最終更新:

114
Comment

【4236912】先生からしてダメ

投稿者: んー   (ID:BE2jG/52xXg) 投稿日時:2016年 09月 05日 08:05

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

まず、先生がなってない。
学校に電話すると自分の名前を名乗らない。これって一般企業なら考えられない事で。
公立の学校の先生の方がきちんと対応してくれる。
呼び出し回数が多くてもお待たせいたしましたとも言わない。ひどい出方の人はもしもーし?ですよ…ありえますか?
生徒もここ何年前からか質がよくないらしい。
陰で悪い子、先生の前で良い子。いつの時代もいるけれどそのような生徒が増えて陰険です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5158908】 投稿者: おそらく  (ID:SPXMNaXmdxU) 投稿日時:2018年 10月 23日 12:26

    男性教員が生徒の生理の周期を把握しているという事はないと思います。
    ただ、生理が重い生徒は、定期的に休んだり遅刻したり早退したりという事があるかと思いますので、その時に教員が生徒の体調を把握するという事はあるかもしれませんね。

    あくまでも保護者からの目線ですが、
    この学校の現場にいらっしゃる男性教員の方は、比較的穏やかで心優しい人が多い様に思います。
    (もちろん全員ではありませんし、価値観大丈夫かな?という先生も複数いらっしゃいます。)
    対して女性教員は、良い方もいらっしゃると思いますが、やはり意地が悪い方が複数いらっしゃる様に思います。
    どうしてそんな言い方が出来るのだろうか?と思える事も多々ありましたし、どうしようもなく底意地の悪い先生の冷たい言葉の数々に、娘は何度も傷いてきた様に思います。

    先生方全体の傾向としては、問題先送り型の事なかれ主義といった感じになるかと思います。
    なので、色々問題点が見えてきた頃には結構な事態になっていて、取り返しがつかない事になってしまっている事も多々あります。

  2. 【5159032】 投稿者: そうですね。  (ID:FA/K1t1Q3tI) 投稿日時:2018年 10月 23日 14:24

    御年配の女性の先生方には実践女子大卒の先生もたまにいらして、学校自体の土壌はあまり変化していないと思います。
    でも普段は普通に平和な学校でしたよね。

    また品格ある優秀な方もいらっしゃるはずなのですが、
    たまに誰もが耳を疑うほどの上から目線かつ意地悪なあり得ない発言をする先生方もたまにいらっしゃるようではありました。まぁ…どこにでもいますし、お堅いというか頑固というか…そこはこの学校の個性でもあるため、我が家は在籍中は否定的には受け取らないようにはしておりましたが。

    まず一案ですが、生理は月経困難症などの診断書を提出すると良いかと。診断書と申請書の提出によって、学校は対応して下さったはず。
    他にも病名があっての事と思いますが申請書と診断書提出によって、学生カバンからリュック登校の子やローファーが無理な子は別の靴で登校もできたようです。
    娘が以前、チラッと話していた会話からの記憶ですので、我が家は特にそういったものは申請しませんでしたが。
    決して病気やケガを全否定する学校ではなかったと思います。

    また、例えばデリカシーの欠片もない先生が学年を取り仕切っていたりしますと、今回の生理周期についても浅はかな思いつき発言をし(パワハラの一つなのでしょうけれど)、男女問わず各教員に生徒の生理周期をチェックするよう命令する事も想像がつきますよ………そういう体質は昔から変化していないと思います。
    そんなある日、男性教員が女子生徒やご父兄の前でセクハラとも受け取れる余計な発言をしてしまうのかもしれません。。
    また、保健室はベッド数が学生数に対して全く足りておらず、熱がないと帰宅できないですよね。具合が悪くてもベッドで眠ることもできないようでしたね…今後色々問題が起きないとよいですが。
    娘は健康体のためか6年間で一度も保健室のベッドを使用せず卒業してしまいました。

    書き出したらきりが無いのと先生方がお気の毒ですので、色々とまでしか書けませんが…色々と学校として本当に常識にあっているかどうか?
    繰り返し見つめ直し、随時早急に改善するしかないとは思います。
    特に上に立つ立場の先生方に危機管理の低さは見え隠れしていました。
    実践の常識は世間の一般常識なのかどうかを疑う事も必要です、
    そういった意識が不足しているのだろうとは思いました。
    時代と共に日々変更が必要ですね。もう平成も終わりますし、いつまでも明治や大正昭和でもありません。

    決して悪い学校ではなかったはずですから、学校とご父兄の皆さんが直接話し合われることが必要だとは思いました。

  3. 【5257505】 投稿者: ダメですね  (ID:PBmPBgRJB.I) 投稿日時:2019年 01月 10日 13:42

    教員の対応は最悪ですね

    中1年で発覚したカンニング問題
    監督が教室を離れたという問題があるにもかかわらず
    学校に一切の瑕疵はないと言い切った1年の学年主任は何様のつもりなんでしょうか
    授業料を支払っている保護者を年末のくそ忙しい時に集めて
    自分たちの正当性だけを主張する

    そしてクラスを管理できない担任

    ダメな学校です

    がっかりです

  4. 【5257557】 投稿者: や  (ID:gFP0XEi1ECI) 投稿日時:2019年 01月 10日 14:34

    そんなことがあったんですね

    高3の学年では
    三者面談が行われる夏休み前に
    突然、担任を持っている英語科の先生が
    辞められたようです。

    理由はお祖母様の介護だそうですが
    事実関係は不明のままです。

    高3という大事な時期にも関わらず
    突然の担任の変更に騒然としていたそうで
    緊急の保護者会が開かれたようなのですが
    先生間での事実関係も曖昧で
    だいぶ問題になったそうですよ。
    ましてや先生方の中には
    本当は違う理由で辞めたと言ってる方も
    いらっしゃるようで
    学校側の対応も不十分に感じられたそうです

    中1のカンニングの件にしても
    この学校は自分達は悪くないという
    スタンスを取られているようなので
    信頼できませんよね

  5. 【5257652】 投稿者: 泥舟  (ID:cy7e3krMb06) 投稿日時:2019年 01月 10日 16:04

    どっかのスレで読んだこと。
    伸びる学校には優秀な英語教師がいる。英語を教えられる人は他の職業にも就けるのに、わざわざその学校の教師をやっている。
    だから、学校のレベルを上げるにはまず優秀な英語教師を高給で雇って、最重要入試科目である英語の成績を上げるのが、1番近道。
    みたいな話でした。

    逆を返せば、優秀な英語教師がこの学校にいつまでもいるのはありえないって事。

    どうしてこうなったのかな?
    早くコンサル入れなきゃダメだね。

  6. 【5257702】 投稿者: 英語は・・  (ID:E4MW2y3lFls) 投稿日時:2019年 01月 10日 17:06

    武蔵大学などは英語なし入試を取り入れてます。英語が苦手な学生には非常にありがたい学校。先駆けは帝京だったと思います。
    ただし、英語が一番努力した結果を如実に出せる教科にて、英語を外した大学入試を行うこと自体、かなりナンセンス。まあ、武蔵は付属の中高からは、誰も武蔵大へは行きませんが、非常に残念な対応です。
    それに比べ、実践女子は、昔から凛としたを標語に前進してきた学校です。英語科の教師は知りませんが、私が問題を指摘するなら、中高の事務員です。
    教師より、事務員の方が慇懃無礼の方が多いように感じます。どの立ち位置に立たれているかは不明ですが、何か冷たい機械のような対応のような気がします。
    洗足が怒涛の追い上げを見せた背景は、すべての一新です。恥も外聞もなく、ひたすら進学実績を目指し、ほぼ予備校化した結果です。人間教育ではない、受験教育です。ある程度の高みに上った暁に、余裕ができて初めて学校教育・人間教育を取り入れたと私は考えています。それでいいのかもしれません。今は、伝統などといっている状況ではなく、やるしかありません。偏差値下がる→偏差値の低い学生が集まる→学校の質が下がる→優秀な生徒が集まらない→学校自体の存続が危ぶまれる。という負のスパイラルが流れています。
    実践女子の学生が昔、学校前の坂を凛々しく歩いていた頃は、誰にも迎合しない、凛とした生徒が集まる学校だったはずです。本当に元に戻ってほしい。

  7. 【5260780】 投稿者: あの先生  (ID:AVXqG0p5aRI) 投稿日時:2019年 01月 13日 00:38

    あの先生がお辞めになったのはどうやら悪意のある方に陥れられたからだそうです。学校の説明を信じられずお辞めになった理由を調べている生徒さん達からの情報です。先生御本人とは連絡が取れていないそうですがきちんと裏付けを取って調べてらっしゃるので学校の説明より確かだと思います。

    それが事実であったとしても辞める必要はないような事だったそう(それ以上の辞めなければいけないような事をして残っている先生がいるそう)ですが恐らく精一杯頑張っても陥れられるような状況に嫌気がさしてお辞めになってしまったのではないでしょうか。優秀で出世も早く英語科の立て直しはあの先生を中心に進んでいたそうです。だからこそ年上の先生方から煙たがられていたのかもしれません。あまり媚をうらない先生だったそうですし、この学校のこの体質ですからね。

    先生自ら責任をお一人で取ったのか学校が全てその先生の責任にしたのかはわかりませんが職員会議ではその先生がいらっしゃらないところで一方的にその方が悪いかのような説明があったそうです。事実をご存知のある先生は忸怩たる思いをされていたようです。しかもお辞めになった後も相当な嫌がらせを受けていたらしく今ではどなたも連絡がつかなくなってしまったとか。

    それにしても学校側も嘘を付くのであればきちんとついてもらいたいものです。介護でお辞めになったとなっているのにそうでないと言ってしまう先生方には呆れるばかりですし、それが本当であったとしてもそもそも退職理由はプライバシーに関わる重要な個人情報ですのであくまで外部、内部共に一身上の都合としか伝えられないはずなのに伝えてしまうというのも比較的大手の企業に勤める身からすると考えられません。こういうずれた感覚にも前時代的というか世の中を知らない稚拙な印象を受けます。

    他でも書かれていましたが立場の強い先生が立場の弱い先生を生徒の前で罵倒したり、生徒に体罰をふるっても処分もせず問題にしない学校です。生徒をちゃんづけやお前と呼ぶ先生も多くいるようです。平成が終わろうとしている中で悪い意味で昭和的な学校に高い費用を払って敢えて通わせてきた意味を考えてしまいます。社会的な感覚の欠如というのはどの学校にもあるのかもしれませんが、この学校はあまりにも酷いように感じます。問題なのはその事を先生方が全く自覚していないことではないでしょうか。

  8. 【5260832】 投稿者: 本当の事、そして真実は1つ  (ID:Hz9YrETkPzM) 投稿日時:2019年 01月 13日 02:34

    「立場の強い先生が立場の弱い先生を生徒の前で罵倒」

    これは、実際に学園内で起こっている事です。
    職員室の中とかでも起こっています。

    私は昨年度、複数の先生が1人の先生を怒鳴り付けて罵倒しているのを職員室で見ました。
    お昼休みの時間帯でした。
    職員室にいるみんなが見ていました。

    でも、
    一番驚いたのは、職員室にいる周りの先生が、怒鳴っている先生に注意をしたりしなかった事でした。
    みんな顔を上げずに、普通にそのまま仕事したりお昼御飯を食べたりしていました。
    その異様な光景に私は心が凍り、震えながら職員室を後にしました。
    その他の時にも、先生が先生を怒鳴っているのを見たことがあります。

    そういう学校なんです。
    怒鳴りつけていた先生は、大きい顔をして今も学校に居座っています。
    はっきり言って、一般世間ではこれって異常な事ですよね?

    私が書いている事は全て真実ですし、私が知る限りでは、先に書かれている方の内容も真実です。
    教育者の顔をしながら、先生が先生を陥れている、
    それがまかり通るような、そういう学校なんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す