) 投稿日時:2022年 03月 20日 10:12

来年こちらの中学に受験を検討している娘を持つ親です。
今年は関関同立MARCH以上の他大学に83人の合格者数が出てるようですが、
こちらの学校で他大学を受験する生徒さんはどのような生徒さんが多いのでしょうか?
高校卒業後、日本女子大学進学が約束されていながら、さらに他大学進学の可能性もあることにとても魅力を感じます。
やはり他大学を受験するには塾は必須ですか?
また必須の場合、皆さんいつくらいから通塾し始めるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6742803】 投稿者: あと  (ID:7gga2VsEvi2) 投稿日時:2022年 04月 13日 22:58

    奈良女もでしょうか。
    親時代の偏差値を出されるのが好きなだなとよく思う。
    今は今。

  2. 【6742862】 投稿者: 人気学科はありますよね  (ID:ypfL4KrIPOo) 投稿日時:2022年 04月 13日 23:50

    日本女子大の管理栄養士は今も偏差値高いみたいです。
    明治の農学部より上かも。入試科目が違うのかもしれませんが。
    住居学科も就職良いと聞きます。

    津田塾も数学科は就職良かったです。今でもそうかな?

  3. 【6742949】 投稿者: え?  (ID:Wj9u8PxamIQ) 投稿日時:2022年 04月 14日 07:02

    明大の農学部は入試科目や数も違うし、倍率も全然違うじゃん
    日女で人気と言われる管理栄養や住居でやっとマーチかな?というレベルで(津田も同じく)
    他の学部は良くて明学〜東洋レベル
    マーチとは違う現実をそろそろ見よう

  4. 【6743058】 投稿者: 偏差値の無意味さ  (ID:PvKdi8TiHIE) 投稿日時:2022年 04月 14日 09:02

    皆さん偏差値がお好きなようですが、ご自身のお子さんが何を学びにして、自立して社会に貢献していけるか、これからは考えるべきだと思います。世界情勢は緊迫してきています。これからは、その学校のカリキュラムの中身を見て、比較検討すべきだと思います。社会に出てからが勝負であることは皆さんご存じの事と思いますが。

  5. 【6743088】 投稿者: 傍観してましたが。  (ID:d/7NoKaFcU.) 投稿日時:2022年 04月 14日 09:39

    仰る通りだと思います。
    今、スタンプや一言でのコミュイケーションが多い中、あれだけ書いて読んで話すという事に力を入れてくださる学校にはとても感謝しています。
    AOや一般推薦でもかなりの余力をもってして合格できる生徒さんが多いのもその成果の表れかと。

    興味のある方が沢山いらっしゃるようですが、掲示板で叩くよりお嬢様をご入学されたら話は早いと思いますよ。

  6. 【6743687】 投稿者: あじさい  (ID:dnX43hRSNng) 投稿日時:2022年 04月 14日 19:26

    本当に仰るとおりです。
    昔からぶれることなく、芯はそのままにマイナーチェンジしながら時代に合わせた教育をしてくれてます。
    中高から一貫して、社会に出て活躍できる女性に重点を置いた教育をしてくれます。
    発表多いです、自然にプレゼン力磨かれます。

    偏差値は下がったとはいえ、難関校だった時と同じ教育をしてます、母娘がお世話になって言えることは偏差値ではなく、知性を磨いてくれる学校だと思います。

  7. 【6743776】 投稿者: 煽るつもりないですが。。。  (ID:9TZ02RfGxtY) 投稿日時:2022年 04月 14日 20:44

    すごく共感できますが、知性というと生まれ持ってのものと思いますが、そうではなく、この学校は教養を与えてくれる学校だと思います。
    知性と教養はだいぶ違います。

  8. 【6743780】 投稿者: 素敵な  (ID:CRos3NvD.5E) 投稿日時:2022年 04月 14日 20:49

    学校だと思うけど、少子化であの立地、女子大不人気であの内進率を考えると、やっぱりこれから厳しいでしょう。
    事実今年の倍率も下がってますよね。
    他大学を考えると、尚更選択しませんよ。塾なしが理想だけど、進学校の高校生は通塾当たり前だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す