最終更新:

19
Comment

【6397771】美大の就職率、大丈夫でしょうか?

投稿者: つぶあん   (ID:lnKmtIUCY82) 投稿日時:2021年 07月 04日 10:17

自分の子には自立して1人でも社会で生きていける力を身につけて
欲しいというのが私の子育ての最終的なゴールです。

娘がこちらの学校を第一志望にしているのですが、
2020年度の女子美大進路実績を見たところ、
就職率が70.3%、進路決定率76.8%でした。
2019年度は91.7%、93.0%だったので
コロナの影響を大きく受けたのかなと思いました。

一方で他の大学付属女子校を見てみると
同じ2020年度で昭和女子大は実就職率97%、日本女子大は98%だったので
不景気でも就職に強い印象です。

パンフレットには仕事で成功した卒業生たちが華々しく
載っていますが、例えば才能が飛び抜けてあるわけではなく
やりたい仕事も明確ではない場合、
就職で困ることがないだろうかと親としては心配があります。

子供がどういう進路を選択するのかは未知なので
心配してもあまり意味はないのかもしれませんが、
美大からの就職について皆さんはどのように考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6398006】 投稿者: 通行人  (ID:Bom6lsWCPCI) 投稿日時:2021年 07月 04日 13:26

    お嬢様ご本人が希望されている場合、経済的余裕があれば(最悪、就職できなくても良いと思っている場合)、そのまま応援してあげるかな。

    スレ主様は違うようなので、まずはお嬢様と話し合った方が良いような気がします。
    まだ小学生だと、将来の具体的展望は描けていないことも多いと思うので、親として、美大を目指す意味を説明してあげた上で、本人に再検討させるのが良いのでは?
    私なら、具体的ビジョンが持てないならば、選択肢の広い普通科受験を勧めます。そこから、美大を目指しても遅くはないですし。

    美大に進まれた娘さん(帰国子女、一人娘)を持つ友人がいます。
    本人の希望を叶えてあげた受験でしたが、コストの割に、就職も苦労し(大手ではない製作会社に就職したものの、ブラックで1年で転職)と、会う度にボヤいています。
    ご本人がどう感じているかはわかりませんが。

  2. 【6398094】 投稿者: こねこ  (ID:hp4FVNk3GEk) 投稿日時:2021年 07月 04日 14:42

    難しいですよね。
    うちの子は高校は普通科だったのですが、高2まで美大に行きたいと言ってて、親は就職の難しさとかも説明したのですがどうしてもと言うので美大予備校にも通わせていました。しかし、高3の5月になった時に、急に普通の大学に行くと言い出しました。美大予備校で合格者の展覧会を見た時に、藝大合格4浪とか藝大合格5浪とか書いてあるのを見て何か感じたみたいです。
    結局は、本人が納得しない事には本人の人生なので、親は何もできません。無理に首根っこを摑まえて普通の大学に行かせるわけにもいきませんし、すぐに退学してしまうかもしれませんし、本当は美大に行きたかったのにって一生言われてしまうかもしれません。例え、思うような就職につけなかったとしても、それは本人が希望したことですから本人に責任を取らせましょう。
    ただ、小学生ではそこまで将来の事は考えていないかもしれませんし、経験もありませんので決めるのは難しいですよね。できれば高校までは普通科に行かせて、将来の選択肢の幅は広げておいて、最終的にどういう大学に行くのかは本人に決めさせるしかないかなぁ。

  3. 【6398200】 投稿者: 完全に自己責任か親の後ろ盾ありか  (ID:InVqOWNw6X2) 投稿日時:2021年 07月 04日 15:56

    >美大予備校で合格者の展覧会を見た時に、藝大合格4浪とか藝大合格5浪とか書いてあるのを見て何か感じたみたいです。


    周囲にそんな方何人かいましたが 親が会社などを営んでいたり、不動産を管理していて、いざとなったらそこで仕事を与えてもらえたり、引き継げる人達でした。
    音楽活動をしていたけど 結婚して子どもができたらそれだけでは食べていけないとのことで、親の仕事を引き継いだ人もいました。

    何事も完全に自己責任でやる人、親の後ろ盾がある人、色々ですね。

  4. 【6398438】 投稿者: そうですね  (ID:566JnA3K9ps) 投稿日時:2021年 07月 04日 18:50

    平日午前中三菱一号館美術館に行ったときに先生に引率された女子美中の団体さんと一緒になりました。私語なく真剣に鑑賞してました。こういう教育をやってる学校は少ないだろうなあと思いました。知り合いの芸大生は卒業したらバイトしながら作品をネット販売してます。それだって立派な自立だし楽しそうに見えます。教育のゴールは自立だけど必ずしも就職じゃないと言うことでしょうか。

  5. 【6399344】 投稿者: デザイン  (ID:yajCG7KX0cU) 投稿日時:2021年 07月 05日 14:41

    科によりますよ。
    商業ベースに乗れる映像系、デザイン系ならいいと思います。
    染色や彫刻は厳しい。

  6. 【6400864】 投稿者: つぶあん  (ID:njBGJ3fe6xw) 投稿日時:2021年 07月 06日 20:33

    コメントくださった皆様ありがとうございます。

    娘はこの学校を気に入った理由が、
    「授業が楽しそうだったから」と言っており
    今は将来のことまで考えられていないだろうし
    飽きっぽい面もあるので、入ってみたもののやっぱり…
    とならないか心配していました。

    でも最終的には子供の人生だから
    親の誘導じゃなくて本人の自己責任で選ばせた方が
    良いのだろうなと思ってきました。

    他の学校も複数見学し、
    美大のリスクもきちんと説明した上で、
    それでも行きたいというなら
    応援しようと思います。

  7. 【6400911】 投稿者: 創作活動  (ID:V46p8mXG/YM) 投稿日時:2021年 07月 06日 21:01

    お嬢様は絵画、デザイン、彫刻、クラフトetc.などの創作活動がそもそもお好きですか?女子美の授業や課外授業は本当に創作活動とつながっているらしいです。
    そのあたりの記載が全く無かったのでちょっと気になりました。

    就職がいいのかどうかは私は知識を持ち合わせてないのですが、勤務先の生活用品メーカーの商品開発部門、広告宣伝部門には美大出身者がわんさかいましたよ。芸大、多摩美、ムサ美、造形大、金沢美術工芸、女子美も。デザイン関連の学部出身者が多かったですが、ひとり変わり種で芸大の彫刻出身がいたりもしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す