最終更新:

314
Comment

【5156493】今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

投稿者: 卒業生親   (ID:xwKHIBB7u1k) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:19

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

ステコレ開催!おどろき...

こんにちは、実践女子学園です。 みなさん、突然ですが、本校がユネスコスクール...続きを読む

うちの子にとっては学校は良かったです。とっても大切な母校です。
しかし最近では、いろいろと不満のある書き込みもあります。来年の入試後はもっと荒れるかと思います。

ここまで不人気校になってしまったのです。
最早、附属大学の偏差値も下がり、附属進学の有り難みも減ってしまいました。
少子化ですから、今後浮上するにはあちこち変えなくては難しいと思います。

エデュは実践女子も広告を出しているくらいですから、ご覧になっている教職員や保護者もいらっしゃるはずです。
現状に危機感を感じている関係者の方々、今からでもこの学校が人気校になる為に、どこに問題があり、どこを変えるべきか、忌憚なく話し合いませんか?

ただ「○○だからこうして欲しい」は大歓迎です。代案を出さずに全否定はやめましょう。未来に続かないです。「ここはこうしたらどう?」などはアリです。個人攻撃もやめてほしいです。HNは固定でなくても良いのでどんどん提案して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5298617】 投稿者: 役員にならずとも  (ID:g2XPl9KIdUU) 投稿日時:2019年 02月 06日 06:29

    多くの方に共通するたくさんの不満があることはよくわかりました。
    卒業してウン十年、子どもたちも他校を卒業したため少し離れた立場から思うのは、なぜその都度しっかりした説明を求めなかったのか、ということです。
    後になって口々に不満を言ったり個人的に先生を捕まえたり返答の保証のないアンケートに書いたり、ということをされたのは事実かもしれませんが、やはり正式な異議申し立てにはならないでしょう。

    ならばせめてここでさらけ出して他の方にこの学校は選ばない方がいいと訴えたい、ということでしょうか。
    その効果は抜群だと思いますが、学校に是正を求めるためにというにはあまりにも…と思います。

    同窓会は毎年春に総会を開いていたと思います。私は会費を払わなくなって久しいのでいつのまにか通知が来なくなっていますが、そこへ訴え問いただしたらいかがですか。
    学校運営のための寄付金も募っていました。運営に口を出すのは当然の権利と思いますので、そこで意見をまとめてもらえばいいのでは。

    いろいろな意味で母校の恥をこれ以上さらさないでくれというのが一卒業生としての本心です。

  2. 【5306157】 投稿者: 酷いですね  (ID:dlkk1rV.0QQ) 投稿日時:2019年 02月 09日 19:22

    修学旅行に行けなかったお子さん達可哀想ですね。
    費用も納得いかない返金額っておかしいですね。
    公立でも使われたお金の内訳って細かく記され報告されるのに。
    経営が危ういなら女学館のように短大をなくしたりすればいいのに。
    短大って今はあまり需要無いですし。
    コンサルタントを入れ、先生の入れ替えや
    学校の古い体質にメスを入れて欲しいものですが
    全て卒業生や在校生、保護者の方の愚痴で終わりそう。

  3. 【5306280】 投稿者: 通りすがり  (ID:IFci9YBIk6M) 投稿日時:2019年 02月 09日 20:29

    書き込みざっとですが全部読みました。
    色々びっくりです。

    平成元年の偏差値が載っていましたが、30年でここまで下がったのは実践女子と跡見ですね。

  4. 【5306733】 投稿者: 対応力の問題  (ID:F0MyrZNA9IU) 投稿日時:2019年 02月 10日 01:07

    その修学旅行の件に関しては、

    ○旅行に行けなくなった高校2年生は、その年度は高校3年で行う予定のホテルでのマナー講習会を受けて、高校3年生の時に修学旅行に行く。
    ○行事内容をひっくり返せないなら、九州旅行に相当する旅行行事を年度内に行う。(地域が全然違ったとしても)

    等の措置が取られていたら、不公平感や不平等感はなかったと思います。
    取り止めになった九州旅行の代替措置が、

    ○富士急ハイランド
    ○校内での防災訓練

    だと、誰だって不満が残って当たり前だと思います。
    しかも、
    積み立てたお金と受けたサービスとがまるで噛み合っていない返金額だったとなれば、不満も倍増して当然です。

    熊本地震は天災なので、誰にも予期出来なかったわけですし、多少の変更があったとしても仕方がないのは分かります。
    みんなが怒ってあきれているのは、学校の対応力の無さなんだと思います。

    ○事前に払い込んだお金が返金されなかったのかもしれないけれど、それは学校のストック資金で補てんして、お金を積み立てた生徒の負債にならない様に取り計らうことは出来なかったのか?

    とか、

    ○払い込んだお金が返金されず、予算が減ってしまったのであれば、都内近郊ででももっとましな代替措置は取れなかったのか?(移動にお金をかけずに、相応の宿泊行事を行う)

    とか、色々謎は深まるばかりですよね。

    お金を積み立てた生徒には何の非もないのに、結局は生徒の負担になってしまったということは、きっと学校に資金的な余裕がないことの表れなんだと思います。
    でも!
    だったら、お金の流れの明細を開示して、全ての事の経緯を説明するのは、学校として当然の義務と責任なんじゃないかと思うんです。
    そして、
    そんな当たり前の簡単なことさえも、これだけ不満が噴出しているのにもかかわらず、未だになされていないということが、どう考えてもおかしいと思うんです。

    熊本地震の時は、前校長でした。
    当該学年が卒業する時は、現校長でした。
    現校長は公立出身の教育委員会出身ですが、どれだけ沢山の人がこの件に関して訴えても、情報開示と経緯説明をされることはありませんでした。
    口先だけ“生徒第一主義”と言ったところで、これではまるで実態が伴っていませんし、何よりこの学年の卒業生と保護者は、そのほとんどがこの件に関して納得はしていません。
    今からでも、最低でも情報開示くらいはするべきなのではないでしょうか。

  5. 【5306757】 投稿者: 充足率  (ID:F0MyrZNA9IU) 投稿日時:2019年 02月 10日 01:42

    短大の閉鎖はまずないでしょう。

    実は、中高、短大、大学、大学院とある中で、短大が一番充足率が高いのです(120%)。

    大学もおおよそ100%を超えています。

    充足率を切っているのは、中高と大学院なんです。

    でも、短大や大学の教員で大学院を回すわけだから、大学院は充足率が悪かったとしても、一概には不採算部門とは言えないんですよね。

    そうなってくると、やっぱり充足率を切って定員を縮小し続けている中高は?ってなってしまうんですよね、おそらく。

    大学は、渋谷に回帰したことによって人気が上がり、偏差値も持ち直しました。

    だけど、中高はずっと渋谷にあったのに、どんどん下がっていっちゃったんですよね。

    それは何故なのか?に目を向けないといけないでしょうね。

  6. 【5307075】 投稿者: なるほど  (ID:d5rb1Llq7Mo) 投稿日時:2019年 02月 10日 10:02

    よく分かりました。
    短大、大学は人気なんですね。
    短大は今、減少傾向の中、すごいですね。知りませんでした。

    中高なくしちゃうのはもったいないけど
    何か手を打たないと生き残っていけないですよね。
    皆さんがおっしゃる学校の膿を出しきり古くかいる先生を守るのではなく、プライドを捨て、120年の伝統は素晴らしいが時代にあってない窮屈な校則を変え、本当の教育とは何かを考え、生徒のために、生徒のための学校作りをして欲しいです。

    輝かしい時代もあった実践女子に戻れたらいいと思っています。

  7. 【5311906】 投稿者: 校則厳しすぎる  (ID:8MT4Hu97Je6) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:21

    色々な書き込みを見ると校則が厳しすぎるとの意見を沢山見ました。
    たしかに時代にあってないかもしれない部分が多くあるので見直しして欲しいですね。

    寄り道も高校生になればオッケーとか。
    通塾前のコンビニもダメなのは厳しすぎる。

    あとリュックを指定で作って欲しい。
    5キロ以上ある荷物を肩にかけて毎日通学するのは可哀想です。

    英検など検定も学校で受けられるようにしてほしい。
    マンモス校なんだし全員強制に検定受験もいいですね。

  8. 【5311960】 投稿者: 英検は  (ID:lLItmY9MNkE) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:48

    昨年度までは英検の準会場になっていたので、学校で英検受けられたんですよ。

    GSCクラスを廃止にして、全クラスをGSC化と言って、それを実施する年度から英検の準会場を廃止にしたので、言っている事とやっている事がちぐはぐなんですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す