最終更新:

237
Comment

【6750232】宿題量が多すぎませんか?

投稿者: 一父兄   (ID:483Xm7ynH9U) 投稿日時:2022年 04月 20日 06:51

教科、担当教員によって差はありますが、日々課される宿題(予習・復習の名目含め)の量が多すぎないでしょうか?
結婚前に進学塾勤務だった私でも、相当の時間を要し、特に数学では2時間かかることも少なくありません。「こなす」だけでも時間がかかるので、新たな記憶や理解を求められる子供にとってはその倍の負担がかかります。
プレゼン資料の作成方法を教えられていないのに宿題として課されたり、化学式も習ってないのに高校生物を学習させられたりと、内容についても疑問が多々あります。
教科間で連携し、上長が全体を把握して、子供に過度な負担がかからないようにして欲しいです。子供の心身の健やかな成長には8時間の睡眠が必要ですが、現状では6時間もままならず、休日も遠出ができません。
皆様はどのように思われていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6774769】 投稿者: 傍からみて  (ID:D2/YRiLuShA) 投稿日時:2022年 05月 12日 17:57

    こちらの学校は近年急激に人気が上がり、数年前とは偏差値帯が違う子が
    入学するようになりましたよね。学校側の期待値がものすごく大きいように見受けられます。大学付属でありながら外部受験組も増えているわけですし、実績を上げてさらに入学偏差値をあげたいところなのでしょう。

    急激に入学偏差値を上げた学校は、ここがチャンスとばかりにたくさん勉強させ
    実績作りに熱を入れることでしょう。現に赤坂の学校もこんなに勉強させるなんて…って話を聞いております。
    真面目であればあるほど追い込まれてしまうので、適当にあしらうことが性格的に無理なようなら早めに高校受験で切り替えたほうがよろしいと思いますよ。

    楽しい学校生活のはずが宿題に追われて精神的に病んでしまっては
    なんの意味もないですしね。

  2. 【6774842】 投稿者: 私学共済加入者  (ID:6dOCtz8JVXg) 投稿日時:2022年 05月 12日 18:56

    外部組織というと東京都の場合は生活文化局私学部私学行政課小中高校担当がそれが唯一該当するものの、何か問題があっても立ち入って実態を調査する権限も指導や監督の権限も義務もなく、電話で「保護者からこうゆう相談があった」と伝えることしかできないのが実際のところです。

  3. 【6775085】 投稿者: 悲しいですね  (ID:F7v6vcYm8gk) 投稿日時:2022年 05月 12日 22:56

    なかなか大変そうですね。。。

    そのような状況ですと、クラスのお友達はみな部活動(特に運動部)などやってられない、またはやってない子が多いとか、そんな感じですかね?

  4. 【6775286】 投稿者: 去年  (ID:U0CBKFzenMs) 投稿日時:2022年 05月 13日 08:05

    去年、学校案内?のようなイベントに行きました。先生が父母受験生を連れて、校内案内をするのですが、そこで是非生徒と話して質問してください。といわれたのです。
    教室にはサイエンスの当時1年(現2年)の生徒二人が偶然いたかの装いで質問に回答してくれます。
    ちなみにそのサイエンスの生徒さんは、勉強は毎日3時間と言っていました。花形部活に所属していました。
    もちろん回答は非常にポジティブで最高の環境を完璧な生徒を思わせる内容でした。(当然用意された回答でしょうが)

  5. 【6775600】 投稿者: マーブル  (ID:Nbz..7p3rKg) 投稿日時:2022年 05月 13日 14:17

    なかなか盛り上がっていますね。
    在校生保護者です。
    宿題の量について、そこまで多いとは思いません。
    1年生の時、小学校とのギャップに親子で戸惑いましたが、少しづつ慣れました。

    就寝時間は23時前後
    帰ってから1時間位机に向かいますが、
    本格的に勉強を始めるのは21時からなので2時間と少しでしょうか。
    授業後に宿題を出されたとしても、猶予がある教科もありますし、そのあたりは自分でスケジュールを立てて行っています。
    立て続けにミニテストが続くと少しテンパりますが、それも学校生活なので許容範囲。
    それに、コロナ禍で、部活回数も少なく済んでいるので我が家にとってはいい具合いです。

    学校見学での生徒の受け答えですが、
    先生からの指導はありませんよ。
    娘も毎年見学者の方から質問を受けているようですが、自分の体験を話しています。
    子供さんが考えて対応しているにも関わらず、憶測で言われてしまうのはどうかと思い書き込みしました。

  6. 【6775702】 投稿者: 去年  (ID:U0CBKFzenMs) 投稿日時:2022年 05月 13日 16:30

    大変失礼いたしました。
    回答はもちろん生徒様が考えられた内容だと思います。

    先生の対応に少々疑問が残りました。

  7. 【6775793】 投稿者: 応援者  (ID:ep54X5nd/N6) 投稿日時:2022年 05月 13日 18:16

    このスレッドのコメントが増えれば学校は対応せざるを得なくなると思うので、応援としてコメントします。

  8. 【6775808】 投稿者: ここまで来ると  (ID:LGOiAgj6uIk) 投稿日時:2022年 05月 13日 18:35

    ブラックな学校を訴える事ができる外部組織がないならこのような場か、ネット記事に取り上げて貰うしかないかも知れませんね。
    先日も他校の女子校(S)で進学基準が厳しい話題が出ていましたが、受験生の親は様々な情報にアンテナを高くし、我が子の特性を見て学校選びをすべきと思います。
    エデュはくだらないマウントばかりと感じていましたが、このようなスレはかなり有益と感じます。
    子供によっては課題を設けないと学力アップできない場合があります。(我が家の女子がそう)もちろん量には限界がありますが、適正のある子供には、有難い学校なのかも知れません。
    是非スレ削除しないように願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す