最終更新:

109
Comment

【831918】淑徳SC

投稿者: ぼろぼろです   (ID:5C/5OOGT3sI) 投稿日時:2008年 02月 05日 21:30

第一志望の学校は×だったのですが、淑徳SCと目白学園に合格をいただきました。

しかし、未知の世界で淑徳の事は全くわかりません。
実際どうなのでしょうか?娘はとても気に入った様子で入学を希望しています。

塾の先生に伺っても、何とも言えない新しい学校なので・・・と言う回答です。
目白の方が伝統があるので、安心感はあるとのアドバイスでした。

のんびりで勉強もがつがつやらなかった娘なので
全部×かもしれないと思っていましたので、合格をいただけた事は
親子でとても嬉しい合格でした。


SCになる前の淑徳学園の時からの情報など何か情報がありましたら
教えてください。
締め切りがもう直ぐなので、とても悩んでいます。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1609462】 投稿者: 私も元淑徳生  (ID:jbZpze2wt3U) 投稿日時:2010年 02月 09日 12:17

    すみせん、゛無理゛の間違えです。
    覚悟されて入学されるなら問題は無いと思います。
    入学されてみればわかります。
    良い春が訪れますように心よりお祈りいたしております。

  2. 【1612496】 投稿者: 知らないはず  (ID:jbZpze2wt3U) 投稿日時:2010年 02月 11日 09:26

    昨年の学校案内などは全く違う(現在の内容)の物に替えられていますので知らないで入学されていると聞いてますよ。
    入学者の殆どがバレーボールの引き抜きでいわばコネ入学者なのであまり関係ないのかもしれませんね。

  3. 【1613121】 投稿者: 被害者その2  (ID:3EoEbXafrlA) 投稿日時:2010年 02月 11日 17:52

    知らないはず様の書かれている通り、
    昨年度募集の子達は何も今までのシステムなどは聞かされずに、知らずに入学されたと聞いています。
    授業時間なども、短縮されましたが初からなので多分ご存知なく
    入学されているのだと思いますよ。
    入学されてみれば、色々な事がわかると思いますよ。

    昨年度も高校には上がらず、優秀なお子さん達は
    外部に出られましたし、バレーボールで優秀な方は
    他校に引き抜かれて転校されていきましたよ。

  4. 【1616219】 投稿者: 通りすがりですが・・・  (ID:piUz6g9/Lqg) 投稿日時:2010年 02月 13日 16:28

    被害者その2 様
    知らないはず 様

    説明不足ですみません。
    いえ、我が家にも昨年受験を経験した現在中学1年の子供がおりますので、説明会などでパンフレットやシラバスの書かれた分厚い資料をいただきました。
    そして、その内容は、皆さんが書き込みされている通りの変更前の内容のものでした。
    本当によく考えられている素晴らしいカリキュラムだったと思います。

    他にもたくさんの方が私共と同じ封筒をいただいておりました。
    おそらく入学した方は、「話が違うのでは・・・」となっているのではないのでしょうか。

  5. 【1616578】 投稿者: 慰謝料  (ID:WuhJda5cdQc) 投稿日時:2010年 02月 13日 21:07

    どんなにすばらしいカリキュラムでも、それでやっていかれるお子さんとそうでないお子さんていらっしゃるのではないでしょうか?

    提示されたカリキュラムを遂行しなかった、ということで被害を訴えられている方がいらした同じ学年の方が、元に戻ってよかったとおっしゃっておられ、その方たちが今は在校されているわけですよね。

    うちは2人終了していますが、子らの学校も、入学後「こんなはずでは」はありました。変更前に保護者に変更に関して何の打診もなく、一方的に変わりました。

    どうしても、裁判を起こそうかということの争点がわかりません。


    在校生が定員を割れて少ない学校は、経営を立て直すために方針を変更してみます。うまくいく場合もいかない場合もあります。

    うまくいかなければ当然方針は変更されます。

    生徒の人数、学費、助成金を考えて、在籍人数で果たして学校経営がやっていかれるのかどうか。
    大きなバックアップがあればやっていかれるのかもしれません。でなければ、学校は必死なはずです。

    そしてそういう状況であることは学校案内に書いていなくても容易に想像できます。それ承知でご入学されていらっしゃるはずです。

    中学校のリサーチって4年生くらいから始めますよね。5年生くらいにはだいたい可能性のある学校についてだいたい情報を得ている人が多いのでは?1年前の情報だから知らないはず、なんてことはないのでは?

    もし6年の受験間際にろくにリサーチもせず飛び込んだとしたら、それはリサーチ不足でしょう。
    そもそものスレ主さん、2月5日になって、こちらの情報を求めておられる、それはあまりにも無策でしょう。


    被害者その2さま

    是非教えてください。

    何が被害だったのか、損害賠償すべきは何なのか、なんだか私にはどうしてもそれが見えてきません。
    「被害を受けた」、と声高におっしゃる方がいらっしゃれば、事実関係の検証をすることなく、それが独り歩きして、結果受験者が減り、入学者が減ったら、学校から逆に訴えられたりしませんか?

    この学校にはこの学校の良さがあります。それすら「被害をうけた」と声高におっしゃっておられる方がつぶそうとされておられること、大変残念に思っています。

  6. 【1617342】 投稿者: 争点  (ID:AifzTmBQTfs) 投稿日時:2010年 02月 14日 11:47

    「こんなはずでは」に関する許容範囲の問題かと思いますね。
    たしかにどんな学校でも「こんなはずでは」はあると思います。
    でも、大半が「まあ仕方ないか」の範囲に収まるのではないでしょうか。
    ここは、そんな範囲から逸脱してしまっているからなのでしょう。
    被害を訴えられている方からすると、
    大体、校名まで変えてはじめたにもかかわらず、保護者に何の説明もなく、
    一方的にパンフに書かれた新しい学校の根幹をなす部分を変更する。
    その変更もほぼ廃止に近いとなれば、「冗談じゃない」となるでしょう。
    スレ主さまはリサーチ不足ですが、被害を訴えていらっしゃる方は
    パンフ読んで検討し質問し、学校もそれでやっていけるとおっしゃたのでしょう。
    で、一年で変更…
    普通の会社でも「そりゃないよ」と思うでしょ。
    それが学校法人なら…。
    学校ですから契約書など交わしているはずもなく、どっかの駅前学校とは質が違いますから難かしいでしょう。
    何も変更が悪いわけじゃないんですよ、一年で頓挫ってことはあまりにも学校法人として無計画では?と言われても仕方ないんじゃないのでしょうか。

    都内には、定員をかなり下回っている学校はいくつかあります。
    しかし、そこではこの学校のようなウワサは聞きません。(あくまでもウワサの範囲ですが)
    やはり、そこには学校との一定の信頼関係が築かれているのでしょうね。

  7. 【1617623】 投稿者: 部外者ですが  (ID:H.PKy8K95lw) 投稿日時:2010年 02月 14日 15:34

    たまたま・・・
    合同学校説明会に二年連続(校名変更一年目、二年目)でこちらの学校の説明を伺いました。

    淑徳SCと校名を変更し進学に力を入れようとした1年目の時のお話では、
    勉強のカリキュラムがきちんと立てられた熱意のある学校なのだなあと感じたので
    特に受験校候補ではありませんでしたが良く覚えていました。

    翌年お話を伺ったときは・・・・
    「去年は勉強に力をいれようとしましたが、
     やはり女性は勉強よりも女性らしい振る舞いなどが大切だと思い
     そちらの方に力をいれることになりました。」
     の様なニュアンスの事を先生がおっしゃっていました。

    たった一年で180度と言っても過言ではない程の方向転換をしていたので・・
    あれれ????
    何だか変な学校だなあ~と感じていたところこちらを読み
    やっぱり変な学校だったんだ、と改めてわかりました。

    スレ主様をはじめ被害者様方の心中をお察ししますと胸が痛みます。
    それと同時にこのようなスレを立てていただき、
    ご自分たちのような悲しい思いをさせたくないというお気持ちに心より感謝いたします。

  8. 【1623444】 投稿者: 通りすがりですが・・・  (ID:QPGtCU5ORdA) 投稿日時:2010年 02月 18日 08:16

    現在中学1年になる娘がおりますので、校名変更がされた翌年に説明会に参加しました。
    もしも娘が入学していたとすれば、2期生にあたると思います。

    一般的に中学受験をするご家庭は4年生位から準備をするのでしょうが、我が家は6年生の春に娘が突然言い出して始まった受験でしたので、とにかく情報集めからでした。

    学校を選択するにあたっては、学校側から提供される資料、先生方や在校生の雰囲気、通学時間などを考慮して決定しました。
    結果的には通学時間の関係で、比較的家から近い女子校を受験しましたが、こちらの学校も選択肢の1つで、説明会では好印象だっただけに、他人事に感じられません。
    説明会にいらしていたお嬢さん方も皆さん大人しそうな感じ(あくまでも私の主観ですが)をうけました。
    皆さんのおっしゃっているバレー部の特待生のお嬢さん方は来られていなかったと思います。
    学校についてインターネット等で調べたりもしましたが、娘の受験期には「学校に騙されました」というスレはありませんでした。
    娘が入学手続きを終えてしばらくたった2月半ば頃、「学校に騙されました」というスレをみつけました。
    ですから、きっとその時入学されたお嬢さん方は改革について何も知らなかったのではないのでしょうか。
    たとえ知っていたとしても、受験生側に何が出来るのでしょうか?
    同じ子供をもつ親としては本当に胸が痛いです。

    新しいカリキュラムなどを遂行していく上では、問題が生じる事もあるかと思います。
    でも、それはその都度カリキュラムを見直し、変更もやむ得ないでしょう。
    ただし、変更とは学校の目標とする方向性を見据えての前向きなものであってほしいと思います。
    受験生は希望をもって入学してくるのですから、誠実であってほしいと切に願います。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す