最終更新:

3
Comment

【6710957】作品の保管について

投稿者: tanta   (ID:D0oNJhmpL8M) 投稿日時:2022年 03月 15日 10:08

今までの質問に出ていたらすみません。
お手間かと思いますが再度教えてください。

女子美祭や卒展を拝見しましたが、作品一つが凄い大きいものもありますよね?
これは皆さん持ち帰ると思うのですが、これは宅配便で送るのですか?
それとも親御さんが車などで取りに行ったりするのでしょうか?
そういった親の出番も多いのでしょうか?

そしてご自宅で保管されているのでしょうか・・・?
昨年の卒業制作で可愛いドレス(たぶんトルソーも制作されたのかと思います)などもあり、これは我が家に置けないなぁ…とふと思ってしまい…在校生の方、卒業生の方、教えていただけますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6711419】 投稿者: 卒業生の親  (ID:rwFnsVkNRbI) 投稿日時:2022年 03月 15日 17:22

    希望すれば学校が斡旋する専門の業者さんが運んでくれます。(有料です)自家用車やトラックをレンタルして運ぶ方もいらっしゃいました。
    保管は我が家は倉庫の様な作品保管部屋に置いてます。
    立体の大作は、玄関を通らなかったなんて話も聞きますし、皆さんどうなさっているのか私も気になります。

  2. 【6713416】 投稿者: あおい  (ID:e3ef4a3GxKo) 投稿日時:2022年 03月 17日 04:47

    学校で美術課題として提出するものだと、F50号(1167×910)くらいが最大サイズなので、この程度であれば持ち運べます。世界堂で収納用のビニール袋が数百円で売ってます(が、すぐに破れる)。女子美祭で展示する最大サイズもこの程度です。

    卒展になると、F100号(1620×1300)、今年度はF130号(1940×1620)の生徒もいたので、このサイズになると保護者が車で取りに行くか、日通の美術輸送部に有料で配送してもらいます。女子美が美術品を送る時は日通が担当します。

    卒展が終わると、生徒は東京都美術館に集まり、手持ちで持ち帰られる生徒は自分で持ち帰ります。
    F100号以上になると持ち帰れないので、日通に頼み送る(有料制)か、一度、学校へ送り返し、そこから保護者が取りに行くか、どちらかです。作品の搬入・搬出は日時が決まっているので、その日に保護者が出向けない時は、学校に送り返すことになります、実際に、学校に取りに来る保護者はいますが、大きな車を持っていないと無理なので、ライトバンか、ワゴン車か借りて来て、持ち帰ることになります。レンタカーを借りて来て持ち帰る保護者はいます。

    卒業制作の絵画で、F100号サイズの作品を描く生徒は、学校に通い、学校で描きます。デザインの生徒だと、自宅で作業できますが、どちらにしても、制作用の作業場が必要になるので、ブルーシートと養生テープは、女子美生のマストアイテムです(シートを敷いてテープで留めないと床がドロドロになる)。

    通常の美術課題で巨大な作品を作ることは、ほとんどありません。これも、ケーズバイケースなので、親が車で送り迎えする生徒もいれば、タクシーに乗って荷物と一緒に来る生徒もいます。それほど頻度は多くありませんが、在学中に、何度か、あります。タクシーに乗って行っても怒られません。けっこう、タクシーに乗って来る生徒はいます。

    返却された作品は自宅に飾る生徒が多いですが、巨大な作品だと保管できないので、買い手が見つかれば売却し、保管できなければ残念ですが、解体し処分となります。

  3. 【6718077】 投稿者: tanta  (ID:z9WZFFoI2GE) 投稿日時:2022年 03月 20日 19:10

    お二方、お返事ありがとうございます。

    やはり、親の出番があるのですね。
    でも業者さんを使えるということで安心しました。
    (保管する部屋は必要そうですね…)

    あおいさんの仰る通り、いつかは解体して処分するのですね、藝祭なども行ったことありますが、これどうするんだろう…と毎回思っていました。
    家での作業とかも具体的に、ありがとうございます。
    全く無知でしたのでとても参考になりました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す