最終更新:

31
Comment

【5092032】学校説明会や公開授業

投稿者: みすぞん   (ID:ILtoGv.ruqs) 投稿日時:2018年 08月 22日 11:05

小4の母です
これまで学園祭と絵を描くイベントには参加しました
学園祭の時にはミニ説明会があったのですが、普通の説明会との違いはどのようなものでしょうか
また公開授業には受験生本人も連れて行くものでしょうか
午前中に公開授業、午後に説明会のようです
公開授業はともかく、説明会に子供参加はどうなのかと

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6422485】 投稿者: 高校生の母です。  (ID:5pu7IE/GjkE) 投稿日時:2021年 07月 23日 12:40

    学園祭や運動会等のイベントを見るとわかりますが、生徒たちは皆、手抜きをせず、真剣に全力で取り組んでいますよ。
    授業風景を一度見ただけで判断するのは勿体ないです。

    美術を学ぶこと、極めることが目的であれば、大学から美大に進むのが良いのでしょう。ですが、中、高の多感な時期に、のびのびと好きなことをして過ごし、大学受験のためではない、美術を軸とした様々な学習に取り組めるところが女子美の良いところだと思います。  

    自由な学校ですので、学校が生徒に何かを強要することはなく、個人次第であることは、皆さんもおっしゃっている通りです。

    是非、女子美祭やさいたまスーパーアリーナで行われる運動会等もご覧になっていただきたいと思います。

  2. 【6425134】 投稿者: 大学生母  (ID:ETyPiGzgLfo) 投稿日時:2021年 07月 25日 16:19

    娘が大学に在学中です。(中学から女子美)そもそも女子美は一般的な普通の学校ではありません。
    何をもって普通と表現するのか難しいですが、美大の付属中学、高校は日本ではここだけです。
    勉強はすればするだけ点数は取れますが、美術は違います。答えの正確がありません。その正確の無いものに対して学びます。
    女子美に通う中で、自分が本当に何がしたいのか、自分は何者なのか等を子ども達は真剣に考えますので、中学から女子美に入学しても他校に進路を見いだす子もいます。例えば、課題で人権問題など調べた際にその事を解決したくなり、絵ではなく実際にどうすれば良いかと考え、その問題に立ち向かう力を手に入れる為に語学に強い高校を目指した子がいたり、毎年見る劇団四季の舞台に立ちたいと演劇の勉強が認められる学校を目指したりする子がいたり様々です。そして、高校からの美術の授業は楽しいだけではありません。
    課題に納得がいかず徹夜で仕上げる事も多々あります。
    先生方はそれを知っているので、寝ている子がいても無理に注意をしません。出席している事で良しとする先生もいます。
    ですので、先生は中学から高校に上がる時には必ず美術が好きか尋ねます。
    勉強を重視するか、個性を重視するかはご家庭様々なお考えがある事と思います。沢山の付属のイベントに参加したり、見学したりして見て下さい。
    中学、高校時代の多感な時期に真剣に自分と向き合える女子美付属に通えた娘は充実した学校生活を送りました。
    高校では絵画コースでしたが、大学はデザインの学科です。実際のプロの方や著名な方からや沢山学べる機会があり、大学も楽しそうに課題をしています。

  3. 【6425837】 投稿者: さくら  (ID:8TIWTCr4UBs) 投稿日時:2021年 07月 26日 09:37

    分かります。私自身普通の中高大学を卒業しているので、正直、授業態度がよくない子を見たときは不安を覚えます。
    でも、進学校見学した時も、教卓の一番前で堂々と寝ている子を先生が注意することなく授業していてびっくりしたことありますので、どこでも多少は見られることなのかもしれません。それがたまたまかもしれないし。先生によって雰囲気も変わります。
    ただ、言えることは普通の授業態度が悪いクラスも美術の時間は同じクラス?と思えるくらい真剣になるところが面白いです。

    美術は大学からでも大丈夫。それももっともです。私も娘を入学させるにあたって、悩みました。今から進路を狭めてもいいものか…と。大学からでもいいんじゃない?と。

    でも、娘を入学させてから数年、やっとよかったと思えるようになりました。とにかくのびのびしているのです。まさに中高時代をイキイキと過ごしています。

    大学へ進学した娘の学部の教授はおっしゃったそうです。附属の子たちは、受験絵画を勉強してきていないので、面白いと。受験してきた子たちは、上手だけどみな同じように見えると。もちろんこれから個性を伸ばすのでしょうが。
    あぁ、そうか。これも多様性か。附属ゆえに個性をそのまま持って入学することができるのかと、もしかしたらそれが附属の存在意義なのかも、と、その話を聞いて初めて附属へ入ってよかったと思えたのです。

    そしていま、下の娘も附属へ通っています。私も今は最初持っていた不安を払拭し、一緒に迷いなく女子美生活を楽しんでいます。

    選択は自由です。正解はないし、自分がいいと思えたらそれが一番です。

  4. 【6532715】 投稿者: 再来年  (ID:RpnTg98v5qQ) 投稿日時:2021年 10月 28日 10:47

    先週の女子美祭のミニ説明会には出品を見るのに忙しく参加できなったのですが、11月の説明会も〆切になってしまいました。
    12月にもミニ説明がありますが、通常の説明会のダイジェスト版だそうです。冬の説明会ということですので受験内容に関わるお話しがあるのかなと思っておりますが、通常の説明会、ミニ説明会と出席なさった方の感想をお聞きしたいです。
    因みに説明会はオンラインでしか参加しておりません。学校へは公開授業、女子美祭と伺っております。

  5. 【6546947】 投稿者: マル  (ID:oXHzwQBTm4o) 投稿日時:2021年 11月 09日 12:07

    何回か説明会と公開授業、女子美祭に参加しております。
    私が参加した感想では、どれも大差ない内容でした。
    ミニでは無い時は教科ごとの先生が詳しく説明してくれたりする、という感じでした。

    受験内容が気になるのでしょうか?
    でしたら、3月の入試報告会は絶対に参加したほうが良いと思います。
    受験者の数、試験内容、判定方法、受験者がどの層(Y偏差値で…)等の終わったばかりの入試情報を教えてくださったからです。
    うちも現在5年生なので、再来年の受験情報の参考になるかも?と思い11月の説明会も申し込みました。
    ちなみに、枠を増やしたのか、キャンセルが出たのか、今見たら、11月の説明会、空きがありましたよ♪

    塾の先生に今年の模試(四谷や首都模試)の、6年生の志望者数がどんどん上がっているので、来年はさらに上がるかもしれませんね、と言われました。
    頑張りましょう!

  6. 【6547688】 投稿者: 再来年  (ID:RpnTg98v5qQ) 投稿日時:2021年 11月 09日 21:12

    マルさん

    レスありがとうございます!

    はい、受験内容が気になるのです。5年後半からの通塾で不安いっぱいなもので。同じ5年生ですね。11月は先ほどオンラインの方を申し込みました。(予定を入れてしまい時間に余裕がなかったため)12月はお花の提出したものを飾っていただけると聞いていたので現地参加いたします。

    とにかく人気が上がっているのが不安でどこまで偏差値が上がるのか?気を揉んでいます。お互いに通える日を夢から現実にしましょう♪ありがとうございました。

  7. 【6548359】 投稿者: マル  (ID:oXHzwQBTm4o) 投稿日時:2021年 11月 10日 12:04

    お花の展示、12月で見られるのですか!
    それは行きたいですね!(すっかり忘れていました)

    本当に人気が上がっていますね…
    うちの塾で今年の2月3日の合格者が出ていましたが、偏差値Y55くらいのお嬢さんだったと聞きました。(ちなみに辞退されています)
    やはり2月1日で合格いただきたいですね!

  8. 【6577445】 投稿者: 再来年  (ID:RpnTg98v5qQ) 投稿日時:2021年 12月 03日 16:46

    マルさんへ

    お久しぶりです。
    明日はミニ説明会ですね。以前描いたお花「Hopeの花」ですが、12/14~
    展示でした。てっきり12月の説明会で見られると勘違いしてこちらに書き込みしてしまいましたが訂正させてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す