最終更新:

41
Comment

【5971584】来年度からの取り組み

投稿者: まあこ   (ID:1QkcUo/axZQ) 投稿日時:2020年 08月 05日 11:35

清泉女学院の来年度からの取り組みは、かなりの改革と思うのですが、在校生や保護者にはどの様な説明があったのでしょうか。

説明会の内容では、変更点の説明はありましたが、取り組みのねらい、などは特に説明がありませんでした。
土曜日の授業や授業時間の延長など、負担増となりますから、なんらかの説明があったのではと思うのです。

娘は慢性疾患があり、月一土曜日の診療が必要なので、毎回土曜日に通学があるのは、躊躇してしまいます。
学校がお休みの土曜日に習い事をしている在校生もいらっしゃると思いますが、在校生はどの様に受け止めていらっしゃるのか、伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6485538】 投稿者: あのですね  (ID:F790m9h15u2) 投稿日時:2021年 09月 17日 09:38

    清泉はカトリック系なんですよ
    カトリック系というのはキリスト教という宗教なんです。
    宗教が無駄だと思うのなら他校に進まれればよろしいのではと思いますが。ちがうんでしょうか。

  2. 【6486044】 投稿者: それは年度による  (ID:D5XazViM4sE) 投稿日時:2021年 09月 17日 17:13

    まさに揚げ足ですね笑
    聞こえの良い短大(共立大妻や昭和音大とか)に行っていた層がFラン大にここ数年は移行したということでしょうね。ここに限らず白百合でもそういう層はいますので別に負け惜しみとかではないですよ

    専門でないと取れない資格というものをこの中高に行かせる親で本心から取らせたい人はまずいないでしょうね笑 美容だのペットだの
    表向き海外留学ということで語学専門に行った生徒はいましたね(授業中に私語ばかりで成績も最下位の子ですからFランにしたくなくて表向きの留学でしょう)

    あくまでごく一部の生徒なので中学入学者や普通レベルの内部生は各自頑張ってそれなりの大学へ行きますからご安心を

  3. 【6486347】 投稿者: こんな感じかと。。  (ID:q.umWFUK6x6) 投稿日時:2021年 09月 17日 21:57

    >土曜日は普段の授業ではない研究とか受験に関係がない科目をやるのかなと思っています。

     平日の通常の授業科目を土曜に行うことはしていません。
     これまでロングホームルームの時間で行っていたようなことをしている様子です。平日授業は1コマの時間が以前より長くなり、内容を充実させる狙いがあるのかと思います。土曜登校は月に1回のペースです。

    >進学校を目指したい割に宗教とか倫理とか、受験に関係ない科目が多くて矛盾を感じます。

     倫理は科目としてありますが、宗教という科目はありません。
     倫理の授業においてキリスト教について学んでいます。
     毎日教室でのお祈りと、年に数回のミサがあります。

     

  4. 【6486670】 投稿者: その通り  (ID:xWusRCRo7mQ) 投稿日時:2021年 09月 18日 08:57

    その通りですよ!

    そもそも勝ちとか負けとか、どうなんでしょう?
    教員とか内部の関係者でありながら、進路などに詳しくない人なのでしょうが…

    品位が疑われます。

  5. 【6493312】 投稿者: 一人芝居って楽しいですか?  (ID:.O5unNel0kM) 投稿日時:2021年 09月 23日 16:51

    一人芝居って楽しいですか?

  6. 【6493336】 投稿者: なるほどですね  (ID:.O5unNel0kM) 投稿日時:2021年 09月 23日 17:15

    確かに、数名の方が四大以外なんでなんだろうと思いましたが
    それにしては少数すぎるのが気になっていました。
    本当にやりたいことを見つけられたら、キャリア形成を考えると進路として敢えて四大以外という選択もあり得ますね。まぁ、これだけ少数なので、本人の周りに流されない強い信念と親・学校等の周囲の理解があるからこそなんでしょうけど。
    ちなみに私の出た学校では、なにがなんでも大学という学校でしたので
    理解がなく「その他」という謎の区分けにされてましたけどね(笑)

  7. 【6493479】 投稿者: 一人芝居楽しいですか?  (ID:9YDF6ZvzEik) 投稿日時:2021年 09月 23日 19:18

    大学は、少子化と女子大不人気の影響で学生の確保が難しくなっています。私学の附属校は、学生数の確保の役割が大きいです。
    生徒の学力も落ちていることもあり、希望をすれば殆どが内部進学で大学へ進んでいるのでしょう。
    それでも、大学側から進学を拒否されるような子は、適当に留学したり、トリマーや美容方面に進むのですね。
    お金があるなら良いでしょう。

    何が何でも大学=Fランだろうと大学にねじ込む
    進学校といえるほどではないですね。

  8. 【6501448】 投稿者: そうですね  (ID:3E5TR49Lz/Y) 投稿日時:2021年 09月 30日 07:41

    確かに説明ありましたね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す