最終更新:

314
Comment

【5156493】今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

投稿者: 卒業生親   (ID:xwKHIBB7u1k) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:19

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

うちの子にとっては学校は良かったです。とっても大切な母校です。
しかし最近では、いろいろと不満のある書き込みもあります。来年の入試後はもっと荒れるかと思います。

ここまで不人気校になってしまったのです。
最早、附属大学の偏差値も下がり、附属進学の有り難みも減ってしまいました。
少子化ですから、今後浮上するにはあちこち変えなくては難しいと思います。

エデュは実践女子も広告を出しているくらいですから、ご覧になっている教職員や保護者もいらっしゃるはずです。
現状に危機感を感じている関係者の方々、今からでもこの学校が人気校になる為に、どこに問題があり、どこを変えるべきか、忌憚なく話し合いませんか?

ただ「○○だからこうして欲しい」は大歓迎です。代案を出さずに全否定はやめましょう。未来に続かないです。「ここはこうしたらどう?」などはアリです。個人攻撃もやめてほしいです。HNは固定でなくても良いのでどんどん提案して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6076813】 投稿者: ですね  (ID:MpeyHqSeCCU) 投稿日時:2020年 11月 04日 10:04

    場所がいいですし都内や隣県から余裕がある家庭が通学してるんでしょうね。
    進学先ボリュームゾーンが女子大であり相当頑張ってMarchであっても需要は十分あるということです。それだけ都心部に裕福な家庭が多いってことでしょう。

    この学校の中間~下位にいる子が公立中へ進んだらきっと進学先は相当悲惨なことになるのでは?大学ではないかもしれない。そういう意味で環境買っているわけです。

  2. 【6076885】 投稿者: 通りすがりです  (ID:AbtpH.exgas) 投稿日時:2020年 11月 04日 10:51

    上記コメント 検討している方 x
    健闘している方 〇 でした。

    お詫びして訂正致します。

  3. 【6076985】 投稿者: 2020年度は…  (ID:ZvmyE6daVOM) 投稿日時:2020年 11月 04日 12:08

    2020年度の高校の在籍者数
    高校1年 200名
    高校2年 217名
    高校3年 240名

    ちなみに、
    現在の高校1年まで、中学入試の募集人数は275名(一般クラス240名+英語特化クラス35名)でした。
    (一昔前までは、一般クラス320名の募集でした。)
    幾度となく定員割れを起こしながら、今現在の募集人数にまで縮小する事となりました。

    現在の高校1年までは、中学入試は3日間に渡る午前入試でしたが、現在の中学3年からは、4日間に渡る午前・午後入試に変更となりました。
    限りなく全入に近い状態が続き(完全全入の学年も複数あります)、もう何でもありな状況です。

    転出と高校の外部受験は多いですよ。
    というよりも、多くなってきています。
    減少が少ない様に見える学年があるのは、転入生を受け入れているからです。
    この様な事を言ったら何ですが、転入試験だって中学入試と同様、受けたらまず受かります。
    実際に、実践女子よりもレベルの低い学校からの転入生を受け入れているのを、私は沢山見ています。
    これでは一体何の為の中学入試なのか、
    そう思えてしまう位です。

    最後に…
    2020年に卒業した学年は、中学入試時はギリギリでもY40台には乗っていました。
    今の実践女子はY35です。
    階段を下る様に、段階的にレベルは下っているのです。
    なので、
    この先の進学実績が、2020年度相当になるとは思えません。
    2020年度の実績ですら、少し前と比較したら随分と落ちた、という状況になっているのですから。

  4. 【6077014】 投稿者: クラス分け  (ID:P6/BxRYts/.) 投稿日時:2020年 11月 04日 12:41

    成績上位者クラスがあるのですね。
    コース制ではないのに中1からクラス分けがあるとは意外でした。
    どのような基準(入試なのか入学後テストなのか)で分けられているのか、ご存知でしょうか?
    上位クラスに入れればいいですが、逆に入れないで寝てる子が多いクラスになると心配に思います。

  5. 【6077165】 投稿者: 分かれてますよ  (ID:b6pHOrXGg32) 投稿日時:2020年 11月 04日 14:36

    入試の結果で一年生は分けられています。その後も成績で。しかし、上位クラスはほぼほぼ同じ子達です。高校はコース別といえども、上位クラスが発展へとなるくらいで、大した変動は起きない様ですね。

    つまり、入り口広いですが、実際中に入ってから2クラス分くらいじゃ無いですか?MARCH、他難関は。

  6. 【6276672】 投稿者: 中学生にもカフェテリア利用を!  (ID:8.kZLWrhH1k) 投稿日時:2021年 03月 26日 22:41

    中学受験も共働きが多くなっているわけですし、中学生にもコロナが落ちついたらカフェテリアを利用出来るようにして欲しいです。
    前の方で書き込んでくださっている方がいらっしゃいましたが、時間をずらして使うの賛成です。
    給食がわりに使えると唱えばそれだけで学校を選んでもらえる選択肢になると思います。せっかくきれいなカフェテリアがあるんだし中学生も使えるようにしてアピールしていけたら良いと思います。

    あと校則が厳しすぎると。そういう変な締付けをするから、エネルギーをいらないことに使うとことになると感じます。
    寄り道だって近くの渋々は自己責任でオッケーなんですよ?
    三茶にある女子校だって変な校則が無くなったことも人気上昇の一員になっているし。
    簡単に出来ることから変えて見たらどうでしょうか?
    実践だってやればできるはず。

  7. 【6280719】 投稿者: だったら  (ID:1zIP7m23LY2) 投稿日時:2021年 03月 30日 11:36

    >中学生にもカフェテリアを利用出来るようにして欲しい
    >給食がわりに使える

    最初から食堂が使える学校に入学すれば良かったではないですか?

    それに、
    本当に由緒ある伝統校は、そもそも食堂はなく、昼食はお母さんの手作りのお弁当のみ、と定めていたりするものです。

    >近くの渋々は自己責任でオッケー
    >三茶にある女子校だって変な校則が無くなったこと

    だったら、
    近くの渋々や三茶の女子校に進学すれば良かったのではないですか?

  8. 【6281129】 投稿者: スレ主  (ID:W5VyRLc2iQ2) 投稿日時:2021年 03月 30日 17:32

    せっかく久しぶりに書き込んでくれた方にキツすぎます。こちらの関係者ですか?
    少しでも良い学校になるように、思うところを書き込んでいただくように、スレ立てました。
    否定ではなく代案を出して下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す