最終更新:

60
Comment

【5558690】校長先生の改革に期待

投稿者: 2019年入学保護者   (ID:kvmou/10/.2) 投稿日時:2019年 09月 04日 09:32

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

中学2年生が実践女子大...

国語の授業で向田邦子氏の代表作 「字のない葉書」を学んだ中学2年生が、 2月20...続きを読む

今年娘がご縁を頂きました。
正直すべり止めではありましたが、入学に不満はないです。
こちらを決めた理由は近隣の同程度の学校訪問時の生徒さんのご様子と比較した結果です。
私は志望校選択の際、学校訪問時に敢えてどちらかの場所を在校生の方に質問をしていましたが、ある学校では友達同士で盛り上がり、こちらの質問の回答が出来ない、敬語が使えないといった様子を何度も拝見しました。
一方実践女子学園ではスムーズではなくても、できる限り正確に、丁寧に回答をしようとされる様子を複数回拝見し良い印象を持ちました。
節度と素直さを感じました。

実際に入学をして気になる点は、教師の方(一部ではありますが)の社会人としての認識の甘さです。
時間の枠が決められている保護者会にて、時間が大幅にオーバーする。余程質問が多く、想定を超えたというのではなく、単純に認識不足です。一般企業の会議では有り得ないかな、と。また内容もレジュメを棒読みの時もあり、それであれば、資料配布のみで大丈夫、と言いたくなります。娘が何かしらかの締め切りの確認をしても回答が曖昧、誤回答もありました。
また各試験の範囲の発表もテスト1週間前です。きちんとテスト対策をしたいと考えていますのでもっと早く知りたい。。。
等々不満はいくつかあります。

また皆、全員仲良し、ではありません。
ただゲーム的な、ターゲットを絞った陰湿な「いじめ」ではなく、単純にその生徒さんが様々な理由で他の生徒さんに嫌われてしまった、結果仲の良い人がいないといった内容で、所謂のいじめではないと思います。

遅くなりましたが、良かった点です。
それは入学式早々での校長先生のお話でした。
「現状の結果は全て今までの怠慢である」
から始まり、今後改革を進めていくというお話でした。
小柄な方ではありますが、強い意志を感じました。
気さくに生徒へも話しかけられるような方で、人気もあるようです。
実際
・外部の塾講師による放課後の補習導入
・修学旅行の行先選択制の導入(海外も有)
・今まで英語の特進クラスのみの実施であった高校1年生時でのオーストラリア研修(3か月)を全生徒対象の希望制にする
・スタディサプリ導入
等々、大きく改革に着手されるご様子です。
受験時の塾にて「実践は今後改革を考えているので、今入るのはお得かも?」といったお話を真に受けて良かったです、、、w
先生方(一部です)もこれを機に意識を改革されると良いと思います。
公立の小学校でしたが、上記のような不足を感じたことはありませんでした。
ただ単純に一般社会での常識に疎いだけかと思いますので、こちらも今後に期待しています。

正直渋谷、近隣に有名校があるという理由で少し避けていましたが、立地は閑静な静かな場所ですし、渋谷駅迄の間に他校の生徒さんとすれ違うこともほぼなく、特に意識せず通学出来ます。

長くなりましたが、最後に。
先日在校生(中学生)が落語を観覧する、体験するという日がありました。芸能自体も素晴らしかったのですが、それを観覧する生徒皆さんが行儀よく、楽しく、協力的に観覧をしていました。この年代で、あの人数であれば一部ひやかし、居眠り等があってもおかしくはないのですが、そういうことは一切ありませんでした。当たり前の事を素直にできる生徒さんがいる学校です。

私は娘がこの学校にご縁を貰えて良かったと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5568791】 投稿者: おそらく、本当の事ですね。  (ID:XOHXc.PVYIE) 投稿日時:2019年 09月 13日 14:37

    校長先生が新しく変わられて、学校全体の空気も少しずつ変わってきたようで良かったですね。

    昔から実践は、躾や礼法礼儀にとても力を入れている学校のはずですので、来校者への生徒さんの挨拶やマナーはしっかりしていると思います。

    元々、先生方も穏やかな先生方が多かったはずです(昨年までは学校そのものや伝統的な理不尽な縛りに対して、不満の多い先生方も多かったとおもいましたが…改善されつつあるのでは?と…)。

    子供はもう卒業し大学生ですが、陰ながら娘の母校の発展をお祈りしております。

  2. 【5569210】 投稿者: 同じく  (ID:5gRTuCDQ3BI) 投稿日時:2019年 09月 13日 22:01

    同感です!
    新しい校長先生になりすごい勢いで改革が進んでいるような気がします。
    上部だけにならず中身もしっかりと改革を進めていただくことを期待しています。
    先生方の質も上がり、指導力のある先生方が新しく入る事を願います。

  3. 【5574307】 投稿者: 凛として  (ID:ICtQTCWxJSQ) 投稿日時:2019年 09月 18日 03:48

    文章、長いですが意味は理解しました。
    実践女子は良い学校ですよ、本当に。
    ただ、YやNで偏差値30台は、偏差値表から居なくなるレベルにて、なんとか、50辺りまで浮上することを祈ります。
    東京純心や、実践女子あたりが見当たらないと思いきや、下落率はげしく、悲しい。
    ただ、在校生の質や伝統が守られていれば、なんとかなる。

  4. 【5579259】 投稿者: 2019年入学保護者  (ID:l.RuFcXgT/U) 投稿日時:2019年 09月 22日 08:08

    トピ主です。
    そうですね、偏差値、現状低いです、とても。
    2018年は入学者数の読み間違え?計算違いがあり、ほぼ全員合格ということもあり、学年の人数もこの年は多いです。こういうことをやってしまうところが学校としてまずいと思います。これは受験者に対してとても失礼なことです。ここまでの失態をしてしまう意識であったからこその「改革」なのかと思います。
    私の職務はキャリアカウンセラーです。多くの人と会話をしますが、良くなる人の共通項は「人の話に耳を傾ける素直さ」と「変わりたいという真摯な意思」だと感じています。あくまでも私見ではありますが、これがないとなかなか結果が出ないです。
    この学校は既に「素直さ」を育てる土壌はありますから、「学力」を意識した改革があればかなり強みとなるのではないかな、、、と。
    結果の反映には3年は掛かると思います。
    楽しみにしながらこれからも見守り続けようと思います。

  5. 【5581784】 投稿者: 2018年組  (ID:5gRTuCDQ3BI) 投稿日時:2019年 09月 23日 22:27

    色々言われている2018年組ですが
    実際は本命校に縁がなく、入学したお子さんが多いです。中には塾に行かず受けたら受かった、みたいなお子さんもいますが実際、優秀なお子さんがとても多いです。
    改革も進んでいるので学校にも期待しています。

  6. 【5592413】 投稿者: あまい  (ID:FA/K1t1Q3tI) 投稿日時:2019年 10月 03日 10:36

    たった3年では結果は出せません。

    ここまで偏差値低下した学校で、現在改革している内容の結果を出すまでには、10年は掛ります。

  7. 【5592708】 投稿者: 案外  (ID:mTIfAImfqSY) 投稿日時:2019年 10月 03日 15:54

    このクラスだと、本命校に縁がなく入学したお子さんより、塾に行かず受けたら受かったというお子さんの方が優秀かもしれませんね。
    磨けば光る原石のように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す