最終更新:

44
Comment

【6577184】美術以外の科目の学習レベルについて

投稿者: momoko   (ID:MTIV.YzgTGk) 投稿日時:2021年 12月 03日 12:04

はじめまして。
現在5年生の娘の進学先として女子美付属中を検討しております。
美術に興味のある子供が12歳という年齢からこのような素晴らしい環境で浴びるように刺激を受けられたらどんなに充実した6年間になるだろうかと
本当に興味深く、説明会や女子美祭など、何度も学校に足を運んでおります。

ただ、おそらくこちらの学校を検討されている親御さんのほとんどが
思われるご心配だろうと思いますが、下記についてとても悩んでいます。
美術に関してこれ以上ないほど素晴らしい環境であればあるほど
悩みが深く…。
在学生の方ならびに保護者の方からご意見が伺えれば幸いです。

【一般科目の学習レベルについて】
 現在の本人の持ち偏差値は、女子美の合格ラインと比較して
 それなりに余裕があります。
 一般の中高一貫校に進みこのままの学力を維持出来れば、
 GMARCH等の大学を志望しても、本人の取り組み次第で
 それなりの選択肢がもてるだろうと思っています。
 
 こちらの学校は数年前校長先生が変わられてから少し学校運営の方針も
 変化がみられると伺いました。
 それ以前の学習レベルについてのご意見は、別のスレッドでもいくつか
 確認できたのですが、今の女子美はどの程度の学力レベルを目指しているのか
 お伺いできれば大変ありがたいです。
 女子美へ進学したものの、もし美術以外の大学に進みたいと思った場合
 相当な努力が必要になるのではないかということ、
 女子美大学があることで、本人が外部に出ようとする意欲が
 そがれてしまうのではないか、ととても心配です。

【併願について】
 女子美を1日受験で第一志望とした方々が
 どのような併願を組まれたか、具体的にお伺いできれば幸いです。
 美術系に強い学校としては吉祥女子・共立の名前がよく上がりますが、
 他に美術系の好きな子供が満足できそうな学校はありますでしょうか。
 その他併願として検討された学校・その理由をお伺いできれば幸いです。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6582053】 投稿者: momoko  (ID:MTIV.YzgTGk) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:44

    通りすがりの保護者様

     ご返信ありがとうございます。
     スレッドを立てたときはここまでたくさんのお話が伺えるとは
     思っていなかったので、本当にありがたいです。

     保護者様にとっても、お嬢様の女子美生活が大きな刺激になったとは
     大成功の学校選択でうらやましい限りです。
     お聞きした内容を胸に、我が家も良い結果が得られるように
     じっくり考えたいと思います。

     この度は誠にありがとうございます。
     また何か興味深いお話がありましたら是非書き込みお願い致します。

  2. 【6685456】 投稿者: 本音  (ID:HfF94a.W3MY) 投稿日時:2022年 02月 23日 17:06

    スレ主さんに本音で語ります。

    女子美のホームページで、直近の進学実績は閲覧済みですか?

    学生の大半は女子美術大学へ進学いたします。他校の美大への進学実績は延べ人数で、合格進学者の人数として、出していません。よって、÷3くらいで、他校の美大へ進学した人数が割り出せます。実際、全体の7%位が、他校の美大へ進学します。
    さらに美術系以外ですと、

    2021年 合格者
    国立/0人
    早慶/0人
    GMARCH/0人

    これが現実です。女子美を貶めるつもりは毛頭無く、これが現実なんです。中学受験で、首都圏模試の偏差値が◯◯、四谷大塚の偏差値が◯◯、併願校は◯◯に合格したが、あえて女子美になど、浮かれて話している人達が散見されます。ネットなので、どうとでも情報操作がまかり通ります。大手の塾にお通いなら、塾で進学データを確認なされば、真実が分かります。ここではなく、塾で持ち偏差値がどのくらいの子達が女子美へ進学しているか、必ず確認されてみて下さい。
    スレ主さんには冷静に、客観的に考えてもらいたいのです。後で困らないために。

    私は、進路変更した際、本当に苦労しました。
    そのまま、女子美術大学へ進学されたいのであれば、絶対にオススメします。美術が好きなら尚更です。学校は楽しいです。そこに虚偽はありません。ただし、女子美を出て、他の美大を受験される予定だったり、完全に進路変更される場合は、本気の覚悟が必要となります。特に美大以外の大学に舵をきった場合、現役で上位校の合格は不可能に近いのです。

    よくよく調べて下さい。
    ただ、学校は先生方も優しいですし、生徒も真面目な子が多いとは思います。
    まだ、将来的に美大か文系か理系か、わからないのであれば、今一度、お子さんと相談されてください。

  3. 【6688560】 投稿者: あおい  (ID:dyOR90ZN0QE) 投稿日時:2022年 02月 26日 09:42

    女子美は、女子美の校風に合う生徒には天国ですが、そうでないと地獄です。例年、1割くらいの生徒は、女子美の校風に合いません。女子美付属中学校卒業と同時に、都立高や、海外留学する生徒が、若干、います。

    また、むかしから、公立中学校に通わせたくないからと、女子美付属中学校に入れて喜んでいるママがいますが、女子美生になった娘は、非常に多い美術課題に苦戦し、女子美は中学でもニ徹・三徹は当たりまえなので(教員も課題水準は下げない)、ママの思惑に反し、疲弊する生徒も多くいます。

    石川康子 学校長が言うように「女子美に入るなら、「ちょっと美術が好き」程度では厳しい」は、事実です。ちょっと絵が上手い、イラスト・漫画を描くことが好き、(小学校の)図画工作で賞をもらった程度では、本当に辛いと思います。小学生は、けっこう、賞がとれます。学年が上がってくると、賞はとれなくなります。

    石川康子 学校長が着任した年に、運動会で披露する中学生の応援団を止めるという話がありました(実際にはその前年度の2月の教員会議でその話があったので石川康子 学校長の着任(新年度の4月)とは、まったくの無関係です)。準備で徹夜が続くことを心配したママ(たち)からクレームが入ったからです。しかし、女子美の高校生たちが、中学からあの応援団を経験していないと、高校生になってから、あの感動する応援団は作れないと、教員に意見を申し入れました。結果的に、どうなったのか知りませんが、女子美はそういう学校であり、そのような校風を持っています。女子美はママたちが作る学校じゃない。女子美は女子美生が作る学校です。

    この掲示板を見ていると、女子美付属校を「宝塚音楽学校」のように美化し、自分の希望を娘に託し実現させるママたちが多いと思います。
    女子美は、宝塚ではない。女子美も宝塚と同じくらい歴史ある名門校ですが、女子美は宝塚ではない。女子美は、ママたちが通う学校ではない。ママの娘が通う学校です。

    私は、ママが納得できない、画壇(美術の世界)や美術教育に理解がない家庭は、女子美付属校への進学は止めた方がいいと思います。ママが納得できないと、娘を支援できません。これは、どの家庭でも同じです。
    親が画学校(美大)出身者だと、「画学校って、こういうところ」と、肌感覚で理解できますが、親が一般校出身者だと、肌感覚で理解できないことが無数にあります。そのたびに疑問を持ち、納得できないと、娘を信用しなくなり、不和が生じます。その感覚を、娘は敏感に感じます。いわゆる、「毒親」と言われる瞬間です。

    女子美の現役生・卒業生の誰に聞いても「女子美のあの独特な校風に合う生徒には天国でも、校風に合わない生徒には地獄の3年間・6年間になる(から止めた方がいい)」と、必ず言います。
    それなりにお金も掛かり、作品の搬入・搬出には親の手助けが必要な時もあるので、そのような保護者の支援も女子美の修学環境に含まれるので、ママの夢で、娘の進学先を決めてはいけないと思います。

    迷いがあるうちは、公立中学校へ進学させ、東京の家庭なら「都立総合芸術高校美術科」「都立工芸高校」も、進路先として有力だと思います。

  4. 【6689561】 投稿者: 中学保護者  (ID:o1JNEpoH.js) 投稿日時:2022年 02月 26日 22:50

    あおいさんの女子美付属生の地獄についてのお話、興味深く読みました。一方徹夜などで消耗したお嬢様の姿を見て、思い描いた夢と違うと感じたり、フォローしかねるお母様のお気持ちもわかります。
    更にどんなに徹夜して頑張った課題でも、作品のレベルが低ければ評価されません。そこに打ちひしがれる学生や保護者も多いのかなと思います。未熟な自己に直面しなければならない厳しい世界です。
    更に画力を伸ばすために、入学後も画塾に通うお嬢様も少なからずいらっしゃると聞きます。是非熟慮した上でこの学校を志望していただきたいです。

  5. 【6690378】 投稿者: きっかけ  (ID:o2SDBULAVV6) 投稿日時:2022年 02月 27日 15:42

    あおいさんの書き込み、すごく心に刺さりました。

    皆さんどういうきっかけで女子美を志望校とするのでしょう?絵やイラストを描く事や、工作が好きだからのきっかけではないのでしょうか?うちの娘もその1人で、来年受験予定ではあります。

    校長先生が説明会で言われている、「美術が少し好き程度では大変」という言葉は私の心に残ってます。確かにその通りなんだろうなぁ…と何となくわかるから。
    ですが、その好きの程度ってどうやって測ってよいのか私はわからないのです。結局イラストを描く事や工作が好きという事でしかわかりません。どの程度の好きなら、女子美の校風に合うのでしょうか?美大出身の親の子供なら大丈夫なのでしょうか?小学生の子供の好きをどの程度か、親でも私は測れない。だから正直女子美受験が本当に娘にとって良い選択なのか、不安が全くないと言えません。
    親がそんな気持ちなら受験しない方がよいのでしょうか?

    でも娘が興味を持った学校、それをただ応援したいと思っているだけなのです…。親が通う訳ではないのはわかっているからこそ色々不安になるのではないのでしょうか?

    なにかこの位の好きなら大丈夫という指標があれば教えて欲しいです。この一年で、実際に女子美に通う学生さんの生の声を、そして入学してよかった事ばかりではなく、やめたい、辛いと思った事なんかを聞ける機会が欲しいなぁと思うばかりです。

  6. 【6690426】 投稿者: 難しい  (ID:Cr1zTeqda0Q) 投稿日時:2022年 02月 27日 16:27

    うちはもう高校生ですが、やはり絵やカリグラフィーのようなものが好きな娘だったので5年生のときに女子美の学祭に行ったことがあります。大学と中高両方行きました。
    私は消費する一方なのですが、私自身も美術方面はかなり好きなのでとても興味深く、本当に好きなお子さんなら素晴らしい環境だと思いました。
    中学生の頃からただ書いたり作ったりするだけでなくもっと包括的に美術にアプローチできる場は貴重です。
    しかし、展示物にはっきりと力ややる気の差が出ているように感じ、子供によってはシンドイ環境かもしれないと漠然と思った記憶があります。
    ここでの書き込みを読んで、それ以上に色々と大変なことがあるのだとしり、我が子の場合は受験しなくて結果的には良かったです。
    併願についてですが、どなたかもおっしゃる通り日本女子大附属はとてもいいと思います。親が惚れ込み2年間かなりのイベントに足ん運びました。
    やはり歴史と伝統があるからか美術に限らずなんでもしっかりとさせてもらえる環境があると思います。ひところより入りやすくなっているのが気になりますが、一つ一つに対しての完成度や深度に、ちゃんと目が行き届いている学校だと思います。

  7. 【6691197】 投稿者: 在校中です。  (ID:efjHpBfRtLU) 投稿日時:2022年 02月 28日 09:40

    きっかけさんのお嬢様が、何回か女子美祭や公開授業をご覧になって、「この学校に絶対入りたい!」と熱望なさっているのだったら、きっかけさんが不安にならなくても、大丈夫だと思いますよ。

    確かに美術力の違いは、子供それぞれ違いが出ますが、美術が好きで努力を怠らなければ、描写力はついてきます。12歳そこそこで、美術が好きの程度は、なかなか計り知れないと思いますが、女子美中は全ての教科が美術と結びついているので、それを楽しめるか、苦痛に思うか、その点をご判断なさるといいと思います。

    ただ、親も、将来は女子美大進学か、それ以外の美術系の方向に、お子さんを進ませてもいい、と気持ちを定めていることが大切です。

    どなたかが、大学はGMARCHを目指すことも可能か?と質問なさってましたが、
    女子美中は、あくまで女子美大の付属です。
    目指すところが美術系なのです。

    親御さんが美大出身の方もいれば、そうでない方もたくさんいらっしゃいます。
    みなさんに共通しているのが、お子さんの夢を大切にしてあげたいと思っている、素敵な親御さんが多いと、私は思いました。(娘のクラスの親御さんはみなさん、こんな感じです。)

    これからも公開授業やスケッチ体験など、イベントに参加してみて、お嬢様の気持ちを第一に、志望校を決めていけば大丈夫です(^^)

  8. 【6691343】 投稿者: syou-t  (ID:B/n80OwQZ7k) 投稿日時:2022年 02月 28日 11:40

    中高6年間を謳歌しきった娘が言うには、絵とは息をするように気が付いたら勝手に描いているもの、らしいです。
    参考になれば……。

    なお、応援団のその後ですが。
    衣装作りは本当に大変でした。
    申し入れしたママたちの意見もわかります。
    が、反対意見のママもかなり多かったと記憶しております。
    で、結果的には、中学は早着替え1回までなど、年々度が上がっていた内容に一部制限がかかった感じになりました。
    ただ、ここ数年はコロナ禍でまた別途の制限などもあり、コロナ禍後が戻るのか戻らないのかはわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す