最終更新:

109
Comment

【2759268】実践女子に通ってみてどうですか?

投稿者: 先生の男女比は?   (ID:ESc5cdKvc/6) 投稿日時:2012年 11月 13日 22:35

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

先日の文化祭は、今までまわった学校の中で一番惹かれるものがありました。

きちんとされていた印象が強いのですが、学校説明会のビデオでは活発な印象。
実際、どちらのタイプの学校なのでしょうか。

こちらの学校に通ってみて、よかったこと、悪かったこと。
書ける範囲で結構ですので、生の声をおきかせ下さいませんか。


あと先生の男女比、年齢層もわかりましたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6348185】 投稿者: 新着スレより  (ID:qbmPgT8Adxs) 投稿日時:2021年 05月 23日 00:45

    こちらの関係者では無いのですが、書き込みお許しください。

    >中学時代は学校大嫌い(女子校特有の群れる感じや授業をボイコットしてる生徒がいて嫌だった)でサピックスに通い高校は外部へと考えたこともありました。が、そのまま高校にあがり高校はそこそこ楽しかったです。

    とのことですが、高入生もいない完全中高一貫女子校だとしたら、学年のメンバーも変わらないのに、高校で楽しくなったのは何故でしょうか。

    娘が他校ですが中高一貫女子校に通っており、学校がつまらなくて高校は外部受験したいと言っております。
    メンバーも変わらないのに、途中から楽しくなるとは思えない、と言っていてどうしたものかと思案中なもので、参考にお聞かせいただけると幸いです。

  2. 【6348387】 投稿者: 10数年前の卒業生  (ID:K3X0lT1576Y) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:40

    中学から高校に上がる際に素行不良な子の一部が辞めた(逆も然りで優秀な子も一部外部に抜けましたが)のと、ゆるくですが外部進学を目指すクラスとそうでないクラスで分けられたので落ち着いて勉強できるようになったからかもしれません。受験という皆同じ目標があるので連帯感もありましたし。
    あと高校に入ると大学受験が視野に入るのでそこまで他人に関心が向かないというか‥。予備校や塾にも行くのでそこで他校の友人ができて世界が広がるし息抜きできた面もあったかも。
    妹も別の中高一貫女子校(そっちは御三家レベル)ですが、中学のときはグループに所属していなきゃいけない群れる感じとか嫌だったって私と同じようなこと言ってましたね。そっちは体育祭で運動神経悪い子に足引っ張るなら休んでと言っちゃうような子もいたと聞いたので、私はそういう点では実践でよかったと思いました‥

  3. 【6348560】 投稿者: 新着スレより  (ID:qbmPgT8Adxs) 投稿日時:2021年 05月 23日 11:59

    (投稿者名そのままで失礼します)

    大変参考になるお話聞かせていただき、ありがとうございます。一部辞める子がいたり、受験に向けた生活に変わって、いろいろな変化があるのですね。全然わかっていませんでした。

    娘の学校は、今のところいじめや不良素行な子はいないようなのですが、女子校の環境に馴染めず、行事も共学に比べて盛り上がらず中高時代がつまらないまま終わってしまうのが嫌だと言っています。親としては、いじめや特別困った子もいない穏やかな環境であればそれで十分と思っていました。公立中に転校したり高校受験しても、今より良かったと思える保証も無いので、今の学校に留まるよう勧めてみます。

    私自身は共学校でしたので女子校のことがわからずアドバイスできずにおりました。共学でも中学生の時は女子は群れたり仲良しアピールしたりという中で、小中高大の学校生活で一番辛い時期でした。

    どうもありがとうございました。

  4. 【6348587】 投稿者: 10数年前の卒業生  (ID:K3X0lT1576Y) 投稿日時:2021年 05月 23日 12:24

    女子校ってどこも多少の差はあれど独特な空気感があるので、馴染めないつまらないとお嬢様がおっしゃる気持ちもわからなくはないです。大学進学してから共学出身女子に、女子校出身者はなんか苦手と言われたこともありますし。
    大学に入ってからは共学出身女子とばかりいたのですが、つきあいがさっぱり(いい意味で)で驚いたのを覚えてます。楽しく充実した共学ライフを聞いて羨ましかったことも‥。でもその共学出身者たちも、みんな内申取るために中学時代苦労したとか(先生にもクラスの子にもいい顔した)高校時代理系科目のテストで(医学部いく男子にあわせてか)東大の過去問がでてくるとかして赤点取らないように必死だったとか言っていてこちらにはない苦労もいっぱいあったんだろうなあと思ったものです。
    高校は少なくとも実践は高3は午前で授業終わってましたし、中学と比べると過ごす時間短いですよ。予備校で過ごす時間のほうが長かったくらい‥。
    大学に行けばいくらでも自由になれますから、あとちょっとと捉えてもらえるといいですね。

  5. 【6348865】 投稿者: 新着スレより  (ID:qbmPgT8Adxs) 投稿日時:2021年 05月 23日 15:11

    高校は受験に備えて授業時間が短くなったりすることもあるのですね。娘の女子校でも、そうだとうれしいです。

    私はずっと共学だったのですが、大学や社会人になってから女子校出身(特に小中高ずっと女子校)の人は、やはり何となくわかりました。
    共学は友だちともサバサバした付き合いで、先生とも距離遠く、良い部分で付き合うような関係だったように思います。

    どちらにも良い面も大変な面もありますが、せっかく縁あって入った学校ですから、良いところを見て、楽しんで通ってもらえるようサポートしていきたいと思います。

    温かいお言葉ありがとうございました。

  6. 【6364540】 投稿者: 春から  (ID:xl6JdoLHmkk) 投稿日時:2021年 06月 05日 22:26

    今年入学しました一年生の母です。入学してしばらく経過しましたが、毎日とても楽しそうに学校に通っています。電車通学や重い荷物も始めは辛そうでしたが、今は慣れてきたと。大変なこともあるけど、早く学校に行きたい!と日曜によく話をしてくれます。
    スタディサプリ連絡帳で、日々お知らせや報告がありますが小学校の頃と違い更新頻度が高く、担任の先生からもクラスの様子を伝えていただき親としても満足しています。

    緊急事態宣言により、修学旅行等のイベントが変更を余儀なくされていますが、状況に合わせて学校側も予定を立て直し、その都度報告していただけることもありがたいです。
    今のところ、不便は感じていないです。何より娘が学校を気に入り楽しそうに日々を送っていることが親としては幸せに感じています。

  7. 【6371104】 投稿者: 拍手  (ID:CKahV4tXnho) 投稿日時:2021年 06月 11日 15:33

    それが一番。
    子供が気に入った学校に行き、学校が楽しいのが一番。他はいらない。きっと道は開ける。実践女子は確かに偏差値が下がった学校だが、盛り返してきている。
    校舎も、生徒を見ても、なぜ下がったか理解出来ないが、どのような学校でも子供が楽しい学校生活を送れないなら意味が無い。
    良かったですね、子供が楽しい学生生活を送り、将来の大学受験に備える事が出来れば他はいらない。良い学生生活を!

  8. 【6380490】 投稿者: 本年度から通っております  (ID:lIO62.2tab6) 投稿日時:2021年 06月 19日 13:12

    我が家も今年、娘が中学に入学して通っております。
    志望校残念組で最初は偏差値の低さに本人は少し躊躇しておりました。
    しかし今年は倍率も高かったこともあって、周りで実践を受けて残念だったお友達が数人おり、我が家もあとで倍率を知ってご縁をいただいて良かったと思っております。確かに入試日はすごい人数でした・・・
    実際に通って数ヶ月ですが我が家は思っていた以上に、良い学校にご縁をいただいたと思っております。
    1学年の人数は多いですが少人数クラス制で先生もきちんと見てくださり、保護者にもweb連絡帳で近況を知らせてくださり、子供たちものびのびしている様子です。小テストも毎週あり、別途放課後に校内にあるtomasにも通うことができます。

    伝統校なので古い体質や時代に合わない校則が厳しいのか気になっておりましたが、常識範囲で普通です。逆にミッション系の伝統校の方が厳しいのではないかと思います。(母の私がミッション系伝統女子校出身です)
    先生方はお若い先生が多い印象です。

    施設も充実しており、かなり大きい体育館にも冷房を今年完備していただけるそうなので暑い日の体育も安心しております。登下校時も渋谷という立地で色々な方がいますので、生徒のことを渋谷警察の方と連携して一緒に見守ってくださっているのを娘から聞く話で感じています。

    勉強面はそれぞれのお考えがあると思いますが、何より娘が心穏やかに毎日楽しく通っていることと、1学年の人数も多く、部活含め生徒達の社会ができていることも良かったと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す