最終更新:

314
Comment

【5156493】今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

投稿者: 卒業生親   (ID:xwKHIBB7u1k) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:19

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

うちの子にとっては学校は良かったです。とっても大切な母校です。
しかし最近では、いろいろと不満のある書き込みもあります。来年の入試後はもっと荒れるかと思います。

ここまで不人気校になってしまったのです。
最早、附属大学の偏差値も下がり、附属進学の有り難みも減ってしまいました。
少子化ですから、今後浮上するにはあちこち変えなくては難しいと思います。

エデュは実践女子も広告を出しているくらいですから、ご覧になっている教職員や保護者もいらっしゃるはずです。
現状に危機感を感じている関係者の方々、今からでもこの学校が人気校になる為に、どこに問題があり、どこを変えるべきか、忌憚なく話し合いませんか?

ただ「○○だからこうして欲しい」は大歓迎です。代案を出さずに全否定はやめましょう。未来に続かないです。「ここはこうしたらどう?」などはアリです。個人攻撃もやめてほしいです。HNは固定でなくても良いのでどんどん提案して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5436826】 投稿者: 偏差値表を見て  (ID:O2hYmMKJ2Kg) 投稿日時:2019年 05月 15日 03:30

    高校偏差値.com
    こちらは全国の高校偏差値を出しています。きちんと確認してください。実践女子は高偏差値です。

  2. 【5436917】 投稿者: 下層が厚い  (ID:cSLhkVdVUGs) 投稿日時:2019年 05月 15日 08:10

    中高一貫の女子校にしても男子校にしても、全くと言って良いほど人気なく、ほぼスルーされます。人気順には、何年か前までは
    都立(公立)>共学大学付属>別学大学付属>共学私立進学校>別学私立進学校
    でしたが、
    近年は、
    共学大学付属>別学大学付属>都立(公立)>共学私立進学校>別学私立進学校
    でして、やはり、十文字等のような別学私立進学校は最下層である事には変わりありません。

    それら不人気の学校群は、受かってもほとんどは辞退されますので、表記の偏差値はあまり意味がありません。例えば偏差値65表記なら、合格者は68くらいから50くらいまで幅広く分布、下層がとても厚く、上位は他の学校に受かって去っていき、実際に入学する層は、50~55あたりとなります。

    あと、個人が勝手にネットに掲載しているような偏差値サイトはなんの意味も無く、参考に値する物ではないことは言うまでもありません。

  3. 【5437211】 投稿者: 偏差値表を見て  (ID:O2hYmMKJ2Kg) 投稿日時:2019年 05月 15日 12:49

    「高校偏差値.net」でした、失礼。
    また、別学私立進学校がダメとか意味不明。
    東大進学率の上位は別学私立だから。自身の高校偏差値が評価されてないからって、ダメですよ。
    佼成学園も中学受験では偏差値30台。しかし、高校では偏差値64に跳ね上がる!.
    実践女子、共立女子、都立大泉、普連土も偏差値64だから全く同じになる。都立九段(現:区立九段)はこちらだと63だから、実践女子が上。
    高校では、都立大泉や共立女子と同レベルにまで躍進出来るのだから、お得です。

  4. 【5437221】 投稿者: さあ、どうでしょう???  (ID:/v4/GdLMPjs) 投稿日時:2019年 05月 15日 12:58

    >>今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

    女子大が人気だった頃とは時代が違いますからね。
    これから益々厳しくなるのでしょうね。
    経営陣が模索していると思うので、頑張ってもらいましょう。

  5. 【5437235】 投稿者: 荒らしちゃんかな。。  (ID:9MRHTJJ6IKU) 投稿日時:2019年 05月 15日 13:08

    もうツッコミどころだらけで、逆に皆さんスルーかしら。。

    中学受験の偏差値と、高校受験の偏差値を比べて、高校受験では跳ね上がる!!なんてネタですか?

    あと高校募集をしてない学校の高校偏差値って?
    それを堂々とネットに掲載するサイトはマトモじゃない。
    遊び半分ですよ。。

  6. 【5437245】 投稿者: え?  (ID:mTIfAImfqSY) 投稿日時:2019年 05月 15日 13:18

    私が言いたいのは、高校受験がない中高一貫は、どうやって偏差値を計るのですか?という事です。
    中学偏差値の+10~15くらいが、その高校の偏差値というのはよく聞く話です。

    そもそも、その高校偏差値ネットって、かなり信憑性の低い情報ですよね。

  7. 【5437260】 投稿者: どちらの言い分も理解できますが。  (ID:FA/K1t1Q3tI) 投稿日時:2019年 05月 15日 13:29

    高校受験のあるなしに関わらず、中高一貫校の高校偏差値は当っているのもあれば、全く合っていないだろうな…という学校もありますから。
    実践女子の場合は、高校受験はなく推定で今あちこちで出ている高校偏差値は、中学偏差値Y45くらいまでの入学者が出してきた模試結果や進学実績に基づく計算から出た数値でしょうし、全国的には63辺りは妥当、ほぼ合っていると思います。
    地方の公立高校3番手当たりが63位になりますが、実績が実践と同等くらいです。全国的に見れば合っていると見ています。
    ただし、現在、実践の高2以下は既にY35前後(首都圏模試だとしたら46くらい?)の入学者なので、再来年以降の実績は中学入口の低下と同様に下落傾向に比例していくのは当然見越せますよね。
    高校偏差値も一気に下落するのでは?というのも一般的な予想でしょう。
    高校偏差値は私立一貫校の場合、どの学校だとしても作成する人によって数値が変動しているようですが、高校受験のある桐朋女子や十文字でも高く出ているサイトもあれば、音楽も普通科も50前半で出ていたりと色々で、最新の情報を知らないで高めに出ている数値を安易に信じてしまうと実際の入学者はは違ったということになり得るでしょう。
    実践は今の在校生の実績が上がれば、まだ63維持できるかもしれませんが、何せ現状は上の女子大の内部進学の保険(他大が駄目なら浪人回避)がある限り、進学実績を出す学校というよりも既に準進学校です。
    現実的に、今は内部進学者が増えていて、元々の実践のような形、女子大附属に半分近づいていますから、進学実績は非常に厳しい状況下。
    実践の場合、昨年度までは2学期制の広範囲の定期試験だった上にテストは平均点も低めになる難易度の高いテストばかりで、評定を他校よりも低めに出してきた厳しい学校ですので、模試結果は比較的高く出せてきましたが、今年度から授業進度やテスト範囲の見直し、評定の付け方を緩くしたところで、高校の模試偏差値や進学実績が上がるとは到底思えません。
    昔のように8割以上附属の女子大学に進む学校(進学校ではなく付属校)に戻るのでは?
    現状を知る限りそれで良いんじゃないかと思いますが、皆さんそんなに進学実績出したいのですか?
    それなら学校に頼ってばかりではなく、中学から、もしくは高校からは塾に通わないととてもじゃないけど困難です。御三家の子たちだって鉄通いしているのです。
    実践女子大学でいいなら学校の勉強をしっかりしておけば通塾は不要、問題ない。

  8. 【5437265】 投稿者: そうですね  (ID:62KkFzJvWQo) 投稿日時:2019年 05月 15日 13:32

    〉中学偏差値の+10~15くらいが、その高校の偏差値というのはよく聞く話です。

    そう言われますね。
    ただし、それは中学入試も高校入試も両方ある同一校の偏差値が、
    中学入試時は50だったとして、高校入試時は65くらいになるという意味ですよね。
    完全中高一貫校の場合は、高校入試が無いために、
    そもそも高校入試時の偏差値という物は存在してませんし、
    無理やり数字出したとしても、なんの意味もなさない数字です。

    仮に、完全中高一貫校の高校入試時の偏差値を、大喜びで掲載する偏差値表があったとすると、
    その偏差値表は、どこかの誰かがウケ狙いで作ったという証明になってしまいますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す